ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年06月04日

梅雨対策

これから梅雨時期に入りますが、雨対策はお済みでしょうか?

今までは、ウエーダー&ショート丈のレインジャケットでしたが

気温も上昇し暑い上に、ウエーダーでは脱いだりはいたりが結構うざいので

ランガンには向いていません。

テトラの上を歩きまわるので、高価なゴア素材のレインウエアは

すぐ傷んじゃいそうでもったいないし^^

そこで、見た目もよくてお安いレインウエアを探していて見つけました
リバレイ レッドレーベル アクアマックス ラインカモレインスーツ
リバレイ レッドレーベル アクアマックス ラインカモレインスーツ

 これからの季節、雨に悩まされる日が続きますね、このレインスーツかっこいいし1万円以下で購入できるのが嬉しいですね。

この値段なら、あまり気にせずに釣りできそうなのでポチッっとしちゃいました^^

あとは、フットウエアなのですが

潮が引いてる時のテトラはラジアル系のブーツじゃ滑りまくって危ないので

フェルトスパイクが最適ですね

今年も、ラジアルブーツでテトラ移動中に激しく転倒しましたので

足元は特に大事な気がします。

これで準備万端、梅雨メバルいつでもカモーン(^ー^)ノ






ポチっとしていただいてる皆様、いつもありがとうございますにほんブログ村 釣りブログ メバリングへ





同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
ジャッカル×フレンド オリカラワーム本日解禁^^
ちょっとだけ欲しいかも…(^▽^;)
メバリング用プラグを吟味する!^^
Tictのプラグで今シーズンラストのデカメバルチャレンジ! 
ちょっと久しぶりに? 魔界^^
松山アジング調査~   あのポイントが釣り禁に!
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 ジャッカル×フレンド オリカラワーム本日解禁^^ (2017-10-27 00:00)
 ちょっとだけ欲しいかも…(^▽^;) (2017-01-09 00:00)
 メバリング用プラグを吟味する!^^ (2016-12-23 00:00)
 Tictのプラグで今シーズンラストのデカメバルチャレンジ!  (2016-06-04 00:00)
 ちょっと久しぶりに? 魔界^^ (2016-06-02 00:37)
 ゴミ・・・・ (2016-06-01 00:26)

この記事へのコメント
こんばんはー
最近いろんなとこを攻めるようになってフエルトスパイク重宝してます。
波飛沫を被るので、ウェーダー+上カッパですが、確かに暑い... ^^;
いよいよ梅雨メバルですね!
Posted by う〜ざっとう〜ざっと at 2009年06月04日 20:59
う~ざっとさん、こんばんは~
う~ざっとさんも、ウエーダーはいてるんですね^^
これからは暑くってちょっときついですよね
この間の転倒ですが、フェルトスパイクはいてたんですか?
私もう、ラジアルは怖くってテトラでは絶対使わないようにしてます^^

梅雨メバル・・・でかいの釣れたらいいですね!
私は明日か明後日、お月さまがありますがちょっとだけ行ってきます~
Posted by えぼちんえぼちん at 2009年06月04日 21:05
ども。

このレインを買おうか実は迷って・・・。
今シーズンは見送りで、以前のものを結局着ています。(笑)
でもね、ゴアはいいよ~。
レイン上下でのゴアは持っていませんが、フライでのウェーダー、レインジャケットはゴアです。
ゴアは思ったより丈夫ですよ。
でも、高いよね~。
だから、解っていても、類似品に手を出しちゃいますよね。
あと、自分はテトラの上は、ただのスパイクブーツ(長靴?)。
よくある、釣り具の量販店仕様です。
でも、滑らず安心して釣りができますね。
難点は、舗装路では、ガサガサうるさいことかな。
Posted by ケンケイパパ at 2009年06月04日 21:28
パパさん、こんばんは~
同じものを狙っていたのですね^^
ダイワのゴアの上下、私も持っているのですが
もっぱら堤防や岸壁で使ってます
テトラに着いてる貝殻で破っちゃいそうなので(^^;;
実際、ウエーダーはすでに7か所破いて補修してますw
Posted by えぼちん at 2009年06月04日 21:58
準備万端ですね。私の場合、基本雨天中止ですので雨具持ってないです。フェルトスパイクはいいかなって思います。
今日が小型船舶の審査です。頑張ってきます。
Posted by なお at 2009年06月05日 07:59
なおさん、おはようございますー
船舶免許がんばってくださ~い
私も小型4級15年くらい前に取ったまま
一度船に乗ったきりで、期限切れのまま放置してます^^
船酔いが激しいことにその1回で気が付いてしまったもので(;^_^A アセアセ
Posted by えぼちんえぼちん at 2009年06月05日 08:03
おはようございます^^

