2009年06月20日
サーベルハンター
メバルも食いが悪くなってきたので
これからの時期、アジとタチウオがメインの釣りになっていきそうですが
メバルもまだまだ諦めないで行くつもりです^^
タチウオといえば、例年秋口からいってたのですが
秋は、エギングも楽しいのでタチウオは後回し的存在になってしまいます(^^ゞ
この季節もう既に釣れているようなので
ポチコさん、お勧めのダイワ サーベルハンターを松山の釣り具屋さんで
探していたのですが見つからず
娘の応援に行った、熊本でも数店あたってみましたが見つからず
帰りに大分の○イントにも寄ってみましたが撃沈(i ゜__ ゜)タラー…
いったい何K走ったことやらw
こちらでは、タチウオは殆どの方が餌で浮き釣りか
タチウオテンヤにドジョウで引き釣りがメインで
ルアーでタチウオを狙ってる人はあまりいない状況なので
釣具店でサーベルハンターありますか?って聞いても???って感じですw
しかたないので帰宅後、通販で大人買いしました^^
リップがかなり長いので、足もとまルアーが潜っていてくれそうですね


最初から通販でかっときゃよかったw
ベストにセットして準備完了

MAZUME(マズメ) MAZUMEレッドムーンライフジャケットⅢ
ルアー収納がそのままできて、かなりいいですよー
さぁ後は釣りに行くだけなんですが
忙しくってなかなかいけませんが近いうちにインプレしますー
これからの時期、アジとタチウオがメインの釣りになっていきそうですが
メバルもまだまだ諦めないで行くつもりです^^
タチウオといえば、例年秋口からいってたのですが
秋は、エギングも楽しいのでタチウオは後回し的存在になってしまいます(^^ゞ
この季節もう既に釣れているようなので
ポチコさん、お勧めのダイワ サーベルハンターを松山の釣り具屋さんで
探していたのですが見つからず
娘の応援に行った、熊本でも数店あたってみましたが見つからず
帰りに大分の○イントにも寄ってみましたが撃沈(i ゜__ ゜)タラー…
いったい何K走ったことやらw
こちらでは、タチウオは殆どの方が餌で浮き釣りか
タチウオテンヤにドジョウで引き釣りがメインで
ルアーでタチウオを狙ってる人はあまりいない状況なので
釣具店でサーベルハンターありますか?って聞いても???って感じですw
しかたないので帰宅後、通販で大人買いしました^^
リップがかなり長いので、足もとまルアーが潜っていてくれそうですね
最初から通販でかっときゃよかったw
ベストにセットして準備完了
MAZUME(マズメ) MAZUMEレッドムーンライフジャケットⅢ
ルアー収納がそのままできて、かなりいいですよー
さぁ後は釣りに行くだけなんですが
忙しくってなかなかいけませんが近いうちにインプレしますー
Posted by えぼ at 20:45│Comments(8)
│サーべりング
この記事へのコメント
こんにちは(^O^)/
タチウオは美味いですよね。
自分も十数年位前は近くの港で餌釣りで狙ってましたが立入禁止になりさっぱりです。
たまに入れるところでワーミングしてると指2本クラスが釣れてました。
爆釣の頃は昼間にルアー投げてる人がいましたがボロボロになるみたいですね。
この時期釣りものが減ってきますが魚種が豊富な地域はうらやましい限りです。
好釣果を期待してま~す。
タチウオは美味いですよね。
自分も十数年位前は近くの港で餌釣りで狙ってましたが立入禁止になりさっぱりです。
たまに入れるところでワーミングしてると指2本クラスが釣れてました。
爆釣の頃は昼間にルアー投げてる人がいましたがボロボロになるみたいですね。
この時期釣りものが減ってきますが魚種が豊富な地域はうらやましい限りです。
好釣果を期待してま~す。
Posted by やまG at 2009年06月21日 03:04
やまGさん、おはようございます。
私も以前はタチウオテンヤにドジョウの引き釣りで
よく狙っていましたが、最近は型が小さくなって
イマイチものたりません^^
指4本以上狙ってがんばってみますー^^
私も以前はタチウオテンヤにドジョウの引き釣りで
よく狙っていましたが、最近は型が小さくなって
イマイチものたりません^^
指4本以上狙ってがんばってみますー^^
