2014年03月23日
14ステラC2000Sカスタム~♪
皆様、こんばんわ~
釣りに行かなかった木曜の夜
魔界でガラポン勝負に出たわけですが
結果はいつもの白い玉・・・・
まだ今月10日も残ってるのに、財布の中には漱石さんがチラホラ・・・・
計画的にお金を使えないおっさんに、ポチっと応援お願いしま~す<(_ _)>

にほんブログ村
釣りに行かない休日前の夜って、意外にやる事が無いので
釣りビジョン見てたら、いつの間にか眠りに落ちてました(;^_^A アセアセ・・・
お昼前に目が覚め、夕マズメ狙いでちょっとだけエギングに行こうかと思いましたが
外は相変わらずの爆風・・・・・・
行く前から心がポッキンしちゃいました(T▽T)アハハ!
やることも無いので、数カ月ぶりに車の洗車をし
昨日購入してきた、14ステラ用のカスタムパーツを組み付けようかと^^
その前に、まだ足らないパーツがあったので
松山のジャンプさんへ出撃^^
ショーケースの中にあったコレを出してもらい

コレって一番小さいサイズですかね?と、店員さんに質問^^
それ位自分で調べてから行けよって話ですが
気持ちよく調べて頂き、ありがとうございました<(_ _)>
どうも、コレは1サイズのようでゴールドとシルバーっぽいのがありましたが
あえてゴールド^^
その理由はのちほど・・・・・・・
レジで支払いをしてると
店員さんからブログいつも見てますと声を掛けて頂き
超(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
今は車もランエボじゃないし、ブログで顔出しもしてないのに!?
なんでわかるんでしょうかね~(;^_^A アセアセ・・・
車変えてからは誰にもわからないはずと思ってましたが
これは、更に責任を持った行動しないといけないなぁと思いました(;^_^A アセアセ・・・
財布には、とうとう漱石さん1枚になり
もうコンビニにも寄らず帰宅w
早速、ハンドルキャップを外し

リールスタンドを取り付けようとしたら
ハンドルキャップに防水用のOリングが入ってるんですね~
リールスタンドにはOリングが入って無いので

念のため、水に強いナスカグリースを

リールスタンドのネジ部に塗り付け簡易防水してから
外れて落ちないように、ロッドベルトで掴んでギュッと締めつけました^^

これで写真撮影の時、地面にリールがおけます
リールスタンドはブロガーには必須アイテムですよね^^
って、これで終わりじゃありません(;^_^A アセアセ・・・
リールスタンドをゴールドにした理由がまだ残ってます^^
長くなってきたので、ひっぱろうかと思いましたが
まだ散財ネタが控えてるので、ココは一気に^^
興味がある方だけブログの一番下にある、続きを読むから見てくださいね(;´▽`A``
興味の無い方は、ここでお別れ^^
お帰りの際はこちらからお願いしま~す<(_ _)>

にほんブログ村



釣りに行かなかった木曜の夜
魔界でガラポン勝負に出たわけですが
結果はいつもの白い玉・・・・
まだ今月10日も残ってるのに、財布の中には漱石さんがチラホラ・・・・
計画的にお金を使えないおっさんに、ポチっと応援お願いしま~す<(_ _)>