初コメです。よろしく♪
レイン・・・基本雨は敬遠してますねぇ(笑)
途中で降ってきても止めて帰ると思います(軟弱モノです)

でも、ゴアXCRのレイン持ってます♪
XCRは擦れに強いって教わりました^^
軽いし・蒸れないし値段だけのことはあると思ってます♪

梅雨メバルってホントに釣れるんですか?松山近郊で?
やったこと無いけど^^;
ちょと興味湧いちゃいます♪
Posted by tuitui at 2009年06月05日 08:59
tuituiさん、こんにちはー
私も雨は嫌いなので、本振りだと絶対に行きません^^
霧雨程度ならやるんですが、釣れてなかったら即帰っちゃいますw
梅雨メバルなのですが、私がメバリングを教えていただいた方の話だと
数は出なくなるけど、大型が釣れるそうです。
松山辺りはどうかわからないのですが、私のHGの長浜から三崎は
まだいけそうな感じですので釣れなくなるまで通ってみます^^
Posted by えぼちん at 2009年06月05日 12:30
えぼちんさん、いつも良い買い物されてますねー!
私、以前適当に安いカッパを買ったらお尻や肩の方から雨が...
帰りにコンビニに寄ったんですが、お尻の方はおもらししたみたいで
さすがに恥ずかしかったですよー。
完璧に「安物買いの...」になっちゃいました(^_^;)
もう少しで梅雨メバルの時期に突入しますねぇ、楽しみです!
Posted by pochi co. at 2009年06月05日 15:59
ポチコさん、こんばんは~
毎日エギングに通ってるW師匠とコラボしてきましたが
春イカなかなか手ごわいです^^
長時間釣りをする時はゴアのような透湿素材のがいいですね
でないと汗がたまって、脱いだらびしょびしょになってたり^^
2,3時間の釣りなら、そうこだわることもないかも知れませんね
私も梅雨メバル期待してます!
Posted by えぼちん at 2009年06月05日 20:44
こんばんわ
自分はレインスーツ持ってないので今年はほしいと思ってます。
定額給付金も出ましたし父の日も近いしお願いしてみようかなと。

防寒着でダイワのゴアを着てます。防水効果もバッチリでいいですがお尻をテトラか岩で引っ掛けて小指の先くらい破きました。ヒップガードはオシメみたいでカッコ悪いしどうしたもんでしょうか?シーズンオフになりましたので修理をしてみます。
Posted by やまG at 2009年06月09日 23:33
やまGさん、こんばんは~
私も堤防、岸壁用にダイワのゴア使ってます^^
購入時にゴアのリペアシート付いてませんでしたか?
あれをちょっと大き目に切って内側からアイロンで着ければばっちりです。
多分パーツでも売ってたような気がします^^
Posted by えぼちんえぼちん at 2009年06月09日 23:39
あっ、やまGさんのは防寒着だったのですね(;^_^A アセアセ
防寒着だと内側からは直せませんよね
外側から直すんだとどうしても目立ってしまいそうですね^^
やまGさんは器用そうなので、何とかしてしまいそうですが
うまくいったら、ブログで紹介してくださいねー
Posted by えぼちん at 2009年06月10日 00:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梅雨対策
    コメント(13)