ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2017年02月07日

アジングタックルメンテナンス  完成^^

皆様、こんばんわ~~^^


本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます!


この1週間、時間だけはたっぷりあったので


普段は見ない釣りのブログを見てみました^^


いや~、皆さん難しいこと書かれてるんですね~


レベルが高過ぎて、見てて疲れちゃいました(;^_^A アセアセ・・・


僕のブログは、サラッと見れる


ゆる~いブログで行きますので


今後とも、よろしくお願いします<(_ _)>


にほんブログ村




では、本日は昨夜の続きです^^


お風呂で一晩乾燥した


リールとロッドたち

アジングタックルメンテナンス  完成^^



給脂&艶出しして完了です♪



メンテナンス用アイテム達


アジングタックルメンテナンス  完成^^


アジングタックルメンテナンス  完成^^


アジングタックルメンテナンス  完成^^




昔は出番も多かった


メンテナンス用のケミカル類ですが


最近のリールはメンテナンスフリー?


DAIWAに至っては、オイルさすところすらありません・・・・・


なので、汚れ落とし&艶出しがメインになります


汚れは先日お風呂で洗ってるので



今日は、車用のワックスで


綺麗に磨き上げます^^

SGX01

アジングタックルメンテナンス  完成^^


アジングタックルメンテナンス  完成^^




アジングタックルメンテナンス  完成^^



仕上がりは・・・・



新品以上に綺麗?になりました♪


アジングタックルメンテナンス  完成^^



アジングタックルメンテナンス  完成^^



シマノのリールには、メインシャフト辺りにだけ


このオイルをスプレーしています


追記
(14ステラはコアプロテクトなので、メーカーさんは推奨しておりませんので自己責任でお願いします<(_ _)>)


ナスカルブ
アジングタックルメンテナンス  完成^^



アジングタックルメンテナンス  完成^^



DAIWAのリールには一切給油しません・・・・


以上でリールは完成です^^


アジングタックルメンテナンス  完成^^



次はロッドですが


やはり、このワックスを使って仕上げます


バリバス TFL63-S

アジングタックルメンテナンス  完成^^


 ジャッカル スキャッドウォールSWS-56JH-ST
アジングタックルメンテナンス  完成^^



綺麗に拭きあげて~


ピッカピカ♪

アジングタックルメンテナンス  完成^^



2pcsロッドのバリバスTFL63は


キャスト時、ティップ側が飛んでいかないように


ロッドフェルールワックスを塗っておきましたw

アジングタックルメンテナンス  完成^^



アジングタックルメンテナンス  完成^^



写真はコレだけしかとってませんが


手持ちのアジングタックルはすべて


同じ作業をしておきました


僕のHGの方でも


良いサイズのアジが上がってると


Wさんから情報はいってきてるので


綺麗になったタックルもって


また平日釣行してみようと画策中です^^


では、本日はここまで~


タックルが綺麗になると、気持ちも良いので


皆さんも時間があるときに、綺麗にしてあげてくださいね^^


最後にポチっと!


よろしくお願いします<(_ _)>


にほんブログ村












楽天カードでポイント生活はじめよう!





























同じカテゴリー(アジング)の記事画像
久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~
オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^
出番のないアジングロッドを整理!
アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^
2回目の修理から返ってきました^^
ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^
同じカテゴリー(アジング)の記事
 久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~ (2018-05-01 00:00)
 オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^ (2017-11-24 00:00)
 出番のないアジングロッドを整理! (2017-11-21 00:00)
 アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^ (2017-11-16 00:00)
 2回目の修理から返ってきました^^ (2017-11-03 00:00)
 ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^ (2017-11-01 00:00)

この記事へのコメント
あ さん
見事に釣りに引っかかってくれてありがとうございますw
これで、2人のブロガーさんまで絞れました^^

それと、僕は自分がしたことを隠すつもりは一切ないので
あなたの前のコメント(あいう)ごと公開しましょうか?
Posted by えぼえぼ at 2017年02月07日 12:51
初めまして!いつも楽しくブログ拝見しております(^^)
私もえぼさんと同じタックルを持っていますがここまでメンテナンスした事はなくて(>人<;)やってみようと思いました!シマノリールは注油しても大丈夫なんですね✌︎('ω'✌︎ )知らなかったです(笑)
Posted by モグ at 2017年02月07日 20:21
モグさん、初めまして、こんばんわ~^^

コメントありがとうございます<(_ _)>


シマノのリールですが
ステラはコアプロテクトになり給油不要となりましたが
ライローラーのベアリングが錆びたという話を
よくネットで目にするので
10ステラ時代の名残もあり、オイルを刺してます
ブログには、書き忘れてましたが
給油は自己責任でお願いします<(_ _)>

記事には追記しておきます<(_ _)>
Posted by えぼえぼ at 2017年02月07日 20:56
わざわざ御丁寧に追記まで有難うございますm(_ _)m
確かにステラのローラー錆びは耳にします!自分のはまだ特に不具合はないので給油は待ってみます(^-^)
話は変わるのですが、3月に愛媛の方に伺うのですがタックルを持って行こうか迷ってます、、3月はやはり愛媛全体でもアジングはシーズンオフって感じですかね、、、、?
Posted by モグ at 2017年02月07日 22:36
モグさん、こちらこそ書き忘れに気づかせていただき
ありがとうございました<(_ _)>

3月は、アジからメバルへ変わる時期なので
愛媛県でも南の方で上がるところもありますが
全体的には、厳しいと思います
Posted by えぼえぼ at 2017年02月07日 22:46
やっぱりさすがに愛媛でも厳しいシーズンなんですね(>人<;)
神奈川の人間なので、中々無い機会なのでメバルでも楽しもうと思います!有難うございますm(_ _)m
Posted by モグ at 2017年02月07日 23:31
モグさん、メバルは5月過ぎまでデカイのが出ますので
トルクのある引き楽しんでください^^
アジもサイズを言わなければ、釣れるのは釣れると思います^^
Posted by えぼえぼ at 2017年02月08日 00:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アジングタックルメンテナンス  完成^^
    コメント(7)