2010年04月19日
磯メバリング
予定通り、行ってきました磯メバ♪
今回はW師匠とイジリー君とsan-kunさん、そして私の4人で午後4時過ぎ渡磯
実はこのポイント、前日にW師匠とイジリー君とフジモン君の3人が行ってきたんですが
川のような激流で・・・・・・って事でしたので
いつものフロートリグではなく、3~6gのスプリットショットを用意
渡船がついた時にはほとんど流れもなく
川のような流れって本当かよって感じでしたw
明るいうちは、アイスジグ、Beeバイブなんかで遊んでましたが
2回ほどバイトがあっただけで何事もなく…・
ふと後ろを振り返ると
W師匠と、san-kunさんが2人でゴソゴソ
何してるんかなって見てると
san-kunさんのラインにヨリが入って開始早々トラぶってます( ;^^)ヘ..
W師匠面倒見のいい人なんで、テキパキとsan-kunさんのタックルを修復していってました^^

そう言えば、僕がサーフのクラブに入った時も面倒みてもらったなぁ…・(^^;; ヒヤアセ
何とか修復も終わり、釣りしてると
またも後ろでゴソゴソw
撚りが取りきれなかったようで、今度はW師匠が持ってた4lbラインを巻き替えてました
さすが僕の師匠、ええ人です、ほんとに^^
地合は夕マズメだけみたいなんで、明るいうちは
釣れないそうです が、釣れましたw

こいつ24センチ位なんですが
メチャクチャ引きます!
ここで釣れるメバルの引きは、伊予市や大洲辺りで釣れるメバルの引きじゃありません
実際これかけた時27.8はあるって思ってあげましたから(;^_^A アセアセ
やっぱり激流育ちは、引きも激ですね~^^
そのあとsan-kunさんもブルーあげてましたよ

W師匠も釣ってましたが写真は省略w
イジリー君は硬いやつで釣るにこだわって頑張ってました^^

そのうち潮が動き始め、まさに激流!
雨が降った日の川のごとく流れてます!
こんな流れの中でもメバルは釣れるんですね~

イカマティにヒットしました、皮1枚ですね( ;^^)ヘ..
これから後は日が暮れちゃったので写真撮影はありません^^
ほとんどボトム付近でアタッてくるのでシンカーは5g使ってるんですが
それでも一気に流れ切ってしまいます
流れ切った所で、ジャーク&フォール
そしてステイしてるとティップを引き込んで行くってパターンがほとんどでした
ある程度数も釣ったので
3人同じ所はちょっとしんどいので
イジリー君の方へ移動
彼は硬い奴で結構あげてました、なかなかやる奴です^^
そして、午後7時30分W師匠がTVが見たいらしいんで納竿www
結局僕はデカイのは出ませんでしたが
引きだけは十分堪能できましたよ♪
25センチの釣った時は、尺はあるって思いましたから(^^;; ヒヤアセ
本日の釣果


そうそう、10セルテート2004&リブレの使い心地なんですが
ドラグ音はイグ、ルビ系と同じでかなりうるさかったです。
ソルティスト月下美人2004や08月下美人2004みたいに
ドラグ音もう少し静かにしてもらえればいいんですけどね^^
まぁガチガチに締めてるんで、少々の事じゃドラグ滑らないんでいいんですけどね^^
巻き自体はしなやかで、バイトも十分リールで取れます
シングルハンドルの時は、ちょっと回転が重いように感じましたが
Wハンにしてから、気にならなくなりました♪
リブレのWハンは見た目も相当いいし
ノブの回転なんか10秒以上回ってますw
Wハン購入検討されてる方はリブレも候補に入れておいた方が
いいっすよ~ 満足度高いです!
本日もヤル気の素ポチッと(m。_。)m オネガイシマス



