ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年11月01日

愛南町エギング 7th

こんばんは~



釣りから帰って今まで爆死してました(;^_^A アセアセ・・・



前回の愛南町エギングの記事から、1ヶ月





もうそろそろキロ近くになってるんじゃないかと



妄想めいた期待をしながら愛南町まで車を走らせます~




夜中に前回と同じポイントに到着




まずはアジングから



タックルはいつもの

ロッド:オリンピックFINEZZA GOFS-902L-T リール:07ルビアス2004 (ブリーデン筋肉質Wハンドル)ライン:ユニチカ/UNITIKA ナイトゲーム THE メバル PE 0.4号 4lb 150m  MキャロN6.0g 尺ヘッド0.5g
エコギア  パワーシラスグローホワイト3インチ



ボトムとって、スローに引いてきますが




まったくのノーバイト




徐々にレンジを上げていきますが




アジらしきバイトがありません......



着水と同時にリトリーブして表層を探ってた時に




クッ   クッ  バイトです!




合わせないで、そのままのスピードで巻いていると




グググッグッーーーッとロッドが曲がっていく時に




手首で軽く合わせを入れて巻きあげます




結構沖の方でHITしたんですが




前回経験した尺アジの引きに比べると




イマイチ、25センチくらいかな?ッと巻いていると




堤防の近くまで来た時に




いきなりロッドを絞り込み




ドラグから糸が出ていきます!




何とか浮かせてヘッドライトで照らすと



結構大きい!




もしかしてギガアジってやつ!?



網は持ってないので、強引に抜きあげると・・・・


愛南町エギング 7th



ん?カマス?それともサゴシ?




どちらも釣ったことないので




自宅に帰って調べるとカマスでした^^




39.5センチありましたよ~




僕のイメージではもっと小さい魚だと思ってたんですが




結構でかいんですね~( ;^^)ヘ..



さすが愛南町です~w




すごい歯なんでハリスをチェックして




半分近くまで切られたワームを交換



同じメソッドで探っていくと



連続HIT~~



ドラグからラインを引っ張り出して行ってたんですが



痛恨のフックアウト><



その後はバイトもなくなり



疲れも溜まってたみたいで



堤防の上で爆睡w



あまりの寒さで目が覚め



ぶるぶる震えながらエギング開始です^^




奥の堤防まで歩き前回と同じようにキャストを繰り返しますが



前はほとんど根がかりしなかったんですが



今回はかなり根がかりします



しかも回収できないガッツリ根がかりです・・・・



エギを4つロストしちゃいました(;つД`)



見えイカも居らず、エギについてくるイカも全くいなかったので



愛南町の別のポイントへ移動



小雨が降り始めましたが



何とか結果を出したかったので



シャクってると



( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━     こんまいちゃんがw

愛南町エギング 7th



キープサイズ狙って投げ返しますが



直後にドシャ降り・・・・・



道具しまってる間にベチャベチャになっちゃいました(;≡_≡)ううう…



今回の愛南町、エギンガーは大勢いましたが



まったく釣れてない方が結構いました



もう厳しいシーズンに入ったんですかねぇ?



次回は三崎辺り探ってみよ^^





本日のエギングタックル


ロッド:ブリーデンスパイス86WR/LC リール: ダイワ イグジストハイパーカスタムボディ+エメラルダスアルティメットパーツ ライン: シマノ パワープロ0.8号 エギ:墨族 ダイワ ハイパーダートetc









応援していただいてる皆様、ありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ釣りネットみんなで語ろう!釣りブログGyoNet-Blog(ぎょねっとブログ) 人気ブログランキングへ
















