ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2017年01月02日

2016年釣り納めはアジングで^^

明けまして、おめでとうございます<(_ _)>


12月31日は、年越しアジングへ佐田岬の方へ行ってまいりました


流石に、大晦日という事で


普段よりも釣り人は少なかったですが


鯵の方も、少なかったようで苦戦いたしました(;^_^A アセアセ・・・





今年も、応援よろしくお願いします<(_ _)>


にほんブログ村




31日は、デイアジングから入ろうと


佐田岬宇和海側をランガン

2016年釣り納めはアジングで^^




風もほとんどなく


非常に釣りやすかったのですが


肝心のアジに出会えず


3カ所ランガンしましたが、撃沈><


夕マズメも近い時間になってきたので


あるポイントで、トモさんと合流


一緒に、年越しでアジングしました^^


明るいうちから、始めますが



ここも、全く鯵の反応がなく


辺りもすっかり暗くなった午後6時頃


途中で合流した、N岡さんにまずはアジがHIT


残念ながら、抜き上げ寸前でラインブレイク><


少しして、僕にもアジがHIT~♪


2016年釣り納めはアジングで^^


長かった~(;^_^A アセアセ・・・


その後、I藤さんとトモさんにもアジがHIT


ですが、後が続きません・・・・・・


このままやってても、期待できないと思ったので


僕はテトラ側へ行き、グローチャートのアミアミで



単発を拾いながら

2匹目
2016年釣り納めはアジングで^^



5匹目
2016年釣り納めはアジングで^^



9匹目で打ち止め><


2016年釣り納めはアジングで^^



N岡さんたちは、帰られましたが


僕とトモさんは、年越しするので


ローソンで買ってきた、年越しそばを


2016年釣り納めはアジングで^^




つくろうとしたら、コンロ入れてるバッグがない!


そういえば、この間記事書いた時に家に持って帰って


そのまま忘れとった~><


ですが、今回はトモさんが2人分の水とコンロを持ってたので


無事、年越しそばも完成♪

2016年釣り納めはアジングで^^

トモさん、ありがとう~^^



身体も温まったので、さらに移動~~~^^



年越しアジングの釣り初めの部に入りますが


風も強くなり、寒さが身に染みるだけで


アジが釣れる気が全くしないので午前1時前に納竿しました


2017年釣り初めは、仕切りなおしという事で


いったん家に帰ってから、また行きたいと思いますw


では、本日はここまで~

お帰りの意際には、ポチっと!

よろしくお願いします~<(_ _)>



にほんブログ村





コメントはネガティブなものも、できるだけ公開するようにしてましたが

他の、閲覧者さんも、気分を害するようなので

意味不明で程度の低い物はそのまま削除することにしましたので

心当たりの方は悪しからず・・・・

どうしてもという人は

コメントではなく、オーナーへメッセージの方へ

連絡先、氏名を書いてくれれば、対応いたします^^
































同じカテゴリー(アジング)の記事画像
久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~
オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^
出番のないアジングロッドを整理!
アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^
2回目の修理から返ってきました^^
ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^
同じカテゴリー(アジング)の記事
 久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~ (2018-05-01 00:00)
 オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^ (2017-11-24 00:00)
 出番のないアジングロッドを整理! (2017-11-21 00:00)
 アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^ (2017-11-16 00:00)
 2回目の修理から返ってきました^^ (2017-11-03 00:00)
 ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^ (2017-11-01 00:00)

この記事へのコメント
明けましておめでとうございます。

年越し蕎麦、お互いにどん兵衛を買って来てたのも笑いましたが、◯盛まで一緒とは…(笑)

だから体型が似てるんでしょうね
(^_^;)
今年はお互いに減量も頑張りましょう!
Posted by トモ at 2017年01月02日 02:23
ともさん、明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします<(_ _)>

まさかの特盛まで一緒でしたねw
ダイエットはなかなか難しいですが
お互い頑張りましょう!
Posted by えぼえぼ at 2017年01月02日 03:02
釣りを初めて役30年、去年から足場のよい堤防でもライジャケ着用しました
ライジャケもですが、マナーも見直すのが今年の目標です
遅くなりましたが、今年も宜しくお願いします。
Posted by 背負子 at 2017年01月02日 09:16
背負子さん、明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします<(_ _)>

僕も30年以上釣りしていますが
普段からライジャケ着用するようになったのは
ブログ初めて暫くしてからでした
今でもつけて無い方の方が圧倒的に多いですが
少しでも増えればいいですね~^^
Posted by えぼえぼ at 2017年01月02日 09:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2016年釣り納めはアジングで^^
    コメント(4)