ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年04月10日

デイアジング撃沈><     回遊待ちはリスキーですね(;^_^A アセアセ・・・

皆様、こんにちわ~^^


本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます


よろしければポチっと応援!


お願いします<(_ _)>




にほんブログ村





土曜は前週と同じところで、デイアジングすべく



金曜の夜から、釣り場へ移動し爆睡^^



朝マズメは釣れないと聞いてましたが



せっかくなので、一応やってみました・・・・・・・



情報は本当でしたw



餌の人たちも、1本も上がってなかったです



まだ寝たりないので、本命のお昼ごろまで再度車内で爆睡



お昼前に起きて、釣り場へ歩いていくと


イカ狙いの人でいっぱいになってました^^



アジ狙いの餌師の方は2人


僕の狙ってたとこは空いてたので


釣り座を構え、タックルを準備^^


デイアジング撃沈><     回遊待ちはリスキーですね(;^_^A アセアセ・・・



今回は、ラインをブチ切られないよう


エステルとバリバスアジングマスターDC-PEの2本立てです^^



まずは、慣れてるUTR-55+鯵の糸0.35号の方で


アジがいるかどうかをチェック^^


何時ものTGファインヘッド2gにペケリングでスタート


まずはボトムからサーチします


鯵のバイトはなく、フグが結構いるようで


ワームがすぐに切られてしまいます><


デイアジング撃沈><     回遊待ちはリスキーですね(;^_^A アセアセ・・・



もったいないので、こういう時はコレの出番!?


デイアジング撃沈><     回遊待ちはリスキーですね(;^_^A アセアセ・・・



時折見えるベイトがちょうどこのサイズなのもあるし


水深があるのでチビメタtype13gをチョイス

デイアジング撃沈><     回遊待ちはリスキーですね(;^_^A アセアセ・・・



アジングマスターのPEはピンク7センチホワイト3センチのマーキングなので
(知らなかったので、巻くとき色ムラかと思ってましたw)


巻いてる速度がはっきり確認できて、なかなかいいですね^^


ボトムを取って、ツゥイッチ入れながらスローに誘っていきますが


比重があるPEとはいえ


ノーマルのPEよりはましって程度で


フロロやエステルのようなイメージを持ってはいけませんw



所詮1.18では、このあたりが限界なんでしょうね(;^_^A


バイトは相変わらずありませんが


ここは回遊待ちの釣り場


回ってきてさえくれれば・・・・・という思いから


見切るに見切られず


結局、デイアジングは撃沈となてしまいました><


回遊待ちのリスキーなところですね





帰り道、久しぶりにめん坊さんの焼うどんを食べ


デイアジング撃沈><     回遊待ちはリスキーですね(;^_^A アセアセ・・・



八幡浜でガッシー狙うも


マイクロンばっかりなので


デイアジング撃沈><     回遊待ちはリスキーですね(;^_^A アセアセ・・・



フレンドさんに、注文してた


あるものを取りに行って帰宅しました


今回はホゲりましたが


それでも、もう一度やってみたいポイントなので


また挑戦してこようと思います^^





本日も最後まで見ていただき、ありがとうございました

お帰りの際にはこちらから<(_ _)>


にほんブログ村






























同じカテゴリー(アジング)の記事画像
久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~
オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^
出番のないアジングロッドを整理!
アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^
2回目の修理から返ってきました^^
ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^
同じカテゴリー(アジング)の記事
 久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~ (2018-05-01 00:00)
 オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^ (2017-11-24 00:00)
 出番のないアジングロッドを整理! (2017-11-21 00:00)
 アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^ (2017-11-16 00:00)
 2回目の修理から返ってきました^^ (2017-11-03 00:00)
 ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^ (2017-11-01 00:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デイアジング撃沈><     回遊待ちはリスキーですね(;^_^A アセアセ・・・
    コメント(0)