ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年04月13日

16ヴァンキッシュ4000HG 軽っ!

皆様、こんばんわ~^^



本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます!


よろしければ、ポチっとしてから見ていただけると嬉しいです<(_ _)>



にほんブログ村




先日、注文していた3個のヴァンキッシュの


最後になる4000HGが届きました



16ヴァンキッシュ4000HG 軽っ!



16ヴァンキッシュ4000HG 軽っ!



4000番なのに、自重は何と230g!



エギングに使ってる14ステラC3000SDHよりも軽いです^^



早速、ナチュラムの激安セールで購入したPEライン



PEジガーHG 20lb(1.2号)300mを巻いておくことに^^


4000HGの糸巻き量は


16ヴァンキッシュ4000HG 軽っ!




ナイロン(号-m) 3.5-170、4-150、5-125
フロロ(号-m) 3-190、4-145、5-115
PE 1-500、1.5-320、2-210




これは下糸入れないといけませんね^^


余ってたフロロを適当に下に入れて


16ヴァンキッシュ4000HG 軽っ!


PEジガーHGを高速リサイクラーにセットし


16ヴァンキッシュ4000HG 軽っ!


とりあえず、ま~き巻き^^



すると・・・・・・


16ヴァンキッシュ4000HG 軽っ!


珍しく、一発でちょうどいい感じに巻きあがりましたw


アピアにセットし



16ヴァンキッシュ4000HG 軽っ!



バッグにバイブレーションとミノーの入ったケースと

16ヴァンキッシュ4000HG 軽っ!



オーシャングリップ&プライヤー


16ヴァンキッシュ4000HG 軽っ!




リーダーとフック外し用のプライヤーも入れて


16ヴァンキッシュ4000HG 軽っ!




やっと、シーバスタックル揃いました~♪


16ヴァンキッシュ4000HG 軽っ!



南予方面行くときには、車に積んでいって


いつかは、平シーバス!


釣れるんかな~(;^_^A









本日も最後まで見ていただき、ありがとうございました


お帰りの際にはこちらから<(_ _)>



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村





NEW!!シマノ 16ヴァンキッシュ 4000HG

NEW!!シマノ 16ヴァンキッシュ 4000HG
価格:47,628円(税込、送料別)




























同じカテゴリー(タックル)の記事画像
出番のないアジングロッドを整理!
アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^
2回目の修理から返ってきました^^
クーラー購入^^
昨日発売のペケリング ソリッドホワイトでクーラー満タン^^
ジャッカル×フレンド オリカラワーム本日解禁^^
同じカテゴリー(タックル)の記事
 出番のないアジングロッドを整理! (2017-11-21 00:00)
 アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^ (2017-11-16 00:00)
 2回目の修理から返ってきました^^ (2017-11-03 00:00)
 クーラー購入^^ (2017-10-31 00:00)
 昨日発売のペケリング ソリッドホワイトでクーラー満タン^^ (2017-10-28 12:41)
 ジャッカル×フレンド オリカラワーム本日解禁^^ (2017-10-27 00:00)

この記事へのコメント
お~!
準備万端、後は釣るだけですね。

ライフジャケット?ライフベスト?はどうしてますか?

バッグに入れて釣りするよりは、安全性・利便性を考えて
インフレータブルのものより、発泡材を使ったライフジャケットが良いのでは?と個人的には思っています。

いずれにせよ、お互い安全第一で行きましょう!
Posted by 高知市在住同い年のまぁさん。 at 2016年04月13日 10:04
まぁさん、こんにちわ~^^


マズメのベスト持ってたんですが
ショアジギングする知人に譲りました^^
ウェーダー着て立ちこんだりする釣りではなく
堤防についてるやつを狙うので、インフレータブルで十分かな~って思ってます
ご心配いただきありがとうございます<(_ _)>
Posted by えぼえぼ at 2016年04月14日 12:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
16ヴァンキッシュ4000HG 軽っ!
    コメント(2)