2017年01月29日
Tict CBS SPOOL-D マイチャンさんへ・・・・・^^
皆様、こんばんわ~^^
本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます♪
金曜の夜も、伊予灘アジングへ行くつもりでしたが
意外に時化てたようで、土曜の夜に備え断念(^_^;)
書こう書こうと思ってた記事を書くことにしました^^
まずは、ポチっと応援!
よろしくお願いします<(_ _)>

にほんブログ村
タイトルにもあるように
今回はTictさんから出た
カセットボビンシステムを搭載したスプール
Tict CBS SPOOL-Dについてです^^

スプール本体に予備のボビンとスプールバンドがついて
税抜き18000円
スプール1個が18000円はちょっと高いと思いますが
予備のボビンが付いてるので
ちょっと違いますが、スプール2個で18000円みたいなもの?w
ボビンだけも3000円で売ってるので
それを買えば1個当たりの単価はどんどん下がってきますね^^
ちょっと前になりますが
15イグジスト1025に替えスプールとして
純正の2003スプールを購入したんですが
1個で税抜き16000円!(高過ぎ><)
それを考えると
Tictのスプールは割安感が大きいですよね
この商品は、昨年から注目してて
僕の、購入リストに入ってたものなので
スキャッドウォールを購入した時
一緒に買って帰るつもりでしたが
構造が複雑そうなので
もしかしてかなり重いのでは?っとちょっと不安が・・・・・(;^_^A
一応、純正スプールと比べて
そんなに大差なければ、買って帰ろうと
自宅で、純正スプールの重さを計ってから
フレンド松前店さんへ行きました^^
12イグジスト1003スプール
21.6g

12イグジスト2004スプール
(アクアマイスター付き)
26g

15イグジスト1025スプール
(エステル付き)
22.5g

ちなみに、シマノ16バンキッシュC2000Sのスプールは
21gでした^^

このデータをスマホに入れ
フレンドさんで、Tictさんのスプールの重さを計ってもらったら・・・・・・・・!

なんと39g!
注)スプール単体で計測しています

ダイワ1000番クラスのスプールの約2倍・・・・・・!
手元付近に掛かる重さなので
コレが重いのか?そうでもないのか?は
皆さんのご判断にお任せしますが
僕にはちょっと無理なので
今回は、見送るという結果になりました・・・・・
ドラグ性能も気になるところですし
アイデア自体はすごく面白いので
この程度の重さなら問題なし!って方は是非試されてみてください
そして、逆に僕に教えてください!
皆さんの評価が高ければ購入してみるかもしれません^^
という事なので
マイチャンさん!
Tict CBS SPOOL-Dの
インプレは書けませんので、すみません<(_ _)>
その代わりと言っては何ですが
スプール代が浮いたので、ある物を購入して帰りました・・・・・・・・(゚∀゚)
そちらの方なら近々インプレいたしますので
ご期待ください(笑
では、本日はここまで~
お帰りの際にはこちらから<(_ _)>

にほんブログ村




本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます♪
金曜の夜も、伊予灘アジングへ行くつもりでしたが
意外に時化てたようで、土曜の夜に備え断念(^_^;)
書こう書こうと思ってた記事を書くことにしました^^
まずは、ポチっと応援!
よろしくお願いします<(_ _)>

にほんブログ村
タイトルにもあるように
今回はTictさんから出た
カセットボビンシステムを搭載したスプール
Tict CBS SPOOL-Dについてです^^

スプール本体に予備のボビンとスプールバンドがついて
税抜き18000円
スプール1個が18000円はちょっと高いと思いますが
予備のボビンが付いてるので
ちょっと違いますが、スプール2個で18000円みたいなもの?w
ボビンだけも3000円で売ってるので
それを買えば1個当たりの単価はどんどん下がってきますね^^
ちょっと前になりますが
15イグジスト1025に替えスプールとして
純正の2003スプールを購入したんですが
1個で税抜き16000円!(高過ぎ><)
それを考えると
Tictのスプールは割安感が大きいですよね
この商品は、昨年から注目してて
僕の、購入リストに入ってたものなので
スキャッドウォールを購入した時
一緒に買って帰るつもりでしたが
構造が複雑そうなので
もしかしてかなり重いのでは?っとちょっと不安が・・・・・(;^_^A
一応、純正スプールと比べて
そんなに大差なければ、買って帰ろうと
自宅で、純正スプールの重さを計ってから
フレンド松前店さんへ行きました^^
12イグジスト1003スプール
21.6g

12イグジスト2004スプール
(アクアマイスター付き)
26g

15イグジスト1025スプール
(エステル付き)
22.5g

ちなみに、シマノ16バンキッシュC2000Sのスプールは
21gでした^^

このデータをスマホに入れ
フレンドさんで、Tictさんのスプールの重さを計ってもらったら・・・・・・・・!

