ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年11月24日

松山でエギングpart2

昨日、W師匠が1.150gのアオリを釣ったポイントへ



行ってきました^^


























午後9時20分頃現場到着



まだ潮が低く、地合いは午前0時頃でしょうか



W師匠もタバコを買いに行くついでに来るってことなので



先に釣り始めます^^



1投目からHIT!




(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・ゴミ?




重いだけで、全く引きません





足元近くまで来た時ブシューブシューブシューと水を吐いて






タコ助登場~

松山でエギングpart2




意外と重かったのでギャフ入れして取り込みました




そのすぐあとW 師匠も来て2人でシャクリますが




2人ともノーバイト><



地合と思われる12時までは明日仕事なんで無理^^



11時過ぎに2人とも撤収完了しました~




食べるのはイカよりもタコの方が好きなんで




行ってよかったです♪



今週末は、いい潮回りになるので狙い目なんですが




忘年会はいってるし、人も多そうなんで行けません><




行けそうな方は試してみてはいかがでしょうか?




数は望めないかもしれませんが㌔UPの可能性ありますよ~









いつも、応援ありがとうございます


にほんブログ村 釣りブログ エギングへみんなで語ろう!釣りブログGyoNet-Blog(ぎょねっとブログ) 人気ブログランキングへ






同じカテゴリー(エギング)の記事画像
久しぶりにエギ補充^^
2年ぶりの松山エギング^^
宇和島アジングで恐怖体験・・・・・アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ
GW初釣行は・・・・・・(´・ω・`)
つ、釣れん><
秋イカ用にバッグ入れ替え~^^
同じカテゴリー(エギング)の記事
 久しぶりにエギ補充^^ (2016-10-16 00:00)
 2年ぶりの松山エギング^^ (2016-10-15 00:00)
 宇和島アジングで恐怖体験・・・・・アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ (2016-05-22 02:00)
 GW初釣行は・・・・・・(´・ω・`) (2016-05-06 00:00)
 つ、釣れん>< (2015-10-27 00:00)
 秋イカ用にバッグ入れ替え~^^ (2015-09-02 00:13)

この記事へのコメント
こんばんは!
ナイスタコゲットですね♪ 今回は12時が時合いなのはちと厳しかったですね(>_<)

自分は佐田岬方面ばかりなんで松山近辺はまったくと言っていいほどポイント知りません(^^;)




あっ!一応香川県民でしたね(爆)
Posted by シップ at 2009年11月24日 01:05
シップさん、こんばんは~
そう言えば香川の人ですよね
週末は伊方町の人だけどw
松山は、高浜6丁目から運転免許センターまでがいいですねぇ
シップさんの実家からも家からも高浜は近くて遠い場所ですよね
夕方は車多すぎです^^
うちからだと小1時間かかりますから
暇な時にでもちょっと行っていたらいいかもですよ^^
Posted by えぼえぼ at 2009年11月24日 01:13
こんばんわ

タコは僕もイカより好きです

タコ飯食いたいあなぁw

キロアップのイカつれるといいですね、頑張ってくださいね。
Posted by タカ at 2009年11月24日 02:06
こんばんわ☆
タコさんゲットですかぁ♪♪
良いじゃないっすかぁ~!! 最高です☆
僕もタコを釣ってみたいんですが沖縄にもいるのかなぁ。。。
ぜひ次回はキロアップ目指して頑張って下さいね♪♪
Posted by 琉たん1号 at 2009年11月24日 04:55
タカさん、こんにちは~
タコおいしいですよね~^^
うちは今夜、タコ飯&タコ天です♪
キロアップなんとか釣りたいので、また行ってみますね~
Posted by えぼ at 2009年11月24日 12:22
琉たん1号さん、こんにちは~
虫歯の状態は回復しましたか?
歯の痛みは辛抱できませんね( ;^^)ヘ..
何とかキロアップ釣りたいです~!
沖縄にタコいるんじゃないんですか?
おいしいですよ~^^
Posted by えぼ at 2009年11月24日 12:25
こんvばんは~
またまた、ナイスタコ^^
タダでは帰りませんねぇ~^^  アッパレデス

道路から投げられてますか?
やっぱり満潮前後の夜が良いのでしょうか??

