2010年01月26日
ワーム色々
最近お気に入りのワーム
レインズアジキャロスワンプ2.5インチ

アジングでは最強と思ってます
あくまでも、僕的にですのでお間違えなく(^^;; ヒヤアセ
ただ、このワームめちゃくちゃ脆くて
アジ3匹も釣ったら、ボロボロになります(|| ゚Д゚)
カラーバリエーションや、吸い込みのよさは抜群にいいんですけどねぇ・・・
これに代わるワームを探してて、前回釣具屋さんに行った時に
買ってみた、Needleの2.5インチがかなりよかったので
釣具屋さんで追加してきました

左2つがグロー系、右がケイムラです
最近ワームにもケイムラ仕様が増えてきましたが
本当に効果あるんですかね?
まっ、気持ちの問題でしょうね^^
このワーム、人気のワームらしいのですが
見た目は、レインズのアジキャロスワンプとよく似ています
カラーバリエーションも似たような感じで
柔らかいんですが、持ちは遥かにいいです!
僕が使った限りではレインズも、Needleも釣果に差はありませんでした
少しお高いですが、寿命を考えると
僕のこれからのアジングのメインワームになりそうです^^
持ちだけで考えると

この辺りがいいですね
ただ吸い込みが悪そうなので、僕はメバリングにしか使ってません^^
他にも色々と持ってはいますが
使ってないのがほとんどでいいのかどうか分かりません(;^_^A アセアセ
皆さんの、最強ワームは何か教えてもらえると嬉しいです♪
できれば、アジングとメバリングと分けて教えてくださいね^^
よろしくお願いしま~す<(_"_)>ペコッ
あっ、そうそう
ワーム探してて、変わった奴があったので買ってみました
メ組のドロップショットフレックスお試しパック


リフト&フォールでリアクションバイトを狙ってるものなんですが
デイメバルには効きそうなんですが、ナイトメバルに効果があるかどうか
微妙なんで、今度試してみようかと思ってます
これ使ったことある方いらっしゃいましたら
アドバイスよろしくです~^^
ヤル気の素、よろしくお願いしま~す

にほんブログ村


レインズアジキャロスワンプ2.5インチ
アジングでは最強と思ってます
あくまでも、僕的にですのでお間違えなく(^^;; ヒヤアセ
ただ、このワームめちゃくちゃ脆くて
アジ3匹も釣ったら、ボロボロになります(|| ゚Д゚)
カラーバリエーションや、吸い込みのよさは抜群にいいんですけどねぇ・・・
これに代わるワームを探してて、前回釣具屋さんに行った時に
買ってみた、Needleの2.5インチがかなりよかったので
釣具屋さんで追加してきました
左2つがグロー系、右がケイムラです
最近ワームにもケイムラ仕様が増えてきましたが
本当に効果あるんですかね?
まっ、気持ちの問題でしょうね^^
このワーム、人気のワームらしいのですが
見た目は、レインズのアジキャロスワンプとよく似ています
カラーバリエーションも似たような感じで
柔らかいんですが、持ちは遥かにいいです!
僕が使った限りではレインズも、Needleも釣果に差はありませんでした
少しお高いですが、寿命を考えると
僕のこれからのアジングのメインワームになりそうです^^
持ちだけで考えると
この辺りがいいですね
ただ吸い込みが悪そうなので、僕はメバリングにしか使ってません^^
他にも色々と持ってはいますが
使ってないのがほとんどでいいのかどうか分かりません(;^_^A アセアセ
皆さんの、最強ワームは何か教えてもらえると嬉しいです♪
できれば、アジングとメバリングと分けて教えてくださいね^^
よろしくお願いしま~す<(_"_)>ペコッ
あっ、そうそう
ワーム探してて、変わった奴があったので買ってみました
メ組のドロップショットフレックスお試しパック
リフト&フォールでリアクションバイトを狙ってるものなんですが
デイメバルには効きそうなんですが、ナイトメバルに効果があるかどうか
微妙なんで、今度試してみようかと思ってます
これ使ったことある方いらっしゃいましたら
アドバイスよろしくです~^^
ヤル気の素、よろしくお願いしま~す