同じカテゴリー(エギング)の記事画像
久しぶりにエギ補充^^
2年ぶりの松山エギング^^
宇和島アジングで恐怖体験・・・・・アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ
GW初釣行は・・・・・・(´・ω・`)
つ、釣れん><
秋イカ用にバッグ入れ替え~^^
同じカテゴリー(エギング)の記事
 久しぶりにエギ補充^^ (2016-10-16 00:00)
 2年ぶりの松山エギング^^ (2016-10-15 00:00)
 宇和島アジングで恐怖体験・・・・・アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ (2016-05-22 02:00)
 GW初釣行は・・・・・・(´・ω・`) (2016-05-06 00:00)
 つ、釣れん>< (2015-10-27 00:00)
 秋イカ用にバッグ入れ替え~^^ (2015-09-02 00:13)

この記事へのコメント
悪天候の中、お疲れ様でした~^^
カマス、でかいですね!(^O^)/イイナァ~

イカは今一だったみたいで・・・^^;
愛南でも、もう厳しい時期に突入なんですかね?

やっぱり、僕も明日は三崎方面にしよっとっ!^^
Posted by san-kun at 2009年11月01日 20:04
san-kunさん、こんばんは~
カマス塩焼きで美味しく頂きました^^
イカ狙いで、愛南へ行くのは暫くお休みしそうです( ;^^)ヘ..
これからは近場狙いで行きます~
明日、頑張ってね^^
Posted by えぼちん at 2009年11月01日 20:44
こんばんは~~
なかなか 厳しいですねぇ!!
カマス 良い型ですね こんなのが
数来ると  楽しいのですが^^

モイカ南でも 厳しい時期に
なったんですかね
行く所 無くなりそう
三崎の岩場でも降りますか??
Posted by w at 2009年11月01日 21:23
師匠、こんばんは~
南へ行く値打ちがなかったですw
三崎の岩場ってどこなんかよくわからんので
こんど教えて~
天気よかったら、明日の夜行く?
Posted by えぼちんえぼちん at 2009年11月01日 21:41
こんばんわ♪

愛南釣行お疲れさまでした^^;

カマス!
ええサイズですねぇ♪
流石愛南といった感じですよねっ!

近場で遊ぶ際はお誘いくださいねぇ^^
オールナイトはNGですけど(爆)
Posted by tuitui at 2009年11月01日 22:07
tuituiさん、こんばんは~
体調まだよくないみたいですね><
早く治してくださいね~

お誘いしたいんですが、最近貧果続きで
ご一緒するポイントがないんですよ~(;^_^A アセアセ
いい情報仕入れたら、連絡しますね~^^
Posted by えぼちんえぼちん at 2009年11月01日 22:19
どうもでーすヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
カマスは塩焼きですね♪
明日休みですが激荒れみたいなんでイイ子にしときます(泣)
Posted by 釣りキチたけちゃん at 2009年11月01日 22:44
こんばんは!
カマスでっかいですねぇ(驚) オニカマスでしょうか? 自分も5月くらいに初めて御荘行った時40〜50センチのが群れで大量にいたの覚えてます(釣れませんでしたが…)

イカも成長したしこれからは難易度アップでしょうかね(・・;)
Posted by シップ at 2009年11月01日 22:46
たけちゃん、こんばんは~
明日はそちら方面はちょっと無理っぽいですね^^
お天気のいい日にやっちゃってきてください^^
カマス塩焼きめちゃうまでした♪
Posted by えぼちんえぼちん at 2009年11月01日 23:39
シップさん、こんばんは~
鬼カマスとは模様が違うので
多分違うと思います^^
図鑑で見ると、アカカマスに似てるんですが
アカカマスは深場にいるみたいなんでどうなんですかね?
よくわかりません(;^_^A アセアセ

イカも大きくなると難しいですね~><
Posted by えぼちんえぼちん at 2009年11月01日 23:42
ゴメンナサイ。

Enter押しちゃいました。
いや~、疲れました。23時30分頃帰宅しました。
自宅から、会社まで10分程度なんで、時間が許す限り、仕事しました。
うちの会社、金属加工業で、私は営業なんですが、出荷当日になってし製品を作ってないとか言い出してね。
しかも、金曜の夕方5時ッスヨ!!
オラ、外出してたんで、今日は直帰の予定を急遽変更!
で、土日で作製したんですが、一品は間に合わず・・・。
後は、神のみぞ知るって感じです。
せっかくの土日、最悪です。

