ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年07月13日

ポイントで、お買い物~  part1はウエストリクール^^

みなさま、こんばんわ~^^


本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます!


先月、母親が3輪の電動アシスト自転車に乗りたいというので


プレゼントしたんですが


その時に得た期間固定ポイントが


今月失効しちゃうので


それを使って、ポチっとしてたものが届きました^^


ポイントで、お買い物~  part1はウエストリクール^^




本日も気が向いたらで結構ですので

ポチっとお願いします<(_ _)>


にほんブログ村







シマノの箱に入ってますが


中にはダイワとシマノの物が1点ずつです


とりあえず、今日はダイワの方から^^


ダイワ ウェストクリール 35F

ポイントで、お買い物~  part1はウエストリクール^^


ポイントで、お買い物~  part1はウエストリクール^^



いわゆる、魚籠ですね^^


以前は、足場の悪いテトラで釣りする時は


よく使ってたんですが


昨年末に見たら、中のハードインナーが経年劣化で割れちゃってたので


今回新しくしました^^


ダイワさんからは、もう一つ上のクラスの



プロバイザー ウエストクリール35Hと言うのもあるんですが


ポイントで、お買い物~  part1はウエストリクール^^




以前はこのタイプを使ってたので


こっちの方が良いのは良いんですが


ポイントだけで買うので、これにしちゃうと予算オーバー(;^_^A アセアセ・・・


ぐっと堪えて、安い方にしましたw


安い方とはいえ、機能的にはそんなに変わらないんじゃないかなぁ?


ポイントで、お買い物~  part1はウエストリクール^^


ちゃんと取り外し可能なハードインナーも装備されてるし

ポイントで、お買い物~  part1はウエストリクール^^


これがあると、バッグ本体に魚のにおいが染みこみにくいので良いんですよね~^^



フロントのポケットには、最小限のジグヘッドやワームのケースを入れて

ポイントで、お買い物~  part1はウエストリクール^^



ランガンスタイルならこれだけ身に着けてテトラに降りることもできます


クーラーと違い、軽いし置き場所が要らないので


ちょっと、足場の悪いとこだと重宝します!


これの出番は、本当は気温が下がってからなんですが


一応、EVA発泡素材+3mm厚発泡断熱シートの2重断熱構造になってるので


氷を入れて置けば、この季節でも少しはもちますが


やはりある程度釣ったら


一度クーラーなどに移し替えておいた方が無難ですね(^^ゞ





そして、ウェストベルトが装着できるようになってるので


装備しておけば、体にフィットします


このバッグとロッドだけなら片手が空くので


テトラ移動時にも少しは安全ですね~^^





本日も最後まで見ていただき、ありがとうございました~

お帰りの際にはこちらから<(_ _)>



にほんブログ村












ダイワ(Daiwa) ウエストクリール 50(F)

こちらはワンサイズ大きな50になります 7月25日正午までなら、会員さんは送料無料です!p>































同じカテゴリー(アジング)の記事画像
久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~
オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^
出番のないアジングロッドを整理!
アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^
2回目の修理から返ってきました^^
ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^
同じカテゴリー(アジング)の記事
 久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~ (2018-05-01 00:00)
 オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^ (2017-11-24 00:00)
 出番のないアジングロッドを整理! (2017-11-21 00:00)
 アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^ (2017-11-16 00:00)
 2回目の修理から返ってきました^^ (2017-11-03 00:00)
 ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^ (2017-11-01 00:00)

この記事へのコメント
おはようございます。
えぼさんなら50じゃないと。(笑)
Posted by マイチャン at 2016年07月13日 08:00
これやったのね~!
全く分らんかったです(笑)

私は渓流もやる(やっていた?)ので
シマノのソコソコのやつ持ってます。
Posted by 高知在住同い年のまぁさん at 2016年07月13日 10:29
マイチャンさん、こんばんわ~^^

50ですよね~!っと言いたいところですが
僕は35で十分です(´;ω;`)ウッ…
Posted by えぼえぼ at 2016年07月13日 23:58
まぁさん、こんばんわ~

FBでもう一つの方を見透かされたのは
ちょっと驚きましたが
流石に、こっちは予想外でしたでしょ^^

確かに、これは渓流で使われる方が多いですね~
でも、テトラのアジングメバリングでも重宝します^^
Posted by えぼえぼ at 2016年07月14日 00:00
これ良いですね!クーラーだと思いし動くのが億劫になる時あるんでw

価格もそんなにしないしなぁ。。。検討しますw
Posted by まさき at 2016年07月14日 00:32
まさきさん、こんばんわ~^^

足場の悪いとこでは結構重宝します
安全のためにもなるので、是非お試しください^^
Posted by えぼえぼ at 2016年07月14日 23:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ポイントで、お買い物~  part1はウエストリクール^^
    コメント(6)