ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年09月21日

瀬戸内エギング

朝マズメを狙ってたんですが



昨夜の疲れがまだ残っており



目が覚めたら午前8時・・・・・




朝マズメをあきらめ夕マズメちょっとだけ行ってきました^^




駐車場に車を止め釣り場へ下りるとお子さん連れの先行者あり(^^;



大きな地磯なんで反対側へ下りようとすると



えぼさん! っと声をかけられ振り返ると



こいちゃん親子でした(;^_^A アセアセ・・・



上から見たとき、似てるなぁって思ったんですが



いつもの車じゃないのでわかりませんでした^^



こいちゃんが、息子さんにレクチャーしながら



釣りしてました^^



いいですね~、親子でエギング






そして最後の1投で、息子さんHIT!



なかなかやりますね~^^


瀬戸内エギング



ブリの赤竿が光ってますね^^






僕も2投目からバイトがあり



20センチUPゲッツ♪

瀬戸内エギング



この後もバイトが続き釣れ続きます



昨日は小さいのが結構いたんですが



今日はちょっとサイズUP♪



アベレージが15センチ位




だいぶいい感じになってきました~^^




20杯ほど釣ったところでお土産確保できたので終了




来週はアベレージ20センチ位になってるかもしれませんね♪



瀬戸内の秋イカこれからが楽しみです~


瀬戸内エギング



一番上がアベレージの15センチ



真ん中と下がちょっとましな奴です^^








帰りに釣具屋と100均に寄ってキャロのパーツを購入して帰りました^^





7mm2つと8mm 1つ 2本入りで7mmが110円、8mmが112円


瀬戸内エギング



ゼリー状瞬間も買ってきました、普通のの瞬間では手にひっつきまくったので(; ̄ー ̄川


瀬戸内エギング



それでもひっついた時にはこれで^^


瀬戸内エギング



バレットシンカーも加工がしやすくて安い、鉛の奴を数種類

瀬戸内エギング



なんか釣れそうな気がするので、追加^^

瀬戸内エギング





また工作しなくちゃw



同じカテゴリー(エギング)の記事画像
久しぶりにエギ補充^^
2年ぶりの松山エギング^^
宇和島アジングで恐怖体験・・・・・アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ
GW初釣行は・・・・・・(´・ω・`)
つ、釣れん><
秋イカ用にバッグ入れ替え~^^
同じカテゴリー(エギング)の記事
 久しぶりにエギ補充^^ (2016-10-16 00:00)
 2年ぶりの松山エギング^^ (2016-10-15 00:00)
 宇和島アジングで恐怖体験・・・・・アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ (2016-05-22 02:00)
 GW初釣行は・・・・・・(´・ω・`) (2016-05-06 00:00)
 つ、釣れん>< (2015-10-27 00:00)
 秋イカ用にバッグ入れ替え~^^ (2015-09-02 00:13)

この記事へのコメント
こんにちは
親子エギングの姿はいいですよね~おいらもしたいけど時間合わすのが難しく実現しにくいです^^;
てか、エギング好調なんですね烏賊さん大きくなってるようで^^
地磯下りてみないとパラダイスはないようですね。
今度行ってみますね^0^
Posted by 歌長 at 2010年09月21日 13:04
釣ってる釣ってるぅ~~~♪

よしオイラも行ってみよっと♪
Posted by tuitui at 2010年09月21日 13:35
釣ってますね~。昨晩も出撃してきました。朝と違って、回遊がいてたのか、プチ爆。max18cmくらいでしたが、型は揃ってました。粘ればまだ出そうでしたが、必要以上はと思い(ホントはただ満足しただけ)7杯ほどキープしました。はやくペットボトルサイズにならないかな。なんか久々に、満足できた釣行でした。
Posted by なお at 2010年09月21日 13:47
こんにちは~
釣ってますねぇ~^^
瀬戸内烏賊が良い感じで大きくなって来てますね!
結構近くですか?
頑張って出撃せねば~w
Posted by san-kun at 2010年09月21日 15:51
こんばんは~

秋烏賊が順調に育ってますね~^^
結構いいサイズになるとエギングも楽しくなりますね♪
また工作されるんですね。力作に期待しています!
Posted by ルアーMAN at 2010年09月21日 18:43
こんばんは。

瀬戸内海もいいサイズの烏賊がもう釣れているんですね!

こちらもまだアベレージサイズは、残念ながら20センチはないです(+_+)
Posted by イッセー at 2010年09月21日 19:43
秋イカ順調ですね〜
そろそろ僕も出動準備しようかな
赤ブリ・・・道具も腕も負けました。
Posted by デリー at 2010年09月21日 20:23
こんばんは~!