なんと39g!
注)スプール単体で計測しています

ダイワ1000番クラスのスプールの約2倍・・・・・・!
手元付近に掛かる重さなので
コレが重いのか?そうでもないのか?は
皆さんのご判断にお任せしますが
僕にはちょっと無理なので
今回は、見送るという結果になりました・・・・・
ドラグ性能も気になるところですし
アイデア自体はすごく面白いので
この程度の重さなら問題なし!って方は是非試されてみてください
そして、逆に僕に教えてください!
皆さんの評価が高ければ購入してみるかもしれません^^
という事なので
マイチャンさん!
Tict CBS SPOOL-Dの
インプレは書けませんので、すみません<(_ _)>
その代わりと言っては何ですが
スプール代が浮いたので、ある物を購入して帰りました・・・・・・・・(゚∀゚)
そちらの方なら近々インプレいたしますので
ご期待ください(笑
では、本日はここまで~
お帰りの際にはこちらから<(_ _)>

にほんブログ村
この記事へのコメント
こんばんは、僕はティクト馬鹿なので(笑)4個手に入れ既存の16セルテに装着 ロッドはスラム55.58.68.75
私的判断ですが55と58は正直バランスが一気に手元に寄りますが、竿上げての釣りならば問題なく下げて巻の釣りだと少し違和感?これも慣れですねその点68.75にはベストな気がします ドラグはきつく締めてると分からないけど緩めのドラグだと説明通りずっと効いてるのはわかります ATDと引き比べしてもATDよりも粘るので同じ緩さでも魚を弱らせるのはこちらが早いと思います あくまで私的観点です
私的判断ですが55と58は正直バランスが一気に手元に寄りますが、竿上げての釣りならば問題なく下げて巻の釣りだと少し違和感?これも慣れですねその点68.75にはベストな気がします ドラグはきつく締めてると分からないけど緩めのドラグだと説明通りずっと効いてるのはわかります ATDと引き比べしてもATDよりも粘るので同じ緩さでも魚を弱らせるのはこちらが早いと思います あくまで私的観点です
Posted by love所長
at 2017年01月29日 00:22

えぼさん、お疲れ様です。
ティクトのCBSスプールと予備ボビン1つ買って来ました。(笑)21000+消費税(泣)確かに少し重いですね、、、でもかさばる予備スプールと予備ラインから解放されると自分に納得言い聞かせてます。(笑)あとドラグがとても良く出来てると思いますよ。あくまでも主観ですが。
ティクトのCBSスプールと予備ボビン1つ買って来ました。(笑)21000+消費税(泣)確かに少し重いですね、、、でもかさばる予備スプールと予備ラインから解放されると自分に納得言い聞かせてます。(笑)あとドラグがとても良く出来てると思いますよ。あくまでも主観ですが。
Posted by マイチャン at 2017年01月29日 11:53
love所長さん、こんにちわ~^^
Tictの良い所のロッドすべてお持ちなんですね~!
スプールは重くはなりますが
手元付近という事で、ロングロッドには帰ってバランス良さそうですね~
基本的にDAIWAのATDはあまり好きじゃないので
CBSスプールも、そのうち導入してみようかな^^
インプレ、ありがとうございます!
Tictの良い所のロッドすべてお持ちなんですね~!
スプールは重くはなりますが
手元付近という事で、ロングロッドには帰ってバランス良さそうですね~
基本的にDAIWAのATDはあまり好きじゃないので
CBSスプールも、そのうち導入してみようかな^^
インプレ、ありがとうございます!
Posted by えぼ
at 2017年01月29日 16:09

マイチャンさん、こんにちわ~^^
やっぱ、買いましたか~^^
love所長さんも、マイチャンさんも、ドラグに関しては
良い評価なので、僕もそのうち購入してみようと思います^^
やっぱ、買いましたか~^^
love所長さんも、マイチャンさんも、ドラグに関しては
良い評価なので、僕もそのうち購入してみようと思います^^
Posted by えぼ
at 2017年01月29日 16:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。