にほんブログ村


Posted by えぼ at 23:59│Comments(30)
│タックル
この記事へのコメント
こんばんわー
えぼ師匠のやつをパクっていこうとしているオキですーw
どんどん紹介していってくださいー(爆)
アジの素ポチ♪
えぼ師匠のやつをパクっていこうとしているオキですーw
どんどん紹介していってくださいー(爆)
アジの素ポチ♪
Posted by オキ at 2010年01月27日 00:29
オキさん、こんばんは~
アジング初めて間もないど素人の戯言なんで
あんまりあてにしないでくださいね(^^;; ヒヤアセ
師匠は勘弁してくださ~い、まだ駆け出しなので^^
アジング初めて間もないど素人の戯言なんで
あんまりあてにしないでくださいね(^^;; ヒヤアセ
師匠は勘弁してくださ~い、まだ駆け出しなので^^
Posted by えぼ
at 2010年01月27日 00:36

初コメさせて頂きます
福岡の糸島半島でへっぽこな釣りをして、ブログで晒しているmasamと申します
アジングにはレインズ!あちきも同じくレインズ信者の一人ですので参考にさせて頂きたく思います(最近惨敗続きですので・・・)
福岡の糸島半島でへっぽこな釣りをして、ブログで晒しているmasamと申します
アジングにはレインズ!あちきも同じくレインズ信者の一人ですので参考にさせて頂きたく思います(最近惨敗続きですので・・・)
Posted by masam
at 2010年01月27日 01:03

こんにちは~
釣れるのに、ワーム3匹位でダメになるのは困りますね!
まるで、ジャバロンみたいです。
バスに使えそうなのがあったら、使ってみます!
釣れるのに、ワーム3匹位でダメになるのは困りますね!
まるで、ジャバロンみたいです。
バスに使えそうなのがあったら、使ってみます!
Posted by フローター
at 2010年01月27日 06:27

おはよーござんす^^
えっと・・僕は、ビー・・・
もういいって???(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
週末行かれるんですよね?
えっと・・僕は、ビー・・・
もういいって???(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
週末行かれるんですよね?
Posted by tuitui at 2010年01月27日 08:58
こんにちわ
ワームも色々あってどれがいいかと迷ってしまいますよね~^^
おいらはアジの実績から言うとダートスクイッドの2インチがいいですね~1個のワームで一晩遊べますよ^^
メバルの方は本でみた2本のテールが特徴の「シーモンキー」これはいいんじゃないですかね~エコ商品でありダートスクイッドのように強度あると思うので、アジにもいいのでしょうけど、メバルが釣れそうな気がする~♪^^;
ワームも色々あってどれがいいかと迷ってしまいますよね~^^
おいらはアジの実績から言うとダートスクイッドの2インチがいいですね~1個のワームで一晩遊べますよ^^
メバルの方は本でみた2本のテールが特徴の「シーモンキー」これはいいんじゃないですかね~エコ商品でありダートスクイッドのように強度あると思うので、アジにもいいのでしょうけど、メバルが釣れそうな気がする~♪^^;
Posted by 歌長 at 2010年01月27日 12:18
こんにちは!
アジキャロスワンプいいですけど弱いですよね…
自分は接着剤使ってますが多少耐久性が上がるので気が向いたら試してみては?(^^)
ワームですが自分は最近アジングにはヤリエのアジ爆ワームにメバルにはジャッカルのジャコナックル多用してます!
アジキャロスワンプいいですけど弱いですよね…
自分は接着剤使ってますが多少耐久性が上がるので気が向いたら試してみては?(^^)
ワームですが自分は最近アジングにはヤリエのアジ爆ワームにメバルにはジャッカルのジャコナックル多用してます!
Posted by シップ at 2010年01月27日 13:47
masamさん、初めまして、こんばんは~
アジにはレインズいいですよね~♪
Needleもよく似ているワームなので、試してみたらいいかもしれませんよ^^
娘が福岡の大学に行ってるので、娘のとこへ行った時、竿出してみましたが、ポイントが分からず惨敗しました(^^;; ヒヤアセ
アジにはレインズいいですよね~♪
Needleもよく似ているワームなので、試してみたらいいかもしれませんよ^^
娘が福岡の大学に行ってるので、娘のとこへ行った時、竿出してみましたが、ポイントが分からず惨敗しました(^^;; ヒヤアセ
Posted by えぼ
at 2010年01月27日 18:08

