2016年11月18日
集魚灯、あれから・・・・・・・^^
皆様、こんばんわ~^^
本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます~
よろしければ、ポチっと応援!
ありがとうございます~<(_ _)>

にほんブログ村
少し前に、明かりがない所でのアジング用に
LEDの集魚灯を購入しました
釣りの方が忙しく、ほったらかしにしてましたが
そろそろ、使えるようにだけはしておこうと
ホームセンターに行ってきました^^
どこに何があるかよくわからないので
店員さんを捕まえ、こんなのやあんなの・・・・・とわかりにくい説明だったと思いますが
ちゃんと揃えることができました~♪
店員さん、ありがとうございます<(_ _)>

家に帰り、別途購入してたLEDライトの取り付け用アタッチメントを使って

アルミパイプにランプを固定

専用のアタッチメントだけあって、角度や向きを自由に変えれるので良い感じです^^


そして、これまた別途購入してた
明るさを調整する器具を電源とランプの間に入れて~

これで明るさが調整できるので
魚が集まりやすい明るさにできるし
バッテリーも長持ちしますね^^
余ってるドカットにパイプを取り付けようとしたら・・・・・
ふたの部分が出っ張ってるので、パイプが当たってつきませんでしたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

う~ん、クーラーに取り付けた方が良いのかなぁ?
早く完成させないとシーズン終わっちゃいそうなので
ちょっと良さそうなの探しに、今から釣具屋さんに行ってきま~す(爆
本日も最後まで見て頂き、ありがとうございました~
お帰りの際にはこちらから~<(_ _)>

にほんブログ村



本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます~
よろしければ、ポチっと応援!
ありがとうございます~<(_ _)>

にほんブログ村
少し前に、明かりがない所でのアジング用に
LEDの集魚灯を購入しました
釣りの方が忙しく、ほったらかしにしてましたが
そろそろ、使えるようにだけはしておこうと
ホームセンターに行ってきました^^
どこに何があるかよくわからないので
店員さんを捕まえ、こんなのやあんなの・・・・・とわかりにくい説明だったと思いますが
ちゃんと揃えることができました~♪
店員さん、ありがとうございます<(_ _)>

家に帰り、別途購入してたLEDライトの取り付け用アタッチメントを使って

アルミパイプにランプを固定

専用のアタッチメントだけあって、角度や向きを自由に変えれるので良い感じです^^


そして、これまた別途購入してた
明るさを調整する器具を電源とランプの間に入れて~

これで明るさが調整できるので
魚が集まりやすい明るさにできるし
バッテリーも長持ちしますね^^
余ってるドカットにパイプを取り付けようとしたら・・・・・
ふたの部分が出っ張ってるので、パイプが当たってつきませんでしたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

う~ん、クーラーに取り付けた方が良いのかなぁ?
早く完成させないとシーズン終わっちゃいそうなので
ちょっと良さそうなの探しに、今から釣具屋さんに行ってきま~す(爆
本日も最後まで見て頂き、ありがとうございました~
お帰りの際にはこちらから~<(_ _)>

にほんブログ村
![]() 集魚灯 夜焚き 夜釣り LED led 船 当店オリジナル ブルー ライト 広角&拡散タイプ LED集魚灯 45w/12v/24v兼用 防水 13ヵ月保証 |
![]() 集魚効果倍増 釣果UP!! 明るさ調整 減光スイッチ ディマースイッチ【9v〜24v対応 最大16A】◆13ヵ月保証 |
![]() ブラケット ステー 作業灯 ワークライト 集魚灯 船 小型アルミブラケット パイプ径19mm 22mm 25mm 32mmに適合★デッキライト 集魚灯に |
この記事へのコメント
いつも楽しく拝見させていただいております。
私は広島県東部在住でかつては魚島、四阪島方面にメバルを釣りに行っていました。あちらの方は集魚灯の使用は禁止されていましたがそちらの方は大丈夫ですか?
トラブルに注意して釣りされて下さい。また記事楽しみにしています(^^)
私は広島県東部在住でかつては魚島、四阪島方面にメバルを釣りに行っていました。あちらの方は集魚灯の使用は禁止されていましたがそちらの方は大丈夫ですか?
トラブルに注意して釣りされて下さい。また記事楽しみにしています(^^)
Posted by めば造 at 2016年11月18日 12:32
めば造さん、初めまして、こんにちわ~^^
コメントありがとうございます<(_ _)>
コメントを見て、そういうのもあるのか~!っと
気になり、水産庁のHPで調べてみたら
瀬戸内だと、岡山、広島、香川が禁止になってました!
愛媛は禁止になってなかったので、安心して試せそうです
アドバイスありがとうございました<(_ _)>
コメントありがとうございます<(_ _)>
コメントを見て、そういうのもあるのか~!っと
気になり、水産庁のHPで調べてみたら
瀬戸内だと、岡山、広島、香川が禁止になってました!
愛媛は禁止になってなかったので、安心して試せそうです
アドバイスありがとうございました<(_ _)>
Posted by えぼ
at 2016年11月18日 12:48

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。