ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年02月11日

南予アジング調査

皆様、こんばんわ~^^


本日も当ブログへ、お越しいただきありがとうございます


なかなか時間が無くて2日程お休みしてしまいましたが


出来るだけ休まないよう更新していきたいと思いますので


応援の方もよろしくお願いいたします<(_ _)>



にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村




最近は南予へ行くと、必ず爆風で


ライトなタックルの釣りはかなり厳しかったんですが


10日は天気予報でも穏やかな感じ・・・・・!


でもな~、南予方面はコレがあんまり当てにならないんよね~(;^_^A アセアセ・・・


よく裏切られるので、あまり期待せずに南へ向かうと・・・・・・


今日は裏切られなかったようです^^


緩やかな風は吹いてる物の、ほとんど気にならない状況


先日の釣行の時に、先行者さんアリで入れなかったポイントも


今回は無人♪


アジングでやるのは初めてのポイントなので


色んな情報を提供してくれる


Tict UTR-55でスタート


まずはボトムまでカウントダウン・・・・・


2gのジグヘッドで20カウントほど


リフトしてリトリーブしようとすると、いきなりHIT~~~!


しかもデカイ! 地球サイズですw


いきなり、ラインブレイクでリグり直してるとところに


追い掛けてきたトモさん登場^^


ボトムいきなり根がかりでしたわと話してると


前回は中層で食いましたよっと・・・・・(;゚∀゚)


とりあえず、カウント10でツゥイッチ入れてリトリーブで誘ってみると


半分以上回収した所で、コッっとバイトが!



アワセを入れると、まずまずの引きで上がっていたのは


28センチとまずまずのサイズ^^

南予アジング調査



撮影後、血抜きバッカンに放り込み


次を狙いますが、バイトがないので


カウント15迄レンジを下げて誘ってくると


やはり同じような距離の所でバイトがあり


同サイズの鯵を追加~

南予アジング調査



これは、今夜は久しぶりに鯵祭りか?っと思われましたが


いきなりバイトが無くなり


トモさんも僕も沈黙の時間が・・・・・


距離を変えたりレンジを変えたりしますが


どうもアジが抜けちゃったみたいで


いつ返ってきてくれるかもわかんないので


さらに移動し、ベイトが居る所へ


1キャスト目からバイトがありましたが痛恨の合わせミス><


とほぼ同時に、トモさんがナイスアジゲット~^^


おるおると、集中してると


僕の方にも、コッっとバイトが!


アワセも決まり、寄せてきてると途中で無念のフックアウト ( ̄Д ̄;) ガーン


トモさんがサイズダウンでしたが2匹目の鯵をゲットし


またバイトが止まったので、更に車で奥へと・・・・・・


初めてのとこを数カ所回りましたが


ド干潮と重なり、足元が干上がってる状態


とても、やれそうな感じではなかったので


水深のある所まで戻りやってると


アジとはちょっと違う引きで


あがってきたのは、メッキアジ^^


南予アジング調査



メジャーさんのブログで、煮付けると美味しいと書かれてたので


今回は持ち帰る事に^^


ここで時計を見ると午前1時半過ぎ・・・・・・・


眠気と寒さに負け、車で寝て


潮位が上がってくる朝マズメを狙おうと仮眠^^


午前5時過ぎに目が覚め


寝る前よりも劇的に寒くなった気温に



マイナス3度!
南予アジング調査



1匹同型のメッキを追加して、もう限界と撤収して帰りましたw



南まで行ってこの釣果・・・・・・


南予アジング調査



20日のフレンドさんのアジング大会までに


また違うエリアの調査に金曜の夜から行ってきます^^


う~ん、どこいこっかな(T▽T)アハハ!






本日も最後まで見て頂き、ありがとうございました~

お帰りの際にはこちらから<(_ _)>

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村





























同じカテゴリー(アジング)の記事画像
久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~
オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^
出番のないアジングロッドを整理!
アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^
2回目の修理から返ってきました^^
ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^
同じカテゴリー(アジング)の記事
 久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~ (2018-05-01 00:00)
 オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^ (2017-11-24 00:00)
 出番のないアジングロッドを整理! (2017-11-21 00:00)
 アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^ (2017-11-16 00:00)
 2回目の修理から返ってきました^^ (2017-11-03 00:00)
 ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^ (2017-11-01 00:00)

この記事へのコメント
えぼさん、こんばんは(^_^)

南予遠征お疲れ様です!

なかなか尺上出すのは厳しいですね(>_<)

自分は今、数釣りで遊んでます(^_^;)

メッキの煮付け!どうでしたか?

地味〜に美味しいはずですが…(^_^)v
Posted by メジャーメジャー at 2016年02月11日 22:54
えぼさん、おはようございます。

昨日はお疲れ様でした。

段々と厳しくなってますね。。

もうどこへ行けばいいか、完全に見失っています(>_<)

いつも、1匹か2匹で終了なんで、
せめて、二桁釣りが出来るところを見つけたいです・・・
Posted by トモ at 2016年02月12日 09:01
メジャーさん、こんにちわ~^^

ブログ見ました~
メチャクチャ、爆釣されてて羨ましい限りです^^
南も、思ったように数を伸ばせずなかなか厳しいので
大会までに、また違う所を探しに行ってこようと思ってます^^

メッキの方は、まだ食べて無くて
おそらく今夜の食卓に上がる物と思われます^^
Posted by えぼえぼ at 2016年02月12日 12:26
トモさん、こんにちわ~^^

南予も厳しいし、ほんと何処行ったらいいのか悩みますね・・・
佐田岬も釣れてるとこは釣れてるみたいなんですが
場所取りが激しく、なかなか入れないようですしね(;^_^A アセアセ・・・
今夜、どうしようかマジで考え中です^^
Posted by えぼえぼ at 2016年02月12日 12:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
南予アジング調査
    コメント(4)