フローターさん、こんばんは~
僕はバスやらないので、分かんないんですが
ジャバロンっていうのも弱いんですね^^
アジング用ワームでバスフィッシング釣れそうな気がします~
僕はバスやらないので、分かんないんですが
ジャバロンっていうのも弱いんですね^^
アジング用ワームでバスフィッシング釣れそうな気がします~
Posted by えぼ
at 2010年01月27日 18:10

tuituiさん、こんばんは~もちろんtuituiさんが、ビームスティック信者だってことは知ってます^^でも、あれとママワームは家でじっくり刺さないと難しいので釣り場ではあんまり使わないんですよ~土曜の夜、訓練が終わったら行きますよ~ tuituiさんも、行くんですよね?
Posted by えぼ
at 2010年01月27日 18:10

歌長さん、こんばんは~
シーモンキー検索してみました^^
今年出たばかりの新作ワームなんですね!
ピンテールが2本、いいかもしれませんねぇ、見かけたら買ってみます♪
ママワームは刺しにくさを除けばいいワームなんですが・・・・・
シーモンキー検索してみました^^
今年出たばかりの新作ワームなんですね!
ピンテールが2本、いいかもしれませんねぇ、見かけたら買ってみます♪
ママワームは刺しにくさを除けばいいワームなんですが・・・・・
Posted by えぼ
at 2010年01月27日 18:15

シップさん、こんばんは~
瞬間接着剤、ぼくも試してみます^^
ただ、シップさんみたいにものすごい数セットして持って行ってないので
付け替える時が、ちょっと問題ですね( ;^^)ヘ..
アジ爆ワームは、よく見るんですがなぜかまだ買ったことがないです
今度試しに買ってみますね~
ジャコナックルって味と臭いもあるんですね!、知りませんでした
瞬間接着剤、ぼくも試してみます^^
ただ、シップさんみたいにものすごい数セットして持って行ってないので
付け替える時が、ちょっと問題ですね( ;^^)ヘ..
アジ爆ワームは、よく見るんですがなぜかまだ買ったことがないです
今度試しに買ってみますね~
ジャコナックルって味と臭いもあるんですね!、知りませんでした
Posted by えぼ
at 2010年01月27日 18:19

