ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年06月09日

伊予灘エギング5回目&6回目

連チャンで、行ってきました伊予灘エギング^^



まずは5回目 昨日仕事が終わって帰宅後すぐに出発



平日の夕方って車が多くてイライラしながらも安全運転?で




伊予灘某所に到着



エギンガーさんは堤防には見当たりませんでした♪



準備して、堤防へ歩いて行く時




釣りを終えて帰られようとしていたエギンガーさんとお話しました。




午後3時頃と4時頃に2杯釣れたそうなんで



行けるかも~っとテンション投げてシャクシャク始める事20分



エギもどんどん変えてみたんですが反応なし・・・



ふと気が付くと先端部に見覚えのあるお方が!



よっちゃんですか?の呼びかけにハイっと答えてくれました^^




よっちゃん、オーラだしてるのですぐ分かりましたよ^^




暗くなるまでよっちゃんも頑張ってましたが



反応ないみたいで先に帰られました



暗くなった堤防に、一人ぽっちになったので怖くなって撤収w



5回目はでした(;つД`)












そして、今夜6回目行ってきました




自宅を、午後6時前に出発




チョッとだけ先行してたW師匠と並んでシャクリング



今日はエギンガーさん結構います



6人位いました



昨夜はさほど気にもならなかった



クラゲの卵みたいな奴?アレと流れ藻凄かったです



エギが沈んで行きませんもの(^^;; ヒヤアセ





ゴミと、藻をかわしながら移動してキャスト



日も落ちて、今日もダメかぁ~って思い始めた時



ラインに違和感が!



ビシッと合わせると乗った~♪



でも、あんまり引かない・・・・・



伊予灘エギング5回目&6回目




伊予灘エギング5回目&6回目



800gの食べごろのメスでした



よっしゃ、次は合い方のオスだ~



気合入れてシャクリ倒しましたが



その後はだれにもバイトがなく終了



小さかったけど、久しぶりにアオリの顔見れてよかったです♪


また夕練行かなくっちゃ^^






同じカテゴリー(エギング)の記事画像
久しぶりにエギ補充^^
2年ぶりの松山エギング^^
宇和島アジングで恐怖体験・・・・・アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ
GW初釣行は・・・・・・(´・ω・`)
つ、釣れん><
秋イカ用にバッグ入れ替え~^^
同じカテゴリー(エギング)の記事
 久しぶりにエギ補充^^ (2016-10-16 00:00)
 2年ぶりの松山エギング^^ (2016-10-15 00:00)
 宇和島アジングで恐怖体験・・・・・アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ (2016-05-22 02:00)
 GW初釣行は・・・・・・(´・ω・`) (2016-05-06 00:00)
 つ、釣れん>< (2015-10-27 00:00)
 秋イカ用にバッグ入れ替え~^^ (2015-09-02 00:13)

この記事へのコメント
連チャンですか!
800位が1番美味しいですよね、僕もまた行きたいな(^0^)/
まだ釣れますかね?
Posted by デリー at 2010年06月09日 22:26
こんばんは~
お~!やりましたね^^
行ってるんだろうな~って思ってました♪
追いかけようと思いましたが、明日からまた出張なんで断念><

こんなの見ちゃうと・・・・夢を現実に!って思っちゃいますね^^
おめでとうございます♪
Posted by san-kunsan-kun at 2010年06月09日 23:07
おめでとうございます!

800gでも釣れれば嬉しいですよね。
私もまだまだ頑張って狙ってみます~
Posted by okachin at 2010年06月09日 23:32
こんばんは。
かなり精力的に釣りにいってますね。
大物もいいですが、食べごろサイズもいいですよね。
私も今週末は釣りにいきますよ~
確率は低いですが気合でシャクリます。
さて、どこにいこうかな・・・
Posted by うりぼう at 2010年06月09日 23:45
昨日は声をかけてくださって、ありがとうございましたヾ(^▽^)ノ
しっかり釣られてますねぇ…さすがえぼさんですね(^-^)
今度お会いしたときはゆっくりお話できたらいいですね☆
Posted by よっちゃん at 2010年06月09日 23:48
こんばんは。

精力的に釣りに出かけて、アオリイカを釣ってますね。
私も今夜、出かけてきましたが、イカは釣れる気配が全く有りませんでした。
「あそこには、イカは居ないよ。」と自分に言い聞かせて帰宅です。^^;
Posted by kudo×2 at 2010年06月10日 01:18
やりましたね。次はオスをゲットですね。
昨日、エギングと餌の両刀でやりました。餌のゼンゴが釣れず、サバのちっちゃいのが釣れたのでそれつけて流してました。サバちゃんにヒット!1,5kのグッドなオスでした。明日は久々にアオリの刺身が食べられます。
Posted by なお at 2010年06月10日 07:46
おはようございます(^^)
アオリゲットおめでとうございます!
僕も昨日行ったんですがダメでした(T_T)