にほんブログ村
釣りに行かない休日前の夜って、意外にやる事が無いので
釣りビジョン見てたら、いつの間にか眠りに落ちてました(;^_^A アセアセ・・・
お昼前に目が覚め、夕マズメ狙いでちょっとだけエギングに行こうかと思いましたが
外は相変わらずの爆風・・・・・・
行く前から心がポッキンしちゃいました(T▽T)アハハ!
やることも無いので、数カ月ぶりに車の洗車をし
昨日購入してきた、14ステラ用のカスタムパーツを組み付けようかと^^
その前に、まだ足らないパーツがあったので
松山のジャンプさんへ出撃^^
ショーケースの中にあったコレを出してもらい
コレって一番小さいサイズですかね?と、店員さんに質問^^
それ位自分で調べてから行けよって話ですが
気持ちよく調べて頂き、ありがとうございました<(_ _)>
どうも、コレは1サイズのようでゴールドとシルバーっぽいのがありましたが
あえてゴールド^^
その理由はのちほど・・・・・・・
レジで支払いをしてると
店員さんからブログいつも見てますと声を掛けて頂き
超(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
今は車もランエボじゃないし、ブログで顔出しもしてないのに!?
なんでわかるんでしょうかね~(;^_^A アセアセ・・・
車変えてからは誰にもわからないはずと思ってましたが
これは、更に責任を持った行動しないといけないなぁと思いました(;^_^A アセアセ・・・
財布には、とうとう漱石さん1枚になり
もうコンビニにも寄らず帰宅w
早速、ハンドルキャップを外し
リールスタンドを取り付けようとしたら
ハンドルキャップに防水用のOリングが入ってるんですね~
リールスタンドにはOリングが入って無いので
念のため、水に強いナスカグリースを
リールスタンドのネジ部に塗り付け簡易防水してから
外れて落ちないように、ロッドベルトで掴んでギュッと締めつけました^^
これで写真撮影の時、地面にリールがおけます
リールスタンドはブロガーには必須アイテムですよね^^
って、これで終わりじゃありません(;^_^A アセアセ・・・
リールスタンドをゴールドにした理由がまだ残ってます^^
長くなってきたので、ひっぱろうかと思いましたが
まだ散財ネタが控えてるので、ココは一気に^^
興味がある方だけブログの一番下にある、続きを読むから見てくださいね(;´▽`A``
興味の無い方は、ここでお別れ^^
お帰りの際はこちらからお願いしま~す<(_ _)>

にほんブログ村
![]() ◆レビューを書いて送料無料◆ ≪新商品!≫シマノ '14 ステラ C2000S [3月発売予定/ご予約受付中] |
![]() ≪新商品!≫ シマノ 夢屋 アルミ リール スタンド ゴールド |
![]() シマノ (SHIMANO) 夢屋 アルミセンシティブノブ [ゴールド] / 夢屋カスタムパーツ 【02P19Mar14... |
前日、松前のフレンドさんでC2000S用とC3000SDH用のハンドルノブを選んでました
そして、コレ良いなぁって言うのがあったんですが
D君が、それなら良いのがありますよ~っと
委託販売品の方から、コレを持ってきてくれました!
夢屋 アルミセンシティブノブ ゴールド

通常、税込みで8000円を超える物なんですが
未使用品で税込5000円ポッキリ♪
メッチャ得した気分です^^
コレがゴールドだったので、リールスタンドもゴールドにしましたw
BBは標準じゃないので、純正ステラのハンドルノブから抜き取り

シム調整して、ガタも無く取り付け完了~♪


シマノの純正パーツチューンですが、なかなかいい感じ~♪
あとは、夢屋のブラックのスプールつけたらもっと良い感じになりそうです^^

ラインはとりあえず、アジングマスターの0.4号を巻いたので
アジング用としてデビューしま~す^^
本日も最後まで見て頂き、ありがとうございました<(_ _)>
今頃は風次第ですが、釣りに行ってるはず・・・・・w
明日は釣果報告の記事が書けるよう皆さんの応援お待ちしております<(_ _)>

にほんブログ村
そして、コレ良いなぁって言うのがあったんですが
D君が、それなら良いのがありますよ~っと
委託販売品の方から、コレを持ってきてくれました!
夢屋 アルミセンシティブノブ ゴールド
通常、税込みで8000円を超える物なんですが
未使用品で税込5000円ポッキリ♪
メッチャ得した気分です^^
コレがゴールドだったので、リールスタンドもゴールドにしましたw
BBは標準じゃないので、純正ステラのハンドルノブから抜き取り
シム調整して、ガタも無く取り付け完了~♪
シマノの純正パーツチューンですが、なかなかいい感じ~♪
あとは、夢屋のブラックのスプールつけたらもっと良い感じになりそうです^^