気合入ってますね!
Mキャロ専門店をオープンさせるんですね (^^)/


モイカ絶好調ですね (o^-')b

負けたらいけないので新規開拓の為に
チェンソーでも持って行こうかなヘ(__ヘ)
Posted by ゴン at 2010年09月21日 20:46
こんばんは
えぼさんも連チャンですか。さすがに疲れがとれませんね。
四国側のイカは成長が早いですね。こっちでは1ヵ月程遅れてる感じです。
Posted by やまGやまG at 2010年09月21日 21:44
こんばんは~☆
良いサイズのアオリ釣ってますね^^
僕も早くそれぐらいのサイズ釣らなきゃ~って思っちゃいます^^;
今治方面もあと2週間ぐらいしたらいい感じになりそうです☆
キャロ大量生産するんですね~頑張って下さいよ!
Posted by てつぶんてつぶん at 2010年09月21日 22:10
こんばんは~
こちらの方は、最近平日の夜でもエギンガーさんが大量発生中です!
こんな大人数の中で自分は釣れる気がしませんよ~。。。
っとなるのが毎年なんですが、今年はちょっとやる気出して頑張りまーす♪
えぼキャロも期待してまーす☆
Posted by FRESH at 2010年09月21日 22:24
こんばんは。

もうアオリそんなになってるんですね。
私も早くイカなくては~
Posted by okachin at 2010年09月21日 22:32
こんばんは^^
瀬戸内のエギング絶好調みたいですね!
最近そっち方面に行ってないんでウズウズしてます(>_<)
釣りしたいです(T_T)
Posted by カジキマグロ at 2010年09月21日 22:51
イカいいなー(。・ρ・)

最近オカッパリやってないので・・・

そろそろランガンしなくっちゃ^^

えぼキャロの発売まだですかー(笑´∀`)
Posted by 辻斬り at 2010年09月21日 22:56
歌長さん、こんばんは~
親子でエギング!見てていい感じでしたよ^^
歌長さんも、時間合わせて行かれてみたらいいですね~
マズメじゃなくても釣れるんで是非^^

地磯狙い目です♪
Posted by えぼえぼ at 2010年09月22日 01:23
tuituiさん、こんばんは~
(*¨)(*..)(*¨)(*..)うんうん行ってみて~^^
釣れるポイントは狭いので2人位までがいいよ~
Posted by えぼえぼ at 2010年09月22日 01:26
なおさん、こんばんは~
プチ爆おめでとうございます~
秋イカいい感じになってきましたね~♪

なおさんは、半島の北側?それとも南側ですか?
もうそろそろ南側もちゃんと調査しないといけないかなと思ってます^^
Posted by えぼえぼ at 2010年09月22日 01:31
san-kunさん、こんばんは~
いつものとこよりちょっとだけ向こうです^^
ただ、デイしかやってないので、ナイトで釣れるかはわかりませんが・・・・・
ナイトの情報、調査お願いします^^
Posted by えぼえぼ at 2010年09月22日 01:33
ルアーMANさん、こんばんは~
そうですね~、20センチ位になると一応グィ~ンって引くので面白いですね♪
工作、めんどくさいんですが暇つぶしにはもってこいです(;^_^A アセアセ・・・
Posted by えぼえぼ at 2010年09月22日 01:35
イッセーさん、こんばんは~
今月末くらいにはアベレージ20センチになるかもしれません^^
数は減って来ると思いますが、楽しみです♪
Posted by えぼえぼ at 2010年09月22日 01:37
デリー君、こんばんは~
秋イカ今行っとかないとだめですよ~w
場所はW師匠に聞いてくださいね^^
Posted by えぼえぼ at 2010年09月22日 01:39
ゴンさん、こんばんは~
evoキャロ増産体制に入りましたが
ウレタンを直角に切るのが難しいです・・・・・

新規開拓、チェンソーで切り開いて道作ってくださいw
ロープ持って行きますので^^
そちらのほうの地磯のポテンシャルは高そうなんで期待できますね♪
Posted by えぼえぼ at 2010年09月22日 01:43
やまGさん、こんばんは~

連ちゃんは、かなり体に響くようになりました…・
昨年なら何ともなかったんですが、やはり大台に乗ると駄目ですねぇ(;^_^A アセアセ・・・
同じ瀬戸内でも、こちらのほうが生育がちょっと早いようですね
そちらでは、10月が盛期になるんでしょうか?
Posted by えぼえぼ at 2010年09月22日 01:46
てつぶんさん、こんばんは~
そちら方面よりはこっち方面のほうが少し早いみたいですね
こっちって言っても、松山じゃないんですが^^
こっちの秋イカが終わったら今治方面へ進出しようかな~w

