ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年08月15日

帰ってきました、エギングから・・・・

午前0時に松山を出発

高速に乗って、愛南町へ

伊予市の釣具店でW師匠を拾って

久しぶりに2人で行きましたー^^

W師匠にだけは負けたくないので

気合入りまくりですw


最初に着いたのは、超メジャーポイント

エギパラにも出てましたね
帰ってきました、エギングから・・・・

昨年9月に来た時はこの曲がり角付近は墨で真っ黒になってましたが

いまは小さい墨跡が2か所だけ・・・・・・

釣れてないんかな?

とりあえずAM2時過ぎから2人で貸し切りの堤防を探りますが


全然、バイトがありません><


次は、昨年秋にエギング始めて最初に行ったとこで第1号を釣ったポイントへ

写真撮り忘れました(;^_^A アセアセ

そこでも生体反応が感じられず、また移動・・・

移動中、2人の方がエギングしていた岸壁が空いていたので

そこで、やってみます
帰ってきました、エギングから・・・・






 底をとってHPSJ 2回目で

( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━・・・・・・けど引かない^^



ちっさー( ;^^)ヘ..


リリースサイズなんですが、今日は持って帰ると決めてたので

かわいそうですが逃しません(>_<)

いい感じで当たりはありますが、ほぼ同型^^

5杯ほど釣って堤防の方へ移動

現在W師匠5杯、えぼちん5杯互角の戦いです、レベルは超低いんですけどねw

そして、堤防の付け根で1杯追加(*'ー'*)ふふっ♪

1杯リード~




堤防の先端まで歩いて行った師匠から電話


W師匠>ギャフない?

私>持ってきてない

かわいいサイズしか釣れてなかったのでギャフは車の中・・・・

私>K超えてる?

師匠>600ぐらい

私>そんなん抜けるやろ(-。-) ボソッ

人のだから落ちてもかまいませんwww

残念なことに、堤防に階段がありそこで取り込んできました(≧ω≦)ぷっ!


帰ってきました、エギングから・・・・

ちょっと、まともなサイズが上がったので ヤル気UP~



堤防の捨石際に平行に投げ、 底をとったとたん

ロッドがグーッと入っていきます
帰ってきました、エギングから・・・・

すかさずヽ(´∀`)9 ビシ!! って合わせたんですがすっぽ抜け・・・・

あ~、やってしまったと思った時、またグ~っと竿先を引き込んでいきます

今度こそはっと合わせますがまた2秒ぐらいですっぽ抜け

このイカ、やる気満々なのかその後2回同じことが

エギを回収すると、こんな風に......

帰ってきました、エギングから・・・・


アワビシートの下のプラスチックボディまでかじられてました


1投で4回も合わせて乗らなかったなんていったい????

合わせが甘かったんでしょうかねぇ・・・・・


その直後、雨が降りだし車へ避難

帰り道に弓立の方で竿を出しましたが

当たりもなくここで納竿



本日の釣果


帰ってきました、エギングから・・・・





逃がしてやれよという声が聞こえてきそうですが

今回だけは勘弁してください、イカそうめんがどうしても食べたくって(;^_^A アセアセ・・・

次回からちゃんとリリースしますからね^^


W師匠VSえぼちん結果は 6対6のドローw

重さじゃないもの数だもんねーw

もう1カ月ほどしたら少しは大きくなるので楽しめそうですね♪



にほんブログ村 釣りブログ エギングへ



同じカテゴリー(エギング)の記事画像
久しぶりにエギ補充^^
2年ぶりの松山エギング^^
宇和島アジングで恐怖体験・・・・・アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ
GW初釣行は・・・・・・(´・ω・`)
つ、釣れん><
秋イカ用にバッグ入れ替え~^^
同じカテゴリー(エギング)の記事
 久しぶりにエギ補充^^ (2016-10-16 00:00)
 2年ぶりの松山エギング^^ (2016-10-15 00:00)
 宇和島アジングで恐怖体験・・・・・アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ (2016-05-22 02:00)
 GW初釣行は・・・・・・(´・ω・`) (2016-05-06 00:00)
 つ、釣れん>< (2015-10-27 00:00)
 秋イカ用にバッグ入れ替え~^^ (2015-09-02 00:13)

この記事へのコメント
どうもでーす☆
イカさん釣られてますね♪
僕は・・・(泣)
Posted by 釣りキチたけちゃん at 2009年08月15日 21:24
たけちゃん、( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
小イカに遊んでもらいました^^
でも、徹夜で釣りに行って帰ってくるのは
アラフィフな自分にはきついっす(_ _;)…パタリ

たけちゃんのような名人でも釣れない時ってあるんですね><
次回期待してますねー^^
Posted by えぼちん at 2009年08月15日 21:30
こんばんわぁ!!
愛南まで行かれてたんですね( ´∀`)
イカさんいいですねぇ(≧ω≦)b ポチッと☆
Posted by よっちゃん at 2009年08月16日 00:14
お疲れ様でした!!

久しぶりの釣りは楽しまれましたか?
まずまずの釣果でよかったですね♪

美味しいイカそうめん、想像するだけでよだれがでちゃいますw
次回は師匠を超える釣果、頑張ってくださいね!!
Posted by コアラ at 2009年08月16日 00:22
よっちゃん、( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
試験で忙しそうですね、頑張ってくださいねー^^
次は、もうちょっと大きいの釣りたいです^^
Posted by えぼちん at 2009年08月16日 00:56
コアラさん、( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
やっぱり釣りは楽しいですね^^
小型ばかりでしたが、釣り満喫しました^^
イカそうめん最高ですー^^
Posted by えぼちん at 2009年08月16日 01:00
こんばんは。ご無沙汰してます。
良いですね~!小さくてもこれ位釣れると楽しいでしょうね!!
私もそろそろエギングデビューの準備をせねば^^
大物も期待してますっ!
Posted by san-kun at 2009年08月16日 21:17
san-kunさん、こんばんは~、お久しぶりです^^
小さいイカなので、最低でも2桁は釣らないといけないんですが
自分の腕じゃこんなものです(;^_^A アセアセ
一潮ごとに大きくなっていくので、これからが楽しみですね
エギング始めるにはいい季節ですよー^^
Posted by えぼちん at 2009年08月16日 21:58
こんばんは~^^
もう秋イカです?はやいですね。\(◎o◎)/!
でもこのサイズが美味しいですよね。
こっちはあと1か月位ですかね。
今シーズンはクーラー満タンしたいですね。
Posted by やまG at 2009年08月17日 00:13
やまGさん、こんばんは~
今は秋イカと春イカの残りが混じってるみたいです
食べるのは小イカがおいしいですよね^^
当たりも明確に出ておもしろいです
こちらも9月は期待できそうです^^
Posted by えぼちん at 2009年08月17日 00:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
帰ってきました、エギングから・・・・
    コメント(10)