初めまして♪楽蔵さんのところでお世話になってます、花屋のしんちゃんと申します。
僕も参加させてくださいね!昨年のアジはアジリンガーProの瀬戸内チリメンでしたが、今はビームスティックのオーロラ1.5インチがいいです♪
硬いけど1.5インチなので吸い込んでくれます!お財布にもやさしい♪
メバルは、今いかマティがいいですね!サイズ的にも最高です♪
色を何種類か試しましたがケイムラが一番良かったです!
広島では売れ筋NO’1です!たぶん?どこのお店に行ってもありません(笑)
すみません長々と・・・
いつも見てますので、これからもがんばってください(*^^)v
僕も参加させてくださいね!昨年のアジはアジリンガーProの瀬戸内チリメンでしたが、今はビームスティックのオーロラ1.5インチがいいです♪
硬いけど1.5インチなので吸い込んでくれます!お財布にもやさしい♪
メバルは、今いかマティがいいですね!サイズ的にも最高です♪
色を何種類か試しましたがケイムラが一番良かったです!
広島では売れ筋NO’1です!たぶん?どこのお店に行ってもありません(笑)
すみません長々と・・・
いつも見てますので、これからもがんばってください(*^^)v
Posted by 花屋のしんちゃん at 2010年01月27日 18:20
花屋のしんちゃんさん、初めまして、こんばんは~
楽さんの所で、よくお見かけしているので
時々ブログの方も見させて頂いてます^^
人見知りなんでなかなかコメントできませんが(^^;; ヒヤアセ
アジリンガープロは、僕も持っています
あれもよくアジが釣れますよね♪
僕がよく行く釣具屋さんにはアジキャロスワンプと同じくらい置いてあったんですが
最近はスワンプが幅を利かせていますw
いかマティは使ったことないので、今度買って試してみますね~
売ってるといいのですが(;^_^A アセアセ
楽さんの所で、よくお見かけしているので
時々ブログの方も見させて頂いてます^^
人見知りなんでなかなかコメントできませんが(^^;; ヒヤアセ
アジリンガープロは、僕も持っています
あれもよくアジが釣れますよね♪
僕がよく行く釣具屋さんにはアジキャロスワンプと同じくらい置いてあったんですが
最近はスワンプが幅を利かせていますw
いかマティは使ったことないので、今度買って試してみますね~
売ってるといいのですが(;^_^A アセアセ
Posted by えぼ
at 2010年01月27日 18:32

こんばんは~
こないだ頂いたNeedle、試させて頂きましたが釣れませんでした^^;タマタマ
しっかりしてて良かったです!
まだ、頂いた奴持ってるので、次の実釣で成果出したいで~す^^
ワーム達も奥が深いですよね^^
こないだ頂いたNeedle、試させて頂きましたが釣れませんでした^^;タマタマ
しっかりしてて良かったです!
まだ、頂いた奴持ってるので、次の実釣で成果出したいで~す^^
ワーム達も奥が深いですよね^^
Posted by san-kun
at 2010年01月27日 20:24

sun-kunさん、こんばんは~
あきませんでしたか!Needle
今回買ったのは、アジキャロでよく見るカラーと酷似してるので
いけるはず^^
今度試してみますね( ;^^)ヘ..
あきませんでしたか!Needle
今回買ったのは、アジキャロでよく見るカラーと酷似してるので
いけるはず^^
今度試してみますね( ;^^)ヘ..
Posted by えぼ at 2010年01月27日 20:44
ニードルの2.5インチどこにありました?
手持ち切らしたので買おうと思ってるんですがどこも2インチしかなくて^^;
スワンプ釣れるけどサイフに厳しいのでニードルと簡刺しワームとミートネイルが私の一軍にいます。
メバル用はビムステです。
今週日曜が私の誕生日で嫁さんの実家で祝ってもらえるそうなので釣りはおあずけです。誕生日がうれしい歳でもないんですが・・・。
手持ち切らしたので買おうと思ってるんですがどこも2インチしかなくて^^;
スワンプ釣れるけどサイフに厳しいのでニードルと簡刺しワームとミートネイルが私の一軍にいます。
メバル用はビムステです。
今週日曜が私の誕生日で嫁さんの実家で祝ってもらえるそうなので釣りはおあずけです。誕生日がうれしい歳でもないんですが・・・。
Posted by 青ヨッシー at 2010年01月27日 21:06
青ヨッシーさん、こんばんは~
ニードル2.5インチは、松前の❍レンドにいっぱいありましたよ~
新色は2インチばかりでしたけど^^
簡刺しワームは、持ってた奴全部ひっついちゃってました><
それ以来買ってないです(;^_^A アセアセ
メバルにビームスティックの方多いですね~
σ(^_^)は、パワーシラス3インチがお気に入りです^^
ニードル2.5インチは、松前の❍レンドにいっぱいありましたよ~
新色は2インチばかりでしたけど^^
簡刺しワームは、持ってた奴全部ひっついちゃってました><
それ以来買ってないです(;^_^A アセアセ
メバルにビームスティックの方多いですね~
σ(^_^)は、パワーシラス3インチがお気に入りです^^
Posted by えぼ at 2010年01月27日 21:16
おひさですー
ドロップショットフレックス、私も気になって調達しました。
おもしろそうですよね。
ワームはあんまり数を使わないのに種類ばっかり増えちゃって大変です^^;
ドロップショットフレックス、私も気になって調達しました。
おもしろそうですよね。
ワームはあんまり数を使わないのに種類ばっかり増えちゃって大変です^^;
Posted by う〜ざっと
at 2010年01月27日 22:11

