ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年11月23日

アジング 三浦半島

おはようございます



IDえぼちんですが、一部ブログへこのIDでは禁止ワードになり書き込めないのと




ちょっと、恥ずかしいのでw




IDをえぼちん、改め えぼ変更いたします。




リンクしていただいてる皆様、コメントを頂いてる皆様にはご迷惑をおかけしますが




よろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ





さて、ここから釣行記です^^






雨が降る中、宇和島市にある三浦半島へ




アジングに行ってきました




今回の一番の目的は




実はアジではなく




これなんです^^

アジング 三浦半島




僕がメバリングやアジングで1番信頼してるワーム



エコギア 



パワーシラス3インチ




以前は松山の某釣り具店に置いてあったんですが




売り切れて以来入荷もしてないようで




ナチュさんでポチっとしてたんですが




今回、ブログで誰か教えてくださいと書いてたら




ブロ友の、釣りキチたけちゃんから




宇和島の、某釣り具店においてありますよ~ってメールを頂いたんで




これを購入に行ってきました^^




アジングはそのついでですw



たけちゃんは、夜勤みたいなのでコラボできませんが



アジングポイントを紹介していただきました



たけちゃんm(._.)mアリガト




2か所教えてもらったんですが




1か所は、僕が行こうと思ってた所だったので




そちらに決定




雨が降ってるせいか、誰も居ません



そのポイントの1番いい所へはいって



いつものMキャロに尺HEAD0.3g パワーシラス3インチで



ボトムとって2回ジャーク そしてテンションフォール



これの繰り返しで探ってきます



フォールで食わせるアジングですね



もう日没前だったので辺りは薄暗くなってて



いい雰囲気だったんですが



アジの活性が上がってないのか



まったくアタックしてきません



日没後、後ろにある灯りが点灯して



何やら、海面でライズしてます



表層なのでMキャロではなく



先日購入した、オーシャンルーラーのアクティブフロートLCに


アジング 三浦半島




スイミングコブラのジグヘッドをセットして




スローにリトリーブすると




軽くドラグから糸を引っ張り出してこの魚が・・・・


アジング 三浦半島




ムツですよね?初めて釣りました^^




かなりライズしてますが




アジが釣りたいので再度Mキャロで遠投してボトムから




ツイッチいれながら毎秒ハンドル1回転位の速度で



巻いてくると足元付近でガツッッといいアタリ!



ドラグからジリジリ糸を出していきます



浮かせて寄せてきた所でラインブレイク



太刀魚でした、かかりどころが悪かったんですね><



その後、表層からボトムまですでてのレンジで引いてきますが



アジが釣れるのはボトム付近のみでした

アジング 三浦半島


アジング 三浦半島



雨と風で寒かったうえに、カッパは持ってきてたんですが



ブーツを忘れたもんだから、靴下までビショビショになって



メチャクチャ冷たかったので終了~




本日の釣果

アジング 三浦半島



アジは20センチ~25センチ(写真には全部写ってません)10匹



ムツ 27センチ1匹




気温同様、お寒い釣果でした(^^;; ヒヤアセ







釣りをしてる時、松山でエギングしてたW師匠から




嫌がらせメールが・・・・




アジング 三浦半島



アオリ1150g 他にも5杯で計6杯釣れたらしいです



よーし、今夜は松山でエギングだーw







いつも、応援ありがとうございます<(_"_)>ペコッ

にほんブログ村 釣りブログ エギングへみんなで語ろう!釣りブログGyoNet-Blog(ぎょねっとブログ) 人気ブログランキングへ









同じカテゴリー(アジング)の記事画像
久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~
オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^
出番のないアジングロッドを整理!
アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^
2回目の修理から返ってきました^^
ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^
同じカテゴリー(アジング)の記事
 久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~ (2018-05-01 00:00)
 オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^ (2017-11-24 00:00)
 出番のないアジングロッドを整理! (2017-11-21 00:00)
 アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^ (2017-11-16 00:00)
 2回目の修理から返ってきました^^ (2017-11-03 00:00)
 ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^ (2017-11-01 00:00)

この記事へのコメント
おはようございます!
パワーシラス3インチの大人買い^^やる気満々ですね~!
買い占めないでね!
今週もしっかり行かれてますね~!しかもイカさんまで・・・^^;ウラヤマシイ
しかし、W師匠のメール見ちゃうとスイッチ入っちゃいますよね!!
えぼさんにとって、〇浜は玄関を出たところくらいの距離でしょ^^
頑張って来てくださいね~^^応援ポチポチしておきま~す!
Posted by san-kunsan-kun at 2009年11月23日 09:37
おはようございます!
三浦はいつもスルーしてた場所なんですがなかなかよさそうな感じですね(>_<)
パワーシラスも大量ゲットされててこれからガンガン行けますね(笑)

