2017年01月22日
アジング小物、僕の必需品 part01
皆様、こんばんわ~^^
本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます
よろしければポチっと応援!
お願いいたします~<(_ _)>

にほんブログ村
アジング初めて9年目・・・・・・
いろんなタックルや小物に手を出してきましたが
実際に使ってみると
良い物とそうでない物に別れ
自分の中で、本当にいいと思った物だけが残ってます
まぁ、モノに対する考え方は人それぞれなので
皆さんが、どう思われるかはわかりませんが
僕個人としては自信を持って
おススメ出来るものと信じてますので
ネタがないときにでも、少しづつ書いていきたいと思います^^
という事で、第1回目はコレ
ダイワ 速攻8の字結びM

エステルラインを使うようになってから
リーダーを結ぶようになりましたが
最初は、手でトリプル8を結んでました
手でやるとどうしても、ラインを多めに使うことになるし
綺麗にやろうとするとそれなりに時間もかかります
そんな時、投げ釣りのクラブの後輩のO君が
これ使ったら簡単にできますよ~っと、教えてくれたのが
この速攻8の字結びでした
O君がやるのを見てると
あっという間にトリプル8が完成しちゃうので
興味津々w
早すぎて、使い方がよくわからないので
スローでやってもらうと
なるほど~!
余分なラインも最小限で済むし
何より綺麗に早く結べる~!
これを教えてもらった帰り
フレンドさんで購入して帰ったことを今でも覚えてます^^
(今では予備を含め3本持ってますw)
僕がこれを使い始めた頃は
人が使ってるるとこを見たことがありませんでしたが
(教えてくれたO君を除く^^)
今では、使ってる方を結構見るようになりました^^
ただ、使い方がわからないのでって方も
結構いらっしゃるようなので
動画を探してきましたので
これを見て頂ければ、速攻8の字結びの良さがわかると思います^^
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ね!凄いでしょ!
あっという間に出来ちゃうでしょ^^
エステルのリーダー結び以外でも
シンカーアジングやアクアマイスターなどのエステルの撚糸系や
PEラインにも使えますので
皆さんも是非試してみてくださいね~^^
恐らく、コレが無いとダメな人になっちゃうと思いますw
では、本日はここまで~
今日の記事が役に立ったって方は
こちらをクリックお願いします<(_ _)>

にほんブログ村



本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます
よろしければポチっと応援!
お願いいたします~<(_ _)>

にほんブログ村
アジング初めて9年目・・・・・・
いろんなタックルや小物に手を出してきましたが
実際に使ってみると
良い物とそうでない物に別れ
自分の中で、本当にいいと思った物だけが残ってます
まぁ、モノに対する考え方は人それぞれなので
皆さんが、どう思われるかはわかりませんが
僕個人としては自信を持って
おススメ出来るものと信じてますので
ネタがないときにでも、少しづつ書いていきたいと思います^^
という事で、第1回目はコレ
ダイワ 速攻8の字結びM

エステルラインを使うようになってから
リーダーを結ぶようになりましたが
最初は、手でトリプル8を結んでました
手でやるとどうしても、ラインを多めに使うことになるし
綺麗にやろうとするとそれなりに時間もかかります
そんな時、投げ釣りのクラブの後輩のO君が
これ使ったら簡単にできますよ~っと、教えてくれたのが
この速攻8の字結びでした
O君がやるのを見てると
あっという間にトリプル8が完成しちゃうので
興味津々w
早すぎて、使い方がよくわからないので
スローでやってもらうと
なるほど~!
余分なラインも最小限で済むし
何より綺麗に早く結べる~!
これを教えてもらった帰り
フレンドさんで購入して帰ったことを今でも覚えてます^^
(今では予備を含め3本持ってますw)
僕がこれを使い始めた頃は
人が使ってるるとこを見たことがありませんでしたが
(教えてくれたO君を除く^^)
今では、使ってる方を結構見るようになりました^^
ただ、使い方がわからないのでって方も
結構いらっしゃるようなので
動画を探してきましたので
これを見て頂ければ、速攻8の字結びの良さがわかると思います^^
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ね!凄いでしょ!
あっという間に出来ちゃうでしょ^^
エステルのリーダー結び以外でも
シンカーアジングやアクアマイスターなどのエステルの撚糸系や
PEラインにも使えますので
皆さんも是非試してみてくださいね~^^
恐らく、コレが無いとダメな人になっちゃうと思いますw
では、本日はここまで~
今日の記事が役に立ったって方は
こちらをクリックお願いします<(_ _)>

にほんブログ村
この記事へのコメント
コレが無いとダメな人になりました…
お安くは無いですが、買う価値はありますね〜(^-^)
お安くは無いですが、買う価値はありますね〜(^-^)
Posted by トモ at 2017年01月22日 00:11
えぼさん
こんばんは~
以前から、私もこれ気になっているんですが、ピンセットなんかとは使用感は別次元ですか?
例えば、えぼさんも前に持ってらしたような気がするんですが、ラインカッターとノッターが一緒になった第一精工のピッカーズに付いてるピンセットなんかと比較してどんなもんでしょう?
私は基本的にはFGノットなんですが、たまに現場ですぐに結びたいときなんかはピッカーズを使ってトリプルエイトノットを試みるんですが、慣れていないのもありますが、今一つ使いにくいんですよね・・・
無いとダメな人の仲間入りしてみようかなw
こんばんは~
以前から、私もこれ気になっているんですが、ピンセットなんかとは使用感は別次元ですか?
例えば、えぼさんも前に持ってらしたような気がするんですが、ラインカッターとノッターが一緒になった第一精工のピッカーズに付いてるピンセットなんかと比較してどんなもんでしょう?
私は基本的にはFGノットなんですが、たまに現場ですぐに結びたいときなんかはピッカーズを使ってトリプルエイトノットを試みるんですが、慣れていないのもありますが、今一つ使いにくいんですよね・・・
無いとダメな人の仲間入りしてみようかなw
Posted by ヒラケン
at 2017年01月22日 23:54

トモさん、ですよね~^^
僕の周りはこれが無いとダメな人だらけですw
確かに値段がアレですが、買って損はないとおもいます^^
僕の周りはこれが無いとダメな人だらけですw
確かに値段がアレですが、買って損はないとおもいます^^
Posted by えぼ
at 2017年01月23日 12:49

ヒラケンさん、こんにちわ~^^
ピッカーズでも十分代用はできるんですが
速攻8の字結びに慣れてしまってるので
僕はやっぱり速攻8の字の方が使いやすいです
ヒラケンさんも、無いとダメな人に仲間入りしましょう^^
ピッカーズでも十分代用はできるんですが
速攻8の字結びに慣れてしまってるので
僕はやっぱり速攻8の字の方が使いやすいです
ヒラケンさんも、無いとダメな人に仲間入りしましょう^^
Posted by えぼ
at 2017年01月23日 12:51

えぼさん
初コメさせて頂きます。
俺もエステル使いはじめて
すぐ発見して使いましたw
もう手放せないですね。
もう無くてはならない(笑)
初コメさせて頂きます。
俺もエステル使いはじめて
すぐ発見して使いましたw
もう手放せないですね。
もう無くてはならない(笑)
Posted by M's at 2017年01月24日 00:26
M'sさん、初めまして、こんにちわ~^^
コメントありがとうございます<(_ _)>
M'sさんも愛用者なのですね~
エステル使う人には必需品ですよね^^
コメントありがとうございます<(_ _)>
M'sさんも愛用者なのですね~
エステル使う人には必需品ですよね^^
Posted by えぼ
at 2017年01月24日 12:44

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。