ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年09月23日

ライフジャケット

皆様、こんばんわぁヾ(*^▽^*)〃


本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます♪


応援ポチもだいぶ減ってきたので


そろそろお休み入れようと思ってたら


沢山の応援に、今夜も午前0時タイマーUP仕込んでしまいました^^


今回も、気が向いたらポチっとお願いしますね~<(_ _)>


にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村




今日のタイトルのライフジャケットですが


このブログ始めたのが6年前


その頃は、僕もライジャケ持ってなく


タックル揃えるのにもお金かかるしで


どんどん後回しになってました(;^_^A アセアセ・・・


段々ルアー釣りにハマっていく中で


タックル揃えるのも必要だけど


まずは命が一番でしょって事で


初めて、インフレータブルのライフジャケットを購入しました


その時はベストタイプの物を購入しましたが


コレが夏場は意外に暑いんですよね・・・・・


購入はしたけど、身に着けたり着けなかったりで


今考えると、意識が低かったなぁと・・・・・(;^_^A アセアセ・・・


今では、ランガン中に外して車に忘れることもたまにはありますが


暑くても寒くても着用するのが当たり前って感じになってます


最近は、釣り場でもライジャケ着用してる方が多くなってきた気はしますが



ライフジャケット
(昨日一緒に行った、なおさんも着用してました^^)


それでも比率で言えばかなり低いまま


勿論、釣りも自己責任が基本ですから


着用してない方が、自分の命だからどうなろうと勝手やろというのもアリだと思います


でもね、事故があれば沢山の方が捜索に出て迷惑掛けることにもなるし


残された家族はたまらない思いする事になります


ライジャケつけてたら必ず助かるわけではりませんが


助かる確率もあがるし、もしそうでなくても見つかる可能性も上がります


自分の為だけじゃなく、家族や友人の為にも


出来る事はやっておく!


これ大事な事じゃないかと思います


珍しく、がらにもない事を書きましたが


まじで、一考して頂けると嬉しいですね^^









本当は、ライジャケ買ったので


その記事書こうとおもってたんですが


長くなっちゃいそうなので、その件はまた明日に・・・・・(;^_^A アセアセ・・・


本日も最後まで見て頂き、ありがとうございました


よかったらポチっとお願いしま~す<(_ _)>



にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村





探せば自動膨張でも安いのありますね~^^



















































同じカテゴリー(アジング)の記事画像
久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~
オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^
出番のないアジングロッドを整理!
アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^
2回目の修理から返ってきました^^
ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^
同じカテゴリー(アジング)の記事
 久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~ (2018-05-01 00:00)
 オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^ (2017-11-24 00:00)
 出番のないアジングロッドを整理! (2017-11-21 00:00)
 アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^ (2017-11-16 00:00)
 2回目の修理から返ってきました^^ (2017-11-03 00:00)
 ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^ (2017-11-01 00:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ライフジャケット
    コメント(0)