次のエギングもガッツリいっちゃいましょう♪
Posted by シップ at 2009年11月23日 10:56
san-kunさん、こんにちは~
1個500円だったので、松山や、ナチュさんよりだいぶ安かったです^^
3インチは3種類しかないと思ってたんですが4種類あったんですね
まだ残ってますので、あちらへ行く時は買って帰ってください^^
○浜は自宅からだと小一時間かかるので大洲へ行く方がはるかに速いですw
Posted by えぼ at 2009年11月23日 11:43
シップさん、こんにちは~
僕も三浦はあんまり行かないんですが
アジにはよさそうな気がして^^
でも、腕が悪いのかなかなか難しかったです
松山のエギング多分今日行きま~す^^
Posted by えぼ at 2009年11月23日 11:45
えぼさん (^-^*)/コンチャ

「ちん」取っても大丈夫ですか?「たま」よりはいいか・・・

ムッツリーニは何処にでもいるんですね。

てっきり山陰側だけかと思ってました。

流石良い合わせですね。タッチーで慣れてらっしゃるから分けないですね。

カッパ持って行っても意外と足元の事忘れる事ってありますよね。

自分はブーツ積みっぱなしです。ただ直す所が無いだけですけど。
Posted by やまG at 2009年11月23日 17:12
やまGさん、こんばんは~
ちん取っても・・・・・・・(´▽`*)アハハ
FC2ブログでは(ちん)が禁止ワードらしく・・・・
最初、内容に禁止ワードが含まれてるのかと考えましたが
結局HNでした(;^_^A アセアセ
僕も、ブーツ常時車に積んでおくようにします
足濡れるとやる気なくなりますから^^

山陰でかメバルおめでとうございます、あと1センチの壁ぶっ壊してくださいね!
Posted by えぼ at 2009年11月23日 20:09
私のちんは、ローマ字なので大丈夫(^O^)

私もMキャロがんばってみます!

松山キロアップ羨ましい~
Posted by okachin at 2009年11月23日 20:53
okachinさん、こんばんは~
今日も㌔UP狙って行ってきましたが
タコ助1杯で帰ってきました^^
満潮まで粘りたかったんですが明日の仕事を考えると辛抱しきれませんでしたw
また行ってみようと思います~
僕の場合、アジングはMキャロがないと始まらないほどハマってます( ;^^)ヘ..
Posted by えぼえぼ at 2009年11月24日 00:26
こんばんは。
風雨の悪条件のなか
20UPを10尾・・・・お寒くないような・・^^;

パワーシラスを捜索に行きましたが
えぼさんおすすすめの3インチがなく・・・
2インチしかなかったので(ーー゛)悩んだ結果
諦めましたww。

ムツはおいしいとのウワサですがいかがでしたか?
Posted by 楽蔵 at 2009年11月25日 00:02
楽さん、こんばんは~
このサイズのアジはもっと釣れないと釣れた気にんなりません^^
パワーシラスの2インチ僕も持ってるんですが、あんまりいい思いしたことがありませんw
1インチ違うだけで、どうしてなんでしょうかね?
ムツなんですが塩焼きにしたら結構いけましたよ~
Posted by えぼ at 2009年11月25日 00:06
こんにちは。

えぼちんさん 申し訳ないです・・・・
パワーシラスでトラックバックさせていただこうと思って
ブログをいじってたら・・

自分の方には貼れてないのに
こちらには2つも貼ってしまうという失態(号泣)。

やり方を勉強して出直しますので
お手数をお掛けしてしまいますが2つとも消してください。

ほんとーに!ごめんなさい(>人<)深謝!
Posted by 楽蔵 at 2009年12月05日 14:07
楽さん、こんばんは~
気にしないでくださいね~
いつでも、実験OKですから^^
トラバの方は削除しておきました~
Posted by えぼえぼ at 2009年12月05日 18:00
ありがとうございます^^;すみません(汗)。

今日から、ギョネットも押しときます<(_ _)>。
Posted by 楽蔵 at 2009年12月05日 18:43
楽さん、ポチッとありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
なんでも、試しちゃってくださいね~
僕は、めんどくさがりなんで何もしませんが(;^_^A アセアセ
Posted by えぼ at 2009年12月05日 19:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アジング 三浦半島
    コメント(14)