てつぶんさんはキャロ増産してないんですか?
電動ドリルが壊れちゃったので手動でやってるので
なかなか進みません(泣
Posted by えぼえぼ at 2010年09月22日 01:50
FRESHさん、こんばんは~
そちら方面もエギンガーさん多いですよね(;´▽`A``
もうちょっとこちらへ来たら、意外と空いてるとこがありますよ^^
僕も人が多いとこは嫌いですw

キャロ、頑張りま~す♪
Posted by えぼえぼ at 2010年09月22日 01:52
okachinさん、こんばんは~
行くたびにサイズが上がってるので
月末あたりに期待してます^^
そちらでも、いいサイズが早く上がりだすといいですね~^^
Posted by えぼえぼ at 2010年09月22日 01:54
カジキマグロさん、こんばんは~
今が行き時ですよ~^^
お早めに行っておきましょう♪
Posted by えぼえぼ at 2010年09月22日 01:55
辻斬りさん、いやシャークバスターさんこんばんは~w
最近ボートが多いですね
お手軽におかっぱりもいいですよ^^
おかっぱりでも、サメ捕獲してくださいねw
Posted by えぼえぼ at 2010年09月22日 01:58
この間は、有難うございました。

あの後・・・うちの、ゆう坊が・・・あのおっちゃん上手いね~だって(笑)

そ~よ~上手いわい!って言っときました。




今日は・・・フルコースの予定です(笑)
Posted by こいちゃん at 2010年09月22日 13:49
拝啓

お元気でしょうか?

最近メッキとしか遊んでいない、いや遊ばれてないhechecostaです。

いやーホンマいいですね!!
イカいいですね!!
いいですね!!

今日はイッちゃいますよw

雨が心配ですが・・・
Posted by hechecosta at 2010年09月22日 15:43
こいちゃん、こんばんは~
ゆう坊君、いい子やね~^^
ほんとは、いいポイントに僕が入っただけなんですけどね(;^_^A アセアセ・・・
今度はお兄ちゃん含めて親子エギングですね^^
小さいうちから、ちゃんと教えてあげると大人になるころには・・・・
こいちゃん、抜かれてますよw

今夜のフルコース頑張ってください!
僕は、明日朝から地域の奉仕活動があるので
夜ちょっとだけW師匠と行ってみます^^
Posted by えぼえぼ at 2010年09月22日 17:53
ヘチェさん、こんばんは~
(~ヘ~;)ウーン元気かどうか微妙ですw
連Qの疲れがガッツり残ってますので(;´▽`A``

今夜師匠とちょこっとだけ行くつもりなんですが
お天気怪しいですが、アオリ、ガツンとやってきてくださいね~
Posted by えぼえぼ at 2010年09月22日 17:56
瀬戸内サイズ大きくなってる?
今日夜ちょこっと行ってみようかな。

アジ調査もかねて・・・雨が降りそうだけど
Posted by 青ヨッシー青ヨッシー at 2010年09月22日 18:03
青ヨッシーさん、こんばんは~
瀬戸内もだいぶアベレージが上がってきましたよ^^
中には600g位のもあがってるので今が狙い目かな?

お天気怪しいですね(;^_^A アセアセ・・・
頑張ってきてください!
Posted by えぼえぼ at 2010年09月22日 18:06
こんばんわ~

烏賊、良い感じじゃないですか?
コッチは、水温が高かったわりには・・・。

まあ、昨シーズンよりはマシな感じなので月末頑張ってきます。
運動会終了後、疲れきった息子とコラボです!!
Posted by シャロー好き at 2010年09月22日 23:31
こんばんは(^^)
20センチあったらこの時期なら上等ですね〜♪



キャロ頑張ってください(^^)
自分はめんどくさいのでもう作ることはなさそうです…(笑)
Posted by シップ at 2010年09月23日 00:54
シャロー好きさん、こんばんは~
親子でエギングですね^^
うらやましいです~!
お子さんに負けないよう頑張ってくださいね^^
Posted by えぼえぼ at 2010年09月23日 01:55
シップさん、こんばんは~

もう自作しないんですか?
今日14gの自作キャロ思いっきりぶん投げてきましたが
めっちゃ飛びますよ~♪
まぁ、アジは釣れませんでしたけどね><
Posted by えぼえぼ at 2010年09月23日 01:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
瀬戸内エギング
    コメント(38)