しかーし!!今日の朝やりましたよ(*^^)v
1Kの♀でした!
♂釣りたいですね☆
Posted by カジキマグロ at 2010年06月10日 10:02
デリー君、こんちは~
食べておいしいサイズだけど、釣って楽しいサイズも釣りたいです^^
でも、今夜は久しぶりにイカ食べれる(^¬^)ジュル...
多分6月いっぱいは、このサイズになると思うけど釣れると思います
昨年通い続けたW師匠が言ってましたからw
Posted by えぼ at 2010年06月10日 12:15
san-kunさん、こんちは~
行かないと釣れませんよw
まぁ、僕の場合行っても釣れない事が多いんですけどね(;^_^A アセアセ
また行ってみよっと^^
Posted by えぼ at 2010年06月10日 12:22
okachinさん、こんちは~
そうなんですよ、ボが続いてたんでサイズに関係なく嬉しかったんですが
次はもっとデカイのやりたいです^^
お互い頑張りましょう!
Posted by えぼ at 2010年06月10日 12:24
うりぼうさん、こんちは~
6月はほとんどの休日にイベントが入ってるので
平日釣行で頑張るしかないんですよ(;^_^A アセアセ
確かに、上がってるアオリの数よりもエギンガーの数が多いのが現実ですが
チャンスはあるので、お互いに頑張りましょう^^
Posted by えぼ at 2010年06月10日 12:27
よっちゃん、こんちは~
よっちゃんと初めてお会いしたのが昨年の今頃
しかも同じ場所でしたね^^
いつかはよっちゃんが釣った2.5Kクラスあげてみたいっす!
次あったら釣り方教えてね^^
Posted by えぼ at 2010年06月10日 12:29
美味しいサイズが上がってますなぁ~~(^O^)/
僕もソロソロ始動しよかな(^。^)
Posted by (=^0^=)/ひろし at 2010年06月10日 12:31
kudo×2さん、こんちは~
はい、平日釣行で頑張ってます^^
僕も、粘って釣れなかったら、ここには魚がおらん!って言う事にしてますw
そちら方面、エギングに行った事がないので分かりませんが
時期的にはどうなんでしょうか?
Posted by えぼ at 2010年06月10日 12:32
なおさん、こんちは~
両刀使いでやられたんですね^^
1.5k僕も釣ってみたいです!
そちら方面、エギングの方は、あまりいい話聞きませんがどうなんでしょう?
Posted by えぼ at 2010年06月10日 12:34
カジキマグロさん、こんちは~
キロ(σ´∀`)σゲッツ!!おめでとうございます
最近は平日の朝でもエギンガーさんいっぱいいますね( ;^^)ヘ..
合い方のオス是非やっちゃってください!
僕も狙いにいきますよ~^^
Posted by えぼ at 2010年06月10日 12:36
こんにちは(^^)
ナイスアオリやないですか♪

もう自分は春イカ諦めてます(笑)

平日にもそれだけ人が居たらプレッシャーも半端じゃないので自分の腕なんかじゃつれる気しません(;´д⊂)
Posted by シップ at 2010年06月10日 12:36
ひろしさん、こんちは~
久しぶりのアオリちゃん、今夜刺身で頂きます♪
多分6月いっぱいまでは行けそうなんで、はやめに行ってみてくださいね~
伊予灘は人いっぱいですけど( ;^^)ヘ..
Posted by えぼ at 2010年06月10日 12:38
シップさん、こんちは~
大丈夫、僕の腕でも釣れましたから^^
確かに連日、大勢の人がしゃっくてるとこなんで
相当すれて来てるんでしょうね(^^;; ヒヤアセ
終盤の春イカ狙ってみてください~
Posted by えぼ at 2010年06月10日 12:50
こんにちは
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!ございます
立派なアオリですね^0^連続での成果がでましたね、おいらも嬉しいです~やっぱり努力は必要ですよね。おいらもエギング魂に火をつけられましたよ~明日の朝頑張りますよ~^0^
Posted by 歌長 at 2010年06月10日 17:04
えぼさんこんばんわ〜

さすがえぼさん!800gといえどお見事です。
当方、シーバスなんですが5連続ボです(´Д`)

そろそろ趣味聞かれた時の返答を『釣りです』から『キャスティングです』に変更を検討中っす(/Д\)

エギング始めようかな…
Posted by アカザ at 2010年06月10日 18:17
こんばんは~
烏賊GETおめでとうございます!
美味しそうなサイズですね
最近、あちこちでアジが接岸してるらしいです
春イカシーズン到来ですね
私も今週烏賊狙いにいってみます
Posted by ルアーMAN at 2010年06月10日 20:16
いや、釣られましたね~

これから登り調子ですね~!
Posted by グレバスター at 2010年06月10日 21:39
こんばんは~
「もう離さない!」ってな感じの写真ですね~☆
刺身美味そうっす!!
今イカは伊予灘が熱いんすかね~?
宇和海にはもういない??
Posted by FRESH at 2010年06月10日 22:26
歌長さん、こんばんは~
歌長さんの努力に比べたら、まだまだです(;^_^A アセアセ
でも、やっぱり回数行かないと出会いも少ないですね^^
また平日の夜いってみようと思ってます
明日の朝頑張ってくださいね~!
Posted by えぼ at 2010年06月10日 22:36
アカザさん、こんばんは~
シーバスは狙って釣るの難しくって手を出してませんが
メバル釣ってる時に食ってきたりします。
狙ってない時の方が殺気が消えていいんでしょうかね?( ;^^)ヘ..
アカザさんも、是非エギング始メて見たらいいと思います
食べてもおいしいですよ~^^
Posted by えぼ at 2010年06月10日 22:39
ルアーMANさん、こんばんは~
ありがとうございます~

