2016年02月19日
シーバスタックル選び 最後はルアー
皆様、こんばんわ~^^
本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます
よろしければポチっとしてから見て頂けると嬉しいです<(_ _)>

にほんブログ村
着実にシーバスを釣る為の
タックルの準備は進んでるわけですが
ロッド、リールに続き
最後になる、今回はルアー^^
ロッドやリールがあってもコレが無いと始まりません(;´▽`A``
もともとシーバスについての知識は無いので
釣りビジョンで時々見る
俺たちゃシーバス研究所やD:z SALTが僕の情報源w
そこでよく出てくるのがルアーがバイブレーションプラグ
まずはお気に入りのメーカーであるジャッカルさんの
RE/70 S-LIMITED

サイレント仕様の限定バージョンです^^
そして、ビッグバッカーシリーズも

かなり重いのもあるので、遥か彼方までぶっ飛ばせそうですね^^
次はプラグ^^
アピアさんの
パンチライン80とDOVER99F
(ラッキーVはバイブです^^)

パンチライン マッスル80とJA-DOのヨレヨレ

ジャッカルさんの
スレン80S

スレン120S

ラダミノー114

バイブレーションとミノーに分けて


以上のルアーを使って
ヒラシーバスの攻略に挑みたいと思います^^
なんと言ってもアジングがメインなので
その合間にって感じなので
ヒラシーバス釣ったど~!って言える日が
来るかどうかは、定かではありませんけどね(;^_^A アセアセ・・・
本日も最後まで見て頂き、ありがとうございました
お帰りの際にはこちらから<(_ _)>

にほんブログ村



本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます
よろしければポチっとしてから見て頂けると嬉しいです<(_ _)>

にほんブログ村
着実にシーバスを釣る為の
タックルの準備は進んでるわけですが
ロッド、リールに続き
最後になる、今回はルアー^^
ロッドやリールがあってもコレが無いと始まりません(;´▽`A``
もともとシーバスについての知識は無いので
釣りビジョンで時々見る
俺たちゃシーバス研究所やD:z SALTが僕の情報源w
そこでよく出てくるのがルアーがバイブレーションプラグ
まずはお気に入りのメーカーであるジャッカルさんの
RE/70 S-LIMITED

サイレント仕様の限定バージョンです^^
そして、ビッグバッカーシリーズも

かなり重いのもあるので、遥か彼方までぶっ飛ばせそうですね^^
次はプラグ^^
アピアさんの
パンチライン80とDOVER99F
(ラッキーVはバイブです^^)

パンチライン マッスル80とJA-DOのヨレヨレ

ジャッカルさんの
スレン80S

スレン120S

ラダミノー114

バイブレーションとミノーに分けて


以上のルアーを使って
ヒラシーバスの攻略に挑みたいと思います^^
なんと言ってもアジングがメインなので
その合間にって感じなので
ヒラシーバス釣ったど~!って言える日が
来るかどうかは、定かではありませんけどね(;^_^A アセアセ・・・
本日も最後まで見て頂き、ありがとうございました
お帰りの際にはこちらから<(_ _)>

にほんブログ村
![]() ジャッカル スレン80S コアレンズキャンディー |
![]() JACKALL RADA MINNOW114 ラダミノー114 ジャッカルルアー |
![]() パンチラインマッスル80 ・アピア ・メール便可 |
この記事へのコメント
おはようございます。
ルアーの大人買いですね。
こんだけあれば大抵の場面は大丈夫ですね~!
自分もおヒラ様釣りたいです。
マルとヒラ、食味が全然違うそうです。
いや間違えた、リリースですか?
ルアーの大人買いですね。
こんだけあれば大抵の場面は大丈夫ですね~!
自分もおヒラ様釣りたいです。
マルとヒラ、食味が全然違うそうです。
いや間違えた、リリースですか?
Posted by しかちゃん
at 2016年02月20日 07:12

しかちゃんさん、こんばんわ~^^
使わなくなったものを整理しましたら
あっという間に皆さんに買っていただいたので
そのお金があるうちに、まとめ買いしておきましたw
丸は何度か食べましたが、味のほうは・・・・
平はかなりおいしいと聞いてますので
釣れたらぜひ食べてみたいと思います^^
使わなくなったものを整理しましたら
あっという間に皆さんに買っていただいたので
そのお金があるうちに、まとめ買いしておきましたw
丸は何度か食べましたが、味のほうは・・・・
平はかなりおいしいと聞いてますので
釣れたらぜひ食べてみたいと思います^^
Posted by えぼ
at 2016年02月22日 22:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。