Posted by えぼちん at 2009年06月21日 03:51
タチウオイイっすね。
自分も、だんだんエスカレートしそうで怖いっす!
エスカレートすると、タックル費用が・・・
怖いっす!!
自分も、だんだんエスカレートしそうで怖いっす!
エスカレートすると、タックル費用が・・・
怖いっす!!
Posted by ケンケイパパ at 2009年06月22日 12:28
パパさん、こんにちは~
そうなんですよね、いろんな釣りに手出しちゃうと
タックル代が結構かかっちゃうんですよね^^
まぁ、タチウオはエギング用のタックルでそのままいけるので
ルアー代だけで済むのがいいところです。
パパさん、83deep持ってるので、ルアーだけでいけると思いますので
釣り物なくなったら試してみたらいいかもしれませんね^^
そうなんですよね、いろんな釣りに手出しちゃうと
タックル代が結構かかっちゃうんですよね^^
まぁ、タチウオはエギング用のタックルでそのままいけるので
ルアー代だけで済むのがいいところです。
パパさん、83deep持ってるので、ルアーだけでいけると思いますので
釣り物なくなったら試してみたらいいかもしれませんね^^
Posted by えぼちん at 2009年06月22日 19:00
こんちわ♪
サーベルハンターは知りませんでした^^;
タチウオはドゼウで釣るのしか知りません(笑)
マズメⅢのジャケットが超羨ましいです^^
欲しいんだけど・・・シーバスする訳じゃないし
テトラ帯がメインフィールドなんで、逆に危険じゃね?
的な感じがしてます。
その辺どうなんでしょう?
追伸:
熊本遠征お疲れさまでした^^
サーベルハンターは知りませんでした^^;
タチウオはドゼウで釣るのしか知りません(笑)
マズメⅢのジャケットが超羨ましいです^^
欲しいんだけど・・・シーバスする訳じゃないし
テトラ帯がメインフィールドなんで、逆に危険じゃね?
的な感じがしてます。
その辺どうなんでしょう?
追伸:
熊本遠征お疲れさまでした^^
Posted by tuitui at 2009年06月24日 08:53
tuituiさん、こんにちは
サーベルハンターって松山では売ってるとこ少ないのか
松山のメジャーな釣具店さんにはどこにも置いてませんでした^^
自分も今まではドジョウで釣ってましたが、ルアーだと餌用意する必要がないので
お手軽でいいかなぁと^^
マズメのベストなんですが、私もメバルはほぼすべてといっていい位テトラなのですが
体の前側にポケットなどが集中してますので怖いと感じたことはありません。
以前使っていた、ヒップバッグのほうがテトラを降りる際引っかかってつんのめるので怖い思いしたことが何度かあります
ただエギング時はちょっと邪魔くさいですのでインフレータブルでやってますけど^^
リンクこちらのほうもさせていただきました、これからもよろしくお願いします<(_"_)>ペコッ
サーベルハンターって松山では売ってるとこ少ないのか
松山のメジャーな釣具店さんにはどこにも置いてませんでした^^
自分も今まではドジョウで釣ってましたが、ルアーだと餌用意する必要がないので
お手軽でいいかなぁと^^
マズメのベストなんですが、私もメバルはほぼすべてといっていい位テトラなのですが
体の前側にポケットなどが集中してますので怖いと感じたことはありません。
以前使っていた、ヒップバッグのほうがテトラを降りる際引っかかってつんのめるので怖い思いしたことが何度かあります
ただエギング時はちょっと邪魔くさいですのでインフレータブルでやってますけど^^
リンクこちらのほうもさせていただきました、これからもよろしくお願いします<(_"_)>ペコッ
Posted by えぼちん
at 2009年06月24日 12:27

はじめまして^^
準備は万端ですね!
結果を楽しみにしてます☆
準備は万端ですね!
結果を楽しみにしてます☆
Posted by gyonet編集部 at 2009年06月24日 21:31
はい、がんばります^^
Posted by えぼちん at 2009年06月30日 20:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。