アジを追って、アオリが接岸してくれるといいですね!
伊予灘は人が多いので、いろんな場所で釣れ出すといいんですが^^
週末頑張ってデカイのやっつけちゃってくださいね~
Posted by えぼ at 2010年06月10日 22:43
グレバスターさん、こんばんは~
小さいながらもなんとか釣れたんで、結構嬉しかったり(;^_^A アセアセ
上り調子にでかいの釣れるといいんですが、そうは問屋が・・・・っでしょうね^^
Posted by えぼ at 2010年06月10日 22:44
FRESHさん、こんばんは~
エギに思いっきりしがみついてました^^
宇和海はどうなんでしょう?最近行ってないので分かりませんが
三崎の方は、活餌では釣れるみたいですがエギの方はいい話聞きませんね><
伊予灘はまだしばらくは行けそうな感じです^^
Posted by えぼ at 2010年06月10日 22:48
こんばんわ~。

刺身にしても、火を通して料理しても一番旨い位のサイズじゃないですか。

アオリの方も、これを契機に上り調子になるんじゃ?

次回の釣行が楽しみです。 (と軽くプレッシャーを・・・。  :笑)
Posted by シャロー好きシャロー好き at 2010年06月11日 00:29
こんにちは~☆
とうとうやりましたね^^
こちらでも釣れだしたので出かけてますがさっぱりです^^;
次はオスですね~!
Posted by てつぶん at 2010年06月11日 09:46
こんちはー

アオリのキロオーバーが今年は中々釣れてくれませんねー

暖かくなってきたのでここ数日活動が活発になってるかと思いきやそうでもないですし・・・・・スレたアオリをどうやって釣り上げるかですね~

おつまみが沢山釣れるようにお互いがんばりましょう♪
Posted by masam at 2010年06月11日 15:17
シャロー好きさん、こんちは~
久しぶりのイカ、めっちゃ旨かったっす♪
ストックないので、今夜も行ってきます^^
元々よう釣らん方なんで、プレッシャーはありませんw
Posted by えぼ at 2010年06月11日 18:31
てつぶんさん、こんちは~
何とかって感じですね( ;^^)ヘ..
今夜はやりました~!って言える奴狙ってきますね^^
Posted by えぼ at 2010年06月11日 18:32
masamさん、こんちは~
キロオーバー釣りたいっすね~!
最近行ってるとこは超人気ポイントなんでスレまくってます( ;^^)ヘ..
夜は人いなかったのに、ここ数日は朝と変わんない位人が増えてます・・・・
朝夜叩かれてるイカを釣るのは、僕には厳しすぎますが、とりあえず行ってみますねw
お互い、ガンバです~!
Posted by えぼ at 2010年06月11日 18:35
ちはっす!

えっと・・・ぜんぜん誘われてませんけど(悲)
Posted by tuitui at 2010年06月15日 13:08
そっちも厳しいようですね~
山陰も釣れない情報ばかりです。
GWの頃は良いようでしたが・・・
萩の離れ島で5月末に一人で2kgオーバーを十数杯揚げたようです。
でも1週間後は800gクラスが2杯だけだって。
そんなもんですね。
天気も悪いんでテンションダウンで行く気がしませんよ。
Posted by やまG at 2010年06月15日 18:55
食べごろのいい烏賊ですねー^^

私はもう数週間烏賊見てませんね(笑´∀`)

梅雨が明けたら烏賊くん元気になるかなーと思ってます^^
Posted by 辻斬り at 2010年06月15日 22:15
tuituiさん、(@>▽)ノまいど!
ワールドカップ始まって以来
釣りに行こうという気力が・・・・(^^;; ヒヤアセ
アオリ好調なら誘うんだけど、渋いんで誘わなかったのよ~^^
また釣れ出したら、一緒にしゃくってみましょ
Posted by えぼ at 2010年06月15日 22:55
やまGさん、こんばんは~
一人で2Kを2桁!そんなうらやましい人もいるんですね~^^
自分、2kなら1杯釣れたら5回ボーズでも辛抱できますw
梅雨入りで、雨に悩まされますね( ;^^)ヘ..
Posted by えぼ at 2010年06月15日 22:58
辻斬りさん、こんばんは~
ボートの試験勉強終わったんですか?
最近パソコンの前に行ってなかったので後で寄らせて頂きます(;^_^A アセアセ
もうこちらも、大きいのは終わっちゃったみたいなんで
そちらで釣れ出したら教えてくださいね~^^
Posted by えぼ at 2010年06月15日 23:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊予灘エギング5回目&6回目
    コメント(42)