ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2017年02月18日

ぶっ飛ばすぞ~!w

皆様、こんばんわ~^^


本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます


ポチッと応援!


よろしくお願いします<(_ _)>



にほんブログ村




ぶっ飛ばすぞ~っと言っても


もちろん、人をぶっ飛ばすのではありませんw


ワームを遠くまでぶっ飛ばすぞ~って事です^^


アジングやメバリングでも


一番楽しいのは、ジグ単の釣りですが


それではどうしても攻めれない


遠いポイントだったり


ディープなポイントだったり


潮流だったり、フォール速度だったり


または、お天気だったり・・・・・


好きじゃなっくても、遠くまでぶっ飛ばせるリグが必要になることがありますよね


やっぱり、アジングでぶっ飛ばすと言えば


TictさんのMキャロ

ぶっ飛ばすぞ~!w



もう、8年以上前だったかな?


愛南某所で、これを使って40~50センチ級のアジが釣れることで


話題になったことがありました


その当時は、水深が数十メートル、飛距離も60~70Mと


アジングでは考えられないほどのディープ&飛距離でしたが


実際に釣れるので、凄いアイテムができたものだと感動した覚えが^^



そして、これは昔からあるスプリットシンカー


ぶっ飛ばすぞ~!w


素材も、鉛、タングステン、錫合金などいろいろあります


飛距離、フォール速度などでその時に合ったものを選びます


あまり重くなりすぎると、フォールが早くなりすぎるので


中距離まででよく使ってます



そして次はフロート


ぶっ飛ばすぞ~!w


空気抵抗の関係でMキャロほどは飛びませんが


フォール速度を調整できるし


誘導式なので、魚のバイトもダイレクトに出ます


最近は、シャローフリークを多用するので


出番が少なくなってしまいました^^



で、最後は、今書いたシャローフリークの


Fタイプとダイブ


ぶっ飛ばすぞ~!w



真鯛の3点仕掛けチックなリグですが


アジングやメバリングにも重宝しています


シャローフリークダイブが


今、僕の中で一番出番が多い


ぶっ飛ばしリグです^^


もともと、ドシャローエリアのメバリングで使用していましたが


最近はディープ、シャロー、アジング、メバリングを問わず使用しています

 
このリグは巻いちゃうとすぐに浮き上がってくるので


ちょんちょんとリフトして、フォール・・・・・糸ふけが出たぶんリールで回収


あまり巻かないようにして、レンジをキープすればディープでも十分使用できます


カウントが重要になるので、明るいときに使って


感覚を掴んでおけば、きっと役に立ってくれると思いますよ~^^


最近ロストして、よく使うサイズが無くなってたので


ぶっ飛ばすぞ~!w



魔界で補充してきました^^


シャローフリーク

ぶっ飛ばすぞ~!w



シャローフリーク ダイブ

ぶっ飛ばすぞ~!w




Mキャロも以前は11gオンリーでしたが


最近は、軽いのも使うようになったので


ぶっ飛ばすぞ~!w




コレだけあれば、暫くは安泰ですかね~^^


ぶっ飛ばすぞ~!w



今週末は、延期になった土手焼があるので


出番無いかもしれませんが


また、これ使って見失ってるアジを探してきたいと思います^^


では、本日はここまで~


お帰りの際には、こちらから~<(_ _)>

にほんブログ村




アルカジックさん、良い物造りますよね^^














楽天カードでポイント生活はじめよう!



























同じカテゴリー(アジング)の記事画像
久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~
オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^
出番のないアジングロッドを整理!
アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^
2回目の修理から返ってきました^^
ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^
同じカテゴリー(アジング)の記事
 久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~ (2018-05-01 00:00)
 オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^ (2017-11-24 00:00)
 出番のないアジングロッドを整理! (2017-11-21 00:00)
 アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^ (2017-11-16 00:00)
 2回目の修理から返ってきました^^ (2017-11-03 00:00)
 ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^ (2017-11-01 00:00)

この記事へのコメント
はじめまして(^^)
いつも楽しみにブログ拝見してます♪
シャローフリークは出た当初から僕も使ってて、メバル狙いですが、近場や長浜シャローで大活躍してます♪
ついこないだまで近場シャローで良型アジ連発してましたが、今はどうだか?
Posted by エソ吉エソ吉 at 2017年02月18日 00:42
エソ吉さん、はじめまして、こんにちはー

コメントありがとうございますm(._.)m

僕も長浜エリアのドシャローメバリングは無くてはならないアイテムになってます(^_^)
ダイブの方は、ウエイトチューンでディープのアジングにも使えるので重宝しますよね(^_^)
Posted by えぼえぼ at 2017年02月18日 08:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ぶっ飛ばすぞ~!w
    コメント(2)