多分近々、㌔UP上げられるんでしょうね~
期待してま~す^^
Posted by san-kun at 2009年11月24日 21:27
san-kunさん、こんばんは~
1投目にお土産できたんで気が楽でしたよw
そうです、道路横の歩道から護岸に上がって投げてます
街灯のある所がいいですね
やってみませんか?^^
うちのW師匠はほぼ毎日やってますよ~( ;^^)ヘ..
夕方満潮になるときが一番いいみたいですが
満潮付近で夜なら確率高いです
Posted by えぼ at 2009年11月24日 21:46
こんばんは。
週末は、私も忘年会なんですよ。
なので平日釣行してみようかな!

これでアオリ釣れなかったら今シーズンは、
諦めるかも(>_<)
Posted by okachin at 2009年11月24日 21:58
こんばんわ
タコちゃんいいすね^^
自分は今年まだ釣ってませんね。
うちの奥様が好きなんですけど下手するとエギの回収ができませんからね。
ちょっと度胸がいりますよね。
W師匠は漁師ですか?
毎日美味い魚が釣れる生活羨ましいです。
Posted by やまG at 2009年11月24日 21:59
okachinさん、こんばんは~
もう忘年会シーズンですね
僕はお酒が飲めないので、食べるの専門なんですが
できれば、忘年会行くより釣りに行きたいですw
okachinさんなら、平日ちょっと行っても釣ってきそうな気がします^^
頑張ってくださいね~
Posted by えぼ at 2009年11月24日 23:01
やまGさん、こんばんは~
今年タコ3杯目です^^
下が砂の所で食ってきたので取れましたが岩の所だと
エギとられそうですね( ;^^)ヘ..
W師匠はイカ釣りすぎて奥さんから持って帰るなって言われたらしいですw
冷凍庫にいっぱいイカのストックがあって毎日食べてるみたいですよ^^
Posted by えぼ at 2009年11月24日 23:04
こんばんわ♪

ちょっとご無沙汰しちゃいましたね^^;
その間に良い烏賊さんゲットンされてたんですねぇ♪
W師匠の㌔アップて○浜なんですよね?
凄いなぁ^^

近場でメバル釣れ出してますね^^
もう完全に烏賊を諦めました・・・僕は・・・Orz
Posted by tuitui at 2009年11月24日 23:52
tuituiさん、おひさしぶりです~^^
僕のは食べごろサイズでしたがW師匠のはでかかったです
イカあきらめる前に○浜出動してくださいw
Posted by えぼ at 2009年11月25日 00:03
えぼさん・・・・
タコはちゃんと〆てから持ち帰りますか?
それとも(ーー゛)そのままですか?
Posted by 楽蔵 at 2009年11月25日 00:08
楽さん、ども~^^
イカは〆て帰るんですが
タコはいつも失敗しちゃうので
生きたままジップロックに入れて
クーラーに入れちゃいます
楽さんちゃんと〆れるんですか?
できるんなら、コツ教えてください^^
Posted by えぼ at 2009年11月25日 00:11
えぼさん、こんばんわ。
大きなタコさんですね。美味いしそ~!
私は、エギング初心者なので、
激戦区を避けて、いつも、そこから少し離れた大きな港でやっていますが、
ここんとこ、さっぱりです。
㌔UP!期待していますよ~!!
Posted by ハチゴロー at 2009年11月25日 00:26
ハチゴローさん、こんばんは~
タコ飯&タコ天堪能しましたよー^^
最近はあそこも激戦区じゃなくなってるみたいなので
やってみてください
僕も去年の9月からエギング始めた初心者ですから^^
Posted by えぼ at 2009年11月25日 00:33
こんばんは~♪

以前、雑誌でタコは・・・
頭を裏返して〆るって読みまして・・・・

そんな恐ろしいことができちゃう方がいらっしゃったら
お聞きしたいとつねづね思っておりました。

ちなみに自分はタコは未経験です。
なので当然〆た事も有りません^^;。

それ以前にタコ・・・コワいです。

タコが居るところは、魚影も濃いとの事です。
イイポイントのようなので

えぼさん!ガンバッテまたタコを釣って下さい!
そして是非!裏返しヘッド〆をUP!して下さいwww。
Posted by 楽蔵 at 2009年11月25日 21:27
楽さん、こんばんは~
裏返しですか・・・
ちょっと怖いですけど、釣れたらやってみますわ^^
Posted by えぼ at 2009年11月26日 00:51
きゃーえぼさん!男前!
ほれてまうやろwww。

期待してお待ち申し上げますww。ポチっポチっと♪
Posted by 楽蔵 at 2009年11月27日 18:14
楽さん、ども~^^
試してはみるつもりなんですが
果たしてタコが釣れるかどうかが、大問題ですw
Posted by えぼえぼ at 2009年11月27日 18:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
松山でエギングpart2
    コメント(22)