ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年08月21日

久しぶりにアジングタックルをメンテナンス~  part1

皆様、こんばんわ~^^


本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます~♪


沢山の応援に後押しされ、今夜も更新です^^


よろしければ、今日もポチっと・・・・・<(_ _)>


にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村



15日の釣りから帰った後


いつもなら、その日の夜には


お風呂で、ロッドとリールを水洗いして


乾燥しておくのですが


ちょっと最近ずぼらになってきたのか


翌日や翌々日まで、放置してしまう事もちょこちょこ・・・


今回は、4日間も放置してしまってました(;^_^A アセアセ・・・


やっと今日、お風呂に一緒に入って


水洗い&乾燥したので


たまには、ちゃんとお手入れしてあげようと


コイツを用意し


ガラス系簡易撥水コーティング剤 SGX01

久しぶりにアジングタックルをメンテナンス~  part1



100均の雑巾に塗布してから


ロッドにヌリヌリ~~~~^^

久しぶりにアジングタックルをメンテナンス~  part1



今回はUTR-55とUTR-58に施工しました

久しぶりにアジングタックルをメンテナンス~  part1



乾くまでの時間に、リールにもヌリヌリ~w



久しぶりにアジングタックルをメンテナンス~  part1


久しぶりにアジングタックルをメンテナンス~  part1



塗り終わったら、乾かしてる間に


先程施工したロッドの方をEGのワイピングクロスで綺麗に拭き拭き


久しぶりにアジングタックルをメンテナンス~  part1


ロッドが拭き終えたら、今度はリールも~w

久しぶりにアジングタックルをメンテナンス~  part1



どちらもツルッツルのピッカピカになりました~♪


久しぶりにアジングタックルをメンテナンス~  part1


久しぶりにアジングタックルをメンテナンス~  part1



久しぶりにやりましたが


やっぱり綺麗にしておくと気持ちが良いですね~


これからも時々は、綺麗にしてあげないといけないですね(;^_^A アセアセ・・・



以前なら、リールも分解&給油してたので


メンテナンス用の油脂類もありますが


久しぶりにアジングタックルをメンテナンス~  part1



最近のリールは、メンテナンスフリーになってるので


めっきり出番が無くなりました・・・・


今やってるのは、ハンドルノブのベアリングに給油する位ですが


やっぱり、もう少し自分でお手入れできる所があるほうが


愛着も湧くし、良いと思うんですけどね~







本日も最後まで見て頂き、ありがとうございました~


明日は、アジングタックルメンテナンスpart2に続く・・・・・・かも^^

よろしければ最後にポチっと(m。_。)m オネガイシマス


にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村





濡れたままでも施工できます^^



僕は徳用サイズ使ってるので、たっぷり使っても

なかなかなくなりませんw































同じカテゴリー(アジング)の記事画像
久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~
オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^
出番のないアジングロッドを整理!
アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^
2回目の修理から返ってきました^^
ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^
同じカテゴリー(アジング)の記事
 久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~ (2018-05-01 00:00)
 オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^ (2017-11-24 00:00)
 出番のないアジングロッドを整理! (2017-11-21 00:00)
 アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^ (2017-11-16 00:00)
 2回目の修理から返ってきました^^ (2017-11-03 00:00)
 ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^ (2017-11-01 00:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶりにアジングタックルをメンテナンス~  part1
    コメント(0)