う~ざっとさん、こんばんは~
そろそろメバルも狙いたくって
ドロップショット買ってみました~
デイゲームならリアクションでいけますが
夜もいけるのかちょっと不安です^^
う~ざっとさんのインプレお待ちしております^^
そろそろメバルも狙いたくって
ドロップショット買ってみました~
デイゲームならリアクションでいけますが
夜もいけるのかちょっと不安です^^
う~ざっとさんのインプレお待ちしております^^
Posted by えぼ at 2010年01月27日 22:15
こんばんわ。
ママワーム良く使ってます。
釣り場でセットは、難しいので家で何セットか準備しています。
こちらでは、OFTのワームも多いですね。
ママワーム良く使ってます。
釣り場でセットは、難しいので家で何セットか準備しています。
こちらでは、OFTのワームも多いですね。
Posted by okachin at 2010年01月27日 22:41
こんばんは!
僕もレインズとNeedleのワームをよく使ってます。
最初の方はアジキャロスワンプを使用してましたが、今はアジリンガーさんを使ってます。
やはり強度に問題があって、さいさい付け替えが必要となりますが、ズボラな僕にはワームチェンジの良い機会となっています。
僕もレインズとNeedleのワームをよく使ってます。
最初の方はアジキャロスワンプを使用してましたが、今はアジリンガーさんを使ってます。
やはり強度に問題があって、さいさい付け替えが必要となりますが、ズボラな僕にはワームチェンジの良い機会となっています。
Posted by FRESH at 2010年01月27日 22:59
okachinさん、こんばんは~
ママワーム使われる方は、自宅でセットして行かれる方が多いんですね^^
もう少し刺しやすくなるといいワームなんですが( ;^^)ヘ..
OFTも人気なんですね"φ(・ェ・o)~メモメモ
ママワーム使われる方は、自宅でセットして行かれる方が多いんですね^^
もう少し刺しやすくなるといいワームなんですが( ;^^)ヘ..
OFTも人気なんですね"φ(・ェ・o)~メモメモ
Posted by えぼ at 2010年01月27日 23:12
FRESHさん、こんばんは~
確かに脆いワーム使ってると、交換の頻度は上がりますね!
あまりローテーションしない人にはもってこいかも^^
そういう考え方もありですね~、参考になりました。
確かに脆いワーム使ってると、交換の頻度は上がりますね!
あまりローテーションしない人にはもってこいかも^^
そういう考え方もありですね~、参考になりました。
Posted by えぼ at 2010年01月27日 23:14
おはようございます。ワームは、みなさんのブログを参考にして使ってます。が、ここぞという時はガルプだのみ。ただこれももろいので。昨日は出張帰りに松前の○レンドによりました。24時までかと思いきや22時まで。いそいそと目当てのラインとジグヘッドを物色し退散。ワームもほしかったのですが、見る時間がなかったです。それと今週の土曜日は、調査釣行です。頑張ってきます。
Posted by なお at 2010年01月28日 08:08
なおさん、こんにちは~
松前の❍レンド、22時まででしたか?
松山の方は24時間オープンですよ~
微妙に、置いてるもののパターンが違うので
暇なときは両方行って見たらいいかもです^^
なんか、こんなこと書いてると❍レンドの回し物みたいですねw
土曜の調査がんばってくださ~い!
僕もそろそろ新規ポイント開拓始めないといけないなと思ってます(;^_^A アセアセ
松前の❍レンド、22時まででしたか?
松山の方は24時間オープンですよ~
微妙に、置いてるもののパターンが違うので
