ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年04月11日

便利グッズ  第一精工ウェイトフラッグス

皆様、こんばんわ~^^



本日も当ブログへお越しいただき


ありがとうございます<(_ _)>


日曜は、朝から家の用事や犬の狂犬病の予防接種なんかで


疲れてしまい、夜の部出撃はできませんでした(;^ω^)


あ~、メバリング行きたかったな~><



本日も、よろしければポチっと応援


お願い(*'∀'人)します


にほんブログ村





家の用事の合間に、昨日フレンドさんで買って帰った


第一精工のウェイトフラッグス


便利グッズ  第一精工ウェイトフラッグス


便利グッズ  第一精工ウェイトフラッグス




コレ便利そうだな~って思ってたので


フレンドさんで取り寄せてもらってました^^


ジグヘッドの重さって、1gと2g位違えば見てもすぐにわかりますが


1gと1.2gとか、僕にはなかなか判別がつきません(;^_^A アセアセ・・・


今まではジグヘッドのパッケージの


重さの表示部分をはさみで切り取って


ジグヘッドケースのスリットに差し込んでました



Tictアジスタのジグヘッドケース


便利グッズ  第一精工ウェイトフラッグス


便利グッズ  第一精工ウェイトフラッグス



これはこれで、なかなか良い感じだなと自分では思ってたんですが



最近、刺さり抜群のレンジクロスフックNSを使って自作してるので


これには、表示するものがないので


ウェイトフラッグスが最適かな~っと思い購入してみました^^



中に入ってるのはコレだけ





スリットに差し込めるよう足がついてます

黄色と白、各8個づつ

便利グッズ  第一精工ウェイトフラッグス



表示シールも黄色と白で

この中にない物は、自分で書き込んで貼り付けます


便利グッズ  第一精工ウェイトフラッグス




早速、やってみました^^
 

レンジクロスフックもフックサイズがSとMがあるので


便利グッズ  第一精工ウェイトフラッグス



フックサイズも書き込めるようになってますが


老眼では見えそうもないので


黄色をSサイズのフック


白をMサイズのフック用として使うことに^^


自作ジグヘッドの自重をスケールで計って


ウェイトフラッグスに貼り付けていきます


そして、スリットに差し込み完成~w


便利グッズ  第一精工ウェイトフラッグス


便利グッズ  第一精工ウェイトフラッグス



抜き差し簡単だし


予備のシールもあるので違うサイズを追加しても大丈夫♪


TGファインヘッドのケースもついでに~^^


便利グッズ  第一精工ウェイトフラッグス


うん、なかなか(・∀・)イイネ!!


結構便利なので、皆様もぜひ^^





では、本日はここまで(^^)/

お帰りの際にはこちらから<(_ _)>



にほんブログ村








NSはフッ素コーティングされてるので、めちゃくちゃ刺さりがいいです!





























同じカテゴリー(アジング)の記事画像
久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~
オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^
出番のないアジングロッドを整理!
アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^
2回目の修理から返ってきました^^
ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^
同じカテゴリー(アジング)の記事
 久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~ (2018-05-01 00:00)
 オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^ (2017-11-24 00:00)
 出番のないアジングロッドを整理! (2017-11-21 00:00)
 アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^ (2017-11-16 00:00)
 2回目の修理から返ってきました^^ (2017-11-03 00:00)
 ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^ (2017-11-01 00:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
便利グッズ  第一精工ウェイトフラッグス
    コメント(0)