ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2017年02月17日

佐田岬宇和海側3連続釣行最終日、なんとか尺アジで〆れましたが・・・厳しすぎる><

皆様、こんばんわ~^^


本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます!


本日もポチっと応援!


よろしくお願いします<(_ _)>



にほんブログ村





2回も連続で、悲惨な釣果だったにもかかわらず


今回も、激渋の佐田岬宇和海側へ・・・・・・・(;^_^A


今日は日曜なので、明るいうちからポイントへ入れるので


道中、いつものにゅうずに寄って


みかんソフト
(甘めでブレンドしてもらいました)

佐田岬宇和海側3連続釣行最終日、なんとか尺アジで〆れましたが・・・厳しすぎる><


これ、旨いんよね~^^


訳アリの甘平もおやつに購入w

佐田岬宇和海側3連続釣行最終日、なんとか尺アジで〆れましたが・・・厳しすぎる><






今日は、ポツポツですが明るい間だけ


尺越えのアジが上がってると


Wさんから情報貰ってたので


ちょっとしんどいですがテトラへIN^^


暗くなると全く釣れなくなるとの事なので


午後3時から午後5時過ぎまでが勝負!


風は吹いたりやんだりですが


まぁ、やれるでしょう^^


テトラの足場が良さそうな所へ陣取り


佐田岬宇和海側3連続釣行最終日、なんとか尺アジで〆れましたが・・・厳しすぎる><


扇状に探っていきます



水深は5m位


流れは、若干右から左へ・・・・・・


100mくらい沖では、何かのボイルが発生しており


生命感はあります^^


ですが、肝心のアジの姿が見えません・・・・・・


テトラ近くまで探ってくると、グググッと明確なバイトで


アナハゼw

佐田岬宇和海側3連続釣行最終日、なんとか尺アジで〆れましたが・・・厳しすぎる><



久しぶりに釣りましたw


ベイト吐き出したので


佐田岬宇和海側3連続釣行最終日、なんとか尺アジで〆れましたが・・・厳しすぎる><


このベイトにアジが付いてるのかもっと


ひたすらキャストを続け


回遊してくるのを待ち続けましたが


午後4時半、辛抱できず


ここを諦め、戻りながらランガンし、あるポイントへ・・・・・・


ここがダメならもうあきらめるしかない・・・


ここも、テトラの釣り場なので


落ちないように慎重に降りて


数投目!


スローリトリーブ中にコッ!っと小さいながらも明確なバイトで


本日1匹目のアジゲット~♪


佐田岬宇和海側3連続釣行最終日、なんとか尺アジで〆れましたが・・・厳しすぎる><



体高のある、良いアジでした♪


コレコレ~っと、2匹目を狙いますが


後が続かず、1時間ノーバイト><


3連続釣行で疲れも溜まってるし


明日から仕事だし


午後8時過ぎ、納竿としました


これで、極寒の3連続アジングも終了


3日間でアジ(持ち帰り2匹)と超修行の釣行となりましたが


色々と試した結果なので、これはコレでありなんですが


次はイージーなアジングしたいです^^






では、本日はここまで~

お帰りの際にはこちらから<(_ _)>


にほんブログ村





楽天カードでポイント生活はじめよう!



























同じカテゴリー(アジング)の記事画像
久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~
オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^
出番のないアジングロッドを整理!
アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^
2回目の修理から返ってきました^^
ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^
同じカテゴリー(アジング)の記事
 久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~ (2018-05-01 00:00)
 オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^ (2017-11-24 00:00)
 出番のないアジングロッドを整理! (2017-11-21 00:00)
 アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^ (2017-11-16 00:00)
 2回目の修理から返ってきました^^ (2017-11-03 00:00)
 ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^ (2017-11-01 00:00)

この記事へのコメント
おはようございます(^ ^)ナイスなアジやないですか!!
僕は水曜ゼンゴ2匹(15センチくらい)で撃沈しましたw
風も無くて釣りやすかったけど生命感が全く無かったです(;^ω^)
有名Pでも人少なくなってました〜

今日は岬の初場所行ってきます!やっぱり瀬戸内側ですが、、笑
Posted by アジ介 at 2017年02月17日 09:54
アジ介さん、こんばんわ~^^

はぐれの1匹でしたが
ボじゃなかっただけでも救いでした^^

三崎方面厳しそうですが、頑張ってください!
Posted by えぼえぼ at 2017年02月17日 21:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
佐田岬宇和海側3連続釣行最終日、なんとか尺アジで〆れましたが・・・厳しすぎる><
    コメント(2)