暇なときは両方行って見たらいいかもです^^
なんか、こんなこと書いてると❍レンドの回し物みたいですねw
土曜の調査がんばってくださ~い!
僕もそろそろ新規ポイント開拓始めないといけないなと思ってます(;^_^A アセアセ
Posted by えぼ at 2010年01月28日 12:24
どーも。
経験値の極少な意見なので参考には全くならないと思いますが
自分はメバルにはダートスクイッドのピンクがいちばん効いたよーな気がしてます。
アジにはジャコネイルのナトリウムSPでした。
500円以上のワームにはなかなかバイト出来ません(汗)。
アジ爆も結構イケましたよ~♪
ワームって自分との相性・場所との相性も少なからずあるような
気がする今日この頃ですw。
経験値の極少な意見なので参考には全くならないと思いますが
自分はメバルにはダートスクイッドのピンクがいちばん効いたよーな気がしてます。
アジにはジャコネイルのナトリウムSPでした。
500円以上のワームにはなかなかバイト出来ません(汗)。
アジ爆も結構イケましたよ~♪
ワームって自分との相性・場所との相性も少なからずあるような
気がする今日この頃ですw。
Posted by 楽蔵 at 2010年01月28日 16:34
楽さん、こんばんは~
ダートスクイッドは僕もジグヘッドに刺して持って行ってるんですが
なかなか出番がありません( ;^^)ヘ..
次行った時に試してみます~
ワームとの相性、場所との相性ですか
確かにメバリングの時はあるとおもいます^^
ただ、ご一緒すればわかると思いますが
僕のアジングはちょっと変わってるらしいので
ワームの色とかにはあまりこだわらないんです
7割はリアクションで食わせてるので^^
吸い込みのよさにはこだわりますが(;^_^A アセアセ
ダートスクイッドは僕もジグヘッドに刺して持って行ってるんですが
なかなか出番がありません( ;^^)ヘ..
次行った時に試してみます~
ワームとの相性、場所との相性ですか
確かにメバリングの時はあるとおもいます^^
ただ、ご一緒すればわかると思いますが
僕のアジングはちょっと変わってるらしいので
ワームの色とかにはあまりこだわらないんです
7割はリアクションで食わせてるので^^
吸い込みのよさにはこだわりますが(;^_^A アセアセ
Posted by えぼ at 2010年01月28日 18:31
こんばんわ!
ワーム色々、参考になりました^^
私が、メバリングに行く時は
エコギアのグラスミノーS(夜光)を必ず忍ばせています。
昔からあるワームですが、うれしい外道も良くHITするので
お気に入りで、手放せない状態です。
次は、ジグヘッド色々お願いしま~す^^
ワーム色々、参考になりました^^
私が、メバリングに行く時は
エコギアのグラスミノーS(夜光)を必ず忍ばせています。
昔からあるワームですが、うれしい外道も良くHITするので
お気に入りで、手放せない状態です。
次は、ジグヘッド色々お願いしま~す^^
Posted by ハチゴロー at 2010年01月28日 23:23
ハチゴローさん、こんにちは~
グラスミノーは僕も始めた時に買った奴がまだあります^^
最近はアジが多いので使っ知ませんがいいワームですね
ジグヘッドですか!
これもいっぱいあって悩む所ですよね~
また調べてみますね~^^
グラスミノーは僕も始めた時に買った奴がまだあります^^
最近はアジが多いので使っ知ませんがいいワームですね
ジグヘッドですか!
これもいっぱいあって悩む所ですよね~
また調べてみますね~^^
Posted by えぼ at 2010年01月29日 12:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。