今回はW師匠とイジリー君とsan-kunさん、そして私の4人で午後4時過ぎ渡磯
実はこのポイント、前日にW師匠とイジリー君とフジモン君の3人が行ってきたんですが
川のような激流で・・・・・・って事でしたので
いつものフロートリグではなく、3~6gのスプリットショットを用意
渡船がついた時にはほとんど流れもなく
川のような流れって本当かよって感じでしたw
明るいうちは、アイスジグ、Beeバイブなんかで遊んでましたが
2回ほどバイトがあっただけで何事もなく…・
ふと後ろを振り返ると
W師匠と、san-kunさんが2人でゴソゴソ
何してるんかなって見てると
san-kunさんのラインにヨリが入って開始早々トラぶってます( ;^^)ヘ..
W師匠面倒見のいい人なんで、テキパキとsan-kunさんのタックルを修復していってました^^
そう言えば、僕がサーフのクラブに入った時も面倒みてもらったなぁ…・(^^;; ヒヤアセ
何とか修復も終わり、釣りしてると
またも後ろでゴソゴソw
撚りが取りきれなかったようで、今度はW師匠が持ってた4lbラインを巻き替えてました
さすが僕の師匠、ええ人です、ほんとに^^
地合は夕マズメだけみたいなんで、明るいうちは
釣れないそうです が、釣れましたw
こいつ24センチ位なんですが
メチャクチャ引きます!
ここで釣れるメバルの引きは、伊予市や大洲辺りで釣れるメバルの引きじゃありません
実際これかけた時27.8はあるって思ってあげましたから(;^_^A アセアセ
やっぱり激流育ちは、引きも激ですね~^^
そのあとsan-kunさんもブルーあげてましたよ
W師匠も釣ってましたが写真は省略w
イジリー君は硬いやつで釣るにこだわって頑張ってました^^
そのうち潮が動き始め、まさに激流!
雨が降った日の川のごとく流れてます!
こんな流れの中でもメバルは釣れるんですね~
イカマティにヒットしました、皮1枚ですね( ;^^)ヘ..
これから後は日が暮れちゃったので写真撮影はありません^^
ほとんどボトム付近でアタッてくるのでシンカーは5g使ってるんですが
それでも一気に流れ切ってしまいます
流れ切った所で、ジャーク&フォール
そしてステイしてるとティップを引き込んで行くってパターンがほとんどでした
ある程度数も釣ったので
3人同じ所はちょっとしんどいので
イジリー君の方へ移動
彼は硬い奴で結構あげてました、なかなかやる奴です^^
そして、午後7時30分W師匠がTVが見たいらしいんで納竿www
結局僕はデカイのは出ませんでしたが
引きだけは十分堪能できましたよ♪
25センチの釣った時は、尺はあるって思いましたから(^^;; ヒヤアセ
本日の釣果
そうそう、10セルテート2004&リブレの使い心地なんですが
ドラグ音はイグ、ルビ系と同じでかなりうるさかったです。
ソルティスト月下美人2004や08月下美人2004みたいに
ドラグ音もう少し静かにしてもらえればいいんですけどね^^
まぁガチガチに締めてるんで、少々の事じゃドラグ滑らないんでいいんですけどね^^
巻き自体はしなやかで、バイトも十分リールで取れます
シングルハンドルの時は、ちょっと回転が重いように感じましたが
Wハンにしてから、気にならなくなりました♪
リブレのWハンは見た目も相当いいし
ノブの回転なんか10秒以上回ってますw
Wハン購入検討されてる方はリブレも候補に入れておいた方が
いいっすよ~ 満足度高いです!
本日もヤル気の素ポチッと(m。_。)m オネガイシマス



Posted by えぼ at 00:50│Comments(34)
│メバリング
この記事へのコメント
沖磯での釣り、お疲れ様でした。
釣ったサイズの、3~4cm上の引きなんて、激流育ちのメバルは、やはり凄いんですね。
私も、いつかは体験してみたいですね。^^
リブレハンドル、人気沸騰中の様で良く行く、西条市小松町の魔界で本日、色々聞いて来ました。
来月の小遣いが出れば、注文しそうな勢いになってます。^^;;
釣ったサイズの、3~4cm上の引きなんて、激流育ちのメバルは、やはり凄いんですね。
私も、いつかは体験してみたいですね。^^
リブレハンドル、人気沸騰中の様で良く行く、西条市小松町の魔界で本日、色々聞いて来ました。
来月の小遣いが出れば、注文しそうな勢いになってます。^^;;
Posted by kudo×2 at 2010年04月19日 01:58
こんばんは(^^)
しっかり釣ってきましたね♪
これだけ釣れて引きも楽しめるとはめちゃくちゃ羨ましいです…(泣)
自分も行きたかったっす…(;´д⊂)
しかしW師匠さん素敵ですね♪
しっかり釣ってきましたね♪
これだけ釣れて引きも楽しめるとはめちゃくちゃ羨ましいです…(泣)
自分も行きたかったっす…(;´д⊂)
しかしW師匠さん素敵ですね♪
Posted by シップ at 2010年04月19日 02:01
お疲れさまでしたっ!
流石磯って感じの釣果ですなぁ^^;
うらやましい・・・
尺が出なくて残念でしたが・・・
う~ん・・・それにしても、素早い更新だw
W師匠僕の面倒も見てくれませんかね?(爆)
流石磯って感じの釣果ですなぁ^^;
うらやましい・・・
尺が出なくて残念でしたが・・・
う~ん・・・それにしても、素早い更新だw
W師匠僕の面倒も見てくれませんかね?(爆)
Posted by tuitui at 2010年04月19日 09:19
お疲れさまでした。
激流育ちのメバル、引き味・食味とも良いでしょうし羨ましいです。
5gのシンカーで流れる激流ってやっぱり凄い場所なんですね。
セルテのドラグ音はイグ・ルビ系ですか・・・。
この手の情報はありがたいですね~、
なかなか『魔界』でドラグ鳴らさないですから・・・。
私は緩めのドラグ設定なんでちょっと凹むかも? :笑
激流育ちのメバル、引き味・食味とも良いでしょうし羨ましいです。
5gのシンカーで流れる激流ってやっぱり凄い場所なんですね。
セルテのドラグ音はイグ・ルビ系ですか・・・。
この手の情報はありがたいですね~、
なかなか『魔界』でドラグ鳴らさないですから・・・。
私は緩めのドラグ設定なんでちょっと凹むかも? :笑
Posted by シャロー好き
at 2010年04月19日 11:24

激流育ちの元気者メバル楽しいでしょうねー
糸島にそんな激流地域ないので羨ましい限