ラインはとりあえず、アジングマスターの0.4号を巻いたので
アジング用としてデビューしま~す^^
本日も最後まで見て頂き、ありがとうございました<(_ _)>
今頃は風次第ですが、釣りに行ってるはず・・・・・w
明日は釣果報告の記事が書けるよう皆さんの応援お待ちしております<(_ _)>

にほんブログ村
この記事へのコメント
お疲れさま〜
メバルの夜焚き行って来ました
今、帰宅したとこです
釣果は、今迄で最悪でした
日がくれてライトオンと同時に、まずは、メバリングからと2lbフロロに1gジグ単に何故か毎年調子のいい真っ赤なレインズのワームで開始
早速、25cmのメバルが、その後27〜28cmが1投1匹の調子で4連チャン
今日は、最高〜と思ったのも‥
それからは、サビキにもあたらず結果、3人で10匹程の釣果で23時頃に納竿となりました
いつもなら1人20〜50匹くらい釣れてたのに、何が悪いのか?
先日の地震が‥
関係ないとは思いますけど自分達のせいにしたくないので
以上、報告まで
メバルの夜焚き行って来ました
今、帰宅したとこです
釣果は、今迄で最悪でした
日がくれてライトオンと同時に、まずは、メバリングからと2lbフロロに1gジグ単に何故か毎年調子のいい真っ赤なレインズのワームで開始
早速、25cmのメバルが、その後27〜28cmが1投1匹の調子で4連チャン
今日は、最高〜と思ったのも‥
それからは、サビキにもあたらず結果、3人で10匹程の釣果で23時頃に納竿となりました
いつもなら1人20〜50匹くらい釣れてたのに、何が悪いのか?
先日の地震が‥
関係ないとは思いますけど自分達のせいにしたくないので
以上、報告まで
Posted by 小錦 at 2014年03月23日 01:56
小錦さん、こんばんわ~^^
夜焚きの報告ありがとうございます<(_ _)>
そのサイズが釣れたら、僕なら十分ですが
例年の1人、20~50匹に比べると残念でしたね><
今日ジギングに行ってきたんですが
船頭さんも、メバルは今不調だと言ってたので
今はダメなのかもしれませんね・・・・
夜焚きの報告ありがとうございます<(_ _)>
そのサイズが釣れたら、僕なら十分ですが
例年の1人、20~50匹に比べると残念でしたね><
今日ジギングに行ってきたんですが
船頭さんも、メバルは今不調だと言ってたので
今はダメなのかもしれませんね・・・・
Posted by えぼ
at 2014年03月23日 22:44

お疲れ様です
クーラーの中を全部だしてならべてめたら、1匹だけあきらかに大きなやつが
ひょっとしてとメジャーをあてると残念〜29.5cmでした
煮付けで美味しく頂きました
クーラーの中を全部だしてならべてめたら、1匹だけあきらかに大きなやつが
ひょっとしてとメジャーをあてると残念〜29.5cmでした
煮付けで美味しく頂きました
Posted by 小錦 at 2014年03月23日 23:15
小錦さん、おはようございます^^
クーラーから出した29.5センチは
釣った時に計れば、尺超えてたはずですね~^^
デカメバルの煮付け は最高ですよね
僕は小さいメバルの煮付けはあまり好きじゃないんですが
デカイメバルの煮付けは大好きです♪
クーラーから出した29.5センチは
釣った時に計れば、尺超えてたはずですね~^^
デカメバルの煮付け は最高ですよね
僕は小さいメバルの煮付けはあまり好きじゃないんですが
デカイメバルの煮付けは大好きです♪
Posted by えぼ
at 2014年03月24日 08:08

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。