オラも、えぼちんさんのように、アオリをあげたいっす!
3日は休めて釣りにいけることを願っています。
Posted by ケンケイパパ at 2009年11月02日 01:29
お疲れさまでした。金曜日の夜に友達と3人でシャクシャクしました。結果、みんなで7杯、なおは今日一の700gを1杯のみ。友達は前日一人で8杯あげたそうです。しかも2時間弱で。タイミングさえ合えば釣れそうなんですが、なかなかですね。今晩も、とは思いますが、今のところ爆風です。
Posted by なお at 2009年11月02日 08:01
ぱぱさん、おはようございます
コメ1つ消しておきますね^^仕事大変でしたね~
しかもニューロッド購入で行きたくて仕方ない時に
これはつらいですね!
その分まとめて、アオリゲッツ期待してますよ~^^
Posted by えぼちん at 2009年11月02日 08:07
なおさん、おはようございます
700g(σ´Д`)σゲッツ!!おめでとうございます~
700gあったら言う事なしですね!
うらやましい~です。
今もそちらは爆風なんですねぇ、今夜行けるといいんですが・・・・・
Posted by えぼちん at 2009年11月02日 08:10
こんにちわ♪
今日は沖縄さむいっす。。。
ずっと半袖だったんですけど今日は長袖で出勤(泣)
でも周りのエギンガーが結果を出せない中で烏賊さんを
ゲットしてしまうのは凄い☆堤防上の爆睡も。。。
えぼちんさん!! さすがです♪♪
ポッチン完了です☆応援してますよぉ(笑)頑張って下さいね!!
Posted by 琉たん1号 at 2009年11月02日 09:48
カマス!!この前リーダーを噛み千切ったのはコイツです!
間違いないっス(`・ω・´)
くそぅ・・・なんか悔しいなぁ(笑)
今日は朝マヅメ狙いだったけど悪天候なので大人しくしてます(^^;)
Posted by よっちゃん at 2009年11月02日 12:24
琉たん1号さん、こんちは~
いつも元気をありがとうございます~^^
最近まで半袖だったんですね・・・
こちらは夜はかなり冷え込むので
厚手のトレーナー着てシャクってます
風の強い時はウインドブレーカーないとさむくって耐えられませんw
アオリは、リリース1杯でさみしい釣果でした つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
Posted by えぼちんえぼちん at 2009年11月02日 12:33
よっちゃんさん、こんちは~
犯人はカマスだったんですね~
僕は伊方でナイトエギングする時
よく、太刀魚にPEごと持って行かれます・・・・
むちゃくちゃ悔しいっすよね(・へ・)
さすがに、今日は無理ですよね、釣りは^^
明日にはやむんでしょうかねぇ?爆風
Posted by えぼちんえぼちん at 2009年11月02日 12:36
こんばんわぁo(^-^ o )(ノ ^-^)ノゃぁゃぁ♪
でっかいカマスですね。こっちはそろそろ姿を見なくなってきました。
イカにしろカマスにしろサイズが一回りでかくていいですね。
そろそろメバルも出てきて衣替えですか?
Posted by やまG at 2009年11月02日 21:47
やまGさん、こんばんは~
カマスは初めて釣ったんですけど
松山で釣れるサイズとは全く違ったので
最初は、カマスじゃないと思ってしまいました^^
愛媛も南の方へ行くと魚のスケールがでかいですw
メバリングは10月の20日に様子見に行ってきましたが
そこそこ釣れましたよ~
ただそのポイントはべた凪じゃないと渡れない所なんで
最近のお天気じゃ渡れないんですよ><
凪ぎの日狙ってまた行ってみなくてはと思ってます^^
Posted by えぼちん at 2009年11月02日 22:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
愛南町エギング 7th
    コメント(20)