ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年06月28日

久しぶりのメバリング♪

最近何かと、週末が忙しくって思うように釣りに行けてなかったのですが

やっと、まともに釣りに行けました^^

アオリはなかなか難しいので、確実に釣れると思うメバルに的を絞って

夕マズメから、伊方町のテトラに渡りました。

マズメのゴールデンタイムを迎えますが一向に当たりがありません・・・

メバルもしかして終わってる?

一抹の不安が脳裏をよぎります。

日が完全に落ち切って暫くした、PM9時頃やっと1匹目ゲット

カメラ忘れちゃったので、写真はすべて自宅で撮りました。

私の手尺(23センチ)以下はリリース予定だったんですが

釣った時は23センチあったはずなのに縮んじゃってますね(;^_^A アセアセ
久しぶりのメバリング♪

この後20分位して、潮がいい具合に流れ始めて、崩れテトラをかすめていきます

このポイントは、この潮が出ると食いが立ちます

連チャンで
久しぶりのメバリング♪

久しぶりのメバリング♪

続いて、本日最大の27センチゲット

これくらいになると結構楽しませてくれますね♪
久しぶりのメバリング♪

上層ですべて食わせましたが

ちょっと渋くなってきたので、棚を下げてみます

久しぶりのメバリング♪

久しぶりのメバリング♪

2匹連続でゲッツ メバリング楽しい~~~

30分ほどあたりが遠のいたので、再度崩れテトラの上をデッドスローにリトリーブすると

強烈な締め込みでガッシー君登場~
久しぶりのメバリング♪
28センチありました、このサイズになると最初の引きはかなり強烈ですね

その後、2匹を追加してダイワのクールビクが一杯になったので終了
久しぶりのメバリング♪


本日の釣果
久しぶりのメバリング♪

メバル22センチ、23センチ、23.5センチ、24センチ、24.2センチ、25センチ、26センチ、27センチ

ガッシー28センチ 計9匹でした。

まだまだ釣れそうな感じでしたが、朝からエギングに行くので

早めに終了

本日使用したルアー
久しぶりのメバリング♪

ボトム、シャロー共にパワーシラスが一番釣れました。



本日のタックル

ロッド:オリンピックFINEZZA GOFS-902L-T リール:07ルビアス2004 (ブリーデン筋肉質Wハンドル)ライン:ラパラチタニウムブレイド0.2号
ワーム:グラスミノー:パワーシラス3インチ:グリーンのピンテール 



いつもポチッとしていただいてる皆様、ありがとうございます<(_"_)>ペコッにほんブログ村 釣りブログ メバリングへ



同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
ジャッカル×フレンド オリカラワーム本日解禁^^
ちょっとだけ欲しいかも…(^▽^;)
メバリング用プラグを吟味する!^^
Tictのプラグで今シーズンラストのデカメバルチャレンジ! 
ちょっと久しぶりに? 魔界^^
松山アジング調査~   あのポイントが釣り禁に!
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 ジャッカル×フレンド オリカラワーム本日解禁^^ (2017-10-27 00:00)
 ちょっとだけ欲しいかも…(^▽^;) (2017-01-09 00:00)
 メバリング用プラグを吟味する!^^ (2016-12-23 00:00)
 Tictのプラグで今シーズンラストのデカメバルチャレンジ!  (2016-06-04 00:00)
 ちょっと久しぶりに? 魔界^^ (2016-06-02 00:37)
 ゴミ・・・・ (2016-06-01 00:26)

この記事へのコメント
どうもでーす☆
大漁ですね♪
伊方の方に行ってみようかなぁ( ゜▽゜;)
Posted by 釣りキチたけちゃん at 2009年06月28日 01:48
久しぶりの釣行で、見事な釣果ですね。
流石です!
しかも型も揃っていてアッパレ!
マダマダ、メバルがんばりましょう!
Posted by ケンケイパパ携帯 at 2009年06月28日 01:59
えぼちんさん。
こんにちはー。
すごいっすね!^^ 流石です。。 お見事です。
うらやまし~!!
Posted by san-kun at 2009年06月28日 10:40
釣りキチたけちゃんさん、こんにちは
メバルは結構釣れるのですがアオリのほうが・・・
今朝から、伊予灘でエギングしてましたが
釣りキチたけちゃんさんと同じスクイッドグローの
シャクレのよっちゃんさんとお会いしました。
渋い中、一人だけアオリゲットしてましたよー
さすがですね
12時半まで粘りましたが、頭が煮えそうなくらい暑いので
帰ってきました^^
Posted by えぼちん at 2009年06月28日 13:48
パパさん、毎度です~
メバルはまだ行けそうな感じだったです。
今日もエギング行ってましたが
夜メバリングそして昼間エギング、パパさんなら余裕でしょうけど
老体にはきつかったっす(_ _;)…パタリ
メバリング共にがんばりましょー
Posted by えぼちん at 2009年06月28日 13:51
san-kunさん、こんにちは~
リンクさせていただきました^^
今後ともよろしくお願いします。
もっとやれば、かなり釣れそうな雰囲気でしたが
乱獲自主規制でクールバッカン一杯になったらやめるようにしてます
親戚と自宅で半分分けです^^
Posted by えぼちん at 2009年06月28日 13:54
さすがですね。最近は仕事も忙しく、釣行にいける気配がないのですが、こんなの見せられたら、行かなければという気になりました。メバリングもまだまだ初心者ですが頑張ってみます。
Posted by なお at 2009年06月29日 08:04
なおさん、おはようございます
お仕事忙しそうですね、ブログのほうも毎日更新されるのは大変でしょう?
たまには、釣りに行って気晴らししてくださいね^^
Posted by えぼちん at 2009年06月29日 08:09
こんちわ♪

おおぉ!
伊方の方は今頃が良かったんですかね?
3~4月に行った際はアジしか来ませんでしたよ^^;
むむ~っ!行きたくなってきた(笑)


あっ!行っても釣るテクがないんだっけ(爆)
Posted by tuitui at 2009年06月30日 12:34
tuituiさん、こんにちは
私、ほとんどが陸続きのところではやりません^^
なぜかって言うと、テクがないからです(^^;;
人がつつかない、離れテトラはすれてないので
テクニックは要りません、潮が合えば、だれでも釣れますw
Posted by えぼちん at 2009年06月30日 12:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶりのメバリング♪
    コメント(10)