ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年11月22日

松山でエギング

おはようございます~



今まで、爆睡してしまいました・・・・



最近体力の衰えを激しく自覚してきている、えぼちんです(;つД`)



昨夜、W師匠と松山の超人気スポットである○浜へ



エギングに行ってきました~



先月、師匠に頼んでいたものを受け取りにロッドも持たずに



そこへ行った時、びっくり




数百メートルに及ぶ道路わきの岸壁に




10m~15m間隔で、エギンガーがずら~~~っと




西海や由良の人が多いって言うのとはちょっと違いました( ;^^)ヘ..




正直、ようこんなとこでヤル気になるなぁ…って思って僕は行ったことなかったんですが




最近釣れなくなってきたんで人減ったよ~と、師匠に聞き



すれイカ対策の修行に行ってきました^^



現場へ到着した午後9時半頃には、師匠のほかに2人ほどの方がいるだけで



先月のような賑わいはなく、これならヤル気になりますw



釣り場は遠浅で思いっきり投げても水深4m位です



藻が結構生えており、2回に1回はカンナについて上がってきます




めんどくさいです(;^_^A アセアセ



数本ある石積みの堤防の1つに降りて



岸と平行に投げシャクってきますが、全くのノーバイト



すごすごと岸壁に戻るとW師匠2杯目を釣ってました!



サイズは小さいみたいですが



さすが常連さんですわ^^



そうこうしてるうちに、ぞろぞろとエギンガーさん登場~



もうヤル気なくなってきました~w



師匠の話では、満潮前後1時間がいいというので




それまでは辛抱かな~




右へ流れていた潮も少し緩んできた時




SJで沖をネチネチやってた時に




グ~ン、グ~ンと久しぶりの感触^^



抜きあげるにはちょっと重かったので



砂浜まで引きずって行って



取り込みました


久しぶりのアオリちゃんです♪

松山でエギング


丁度600gの食べ頃サイズでした~




その後も、暫く粘ってこんまいちゃんが1杯きましたが、足元でオートリリースw




他のエギンガーさんたちも帰り始めたので終了




いつもは、もっと単調にシャクってるんですが



ここでは、いろんなパターン探さないと難しいみたいで



他のエギンガーさんたちのシャクリも見てたんですが



ヒュンヒュン音が聞こえてくるようなシャクリの人は



師匠と僕だけでしたw



ここでは、ズル引きとスローなシャクリが多いみたいです



ヤッパリすれてるからなんでしょうかね?



それすら分かりませんけど^^






師匠と僕の釣果 左2つが師匠右が僕のです~


松山でエギング




その後アジングへ南の方へ向かう予定で



釣りキチたけちゃんにソウシンッ!!ε=ε=ε=ε=(*'-')_[メール]



もう帰る準備してますって返信だったので



今回は近場へ^^



灘辺りをランガンしますが



ほんとの、ゼンゴサイズばかりなんで



午前4時終了~







今から、南へ行こうと思ってるんですが外は雨




どうしようかなぁ…・






僕の釣行スイッチをポチッと入れてください^^ よろしくおねがいします~


にほんブログ村 釣りブログ エギングへみんなで語ろう!釣りブログGyoNet-Blog(ぎょねっとブログ) 人気ブログランキングへ



同じカテゴリー(エギング)の記事画像
久しぶりにエギ補充^^
2年ぶりの松山エギング^^
宇和島アジングで恐怖体験・・・・・アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ
GW初釣行は・・・・・・(´・ω・`)
つ、釣れん><
秋イカ用にバッグ入れ替え~^^
同じカテゴリー(エギング)の記事
 久しぶりにエギ補充^^ (2016-10-16 00:00)
 2年ぶりの松山エギング^^ (2016-10-15 00:00)
 宇和島アジングで恐怖体験・・・・・アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ (2016-05-22 02:00)
 GW初釣行は・・・・・・(´・ω・`) (2016-05-06 00:00)
 つ、釣れん>< (2015-10-27 00:00)
 秋イカ用にバッグ入れ替え~^^ (2015-09-02 00:13)

この記事へのコメント
こんちわ~

おいしそうなイカですね。

そちらも雨みたいですが

頑張ってください、応援しておきますよー
Posted by タカ at 2009年11月22日 12:57
こにちわ。
松山でのエギングお疲れさまでした。
グッドサイズのアオリちゃん!
さすがですね~。
私も20日の夜、松山にてエギングに出撃しましたが、
コウ兄とスルメ君のみで、アオリちゃんにはお目にかかれませんでした。
この雨、早く上がるといいですね。
スイッチ入れておきましたよ!
Posted by ハチゴロー at 2009年11月22日 14:21
お疲れでした。

どんな時でも結果を出すのはさすがです。

イカも終盤ですから数は厳しいでしょうね。

ああイカ食いてぇ~
Posted by やまG at 2009年11月22日 15:31
ええサイズのいかちゃんですネ!
そんなポイントで試行錯誤の末のGOODサイズは
かな~りにやけたはずwww。

スレイカ対策の修業はバッチリですね!
サスガです!
Posted by 楽蔵 at 2009年11月22日 17:46
良いサイズですね~
流石です。

私は、昨晩撃沈でした(T_T)
Posted by okachin at 2009年11月22日 18:05
タカさん、こんばんは~
今帰ってきました^^
応援ありがとうございます~
雨の中頑張ってきました~
結果はのちほどブログで(;^_^A アセアセ
Posted by えぼちん at 2009年11月23日 00:36
ハチゴローさん、こんばんは~
スイッチありがとうございます~
雨の中、三浦半島に行ってきました
アジングに行ってきたんですが
カッパは持っていたもののブーツ忘れて
靴下までベチャベチャに・・・
20日の夜ならうちのW師匠も行ってましたよ~
もしかしたらお会いしてるかもしれませんね^^
Posted by えぼちん at 2009年11月23日 00:39
やまGさん、こんばんは~
松山ももう終りかけているのか
かなり渋かったですが、何とか釣れてよかったです^^
僕もイカ久しぶりなので、食べたくってしょうがなかったです~
Posted by えぼちん at 2009年11月23日 00:41
楽さん、こんばんは~
色々なパターンで何とか釣れました
久しぶりのイカだったので嬉しかったです^^
また修行に行ってみます~
Posted by えぼちん at 2009年11月23日 00:42
okachinさん、こんばんは~
食べごろサイズでした^^
Mキャロだめでしたか?
残念です~
後で、ブログ見に行かせて頂きますね~
Posted by えぼちん at 2009年11月23日 00:44
どうもでーすヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
ご一緒できなくてすんませんでした(^-^;
腹一杯ごはん食べてました(泣)
次こそは…♪
Posted by 釣りキチたけちゃん at 2009年11月23日 01:40
たけちゃん、こんにちは~
また今度アジングバトルしようね~^^
色々と('-'*)アリガト♪
Posted by えぼ at 2009年11月23日 13:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
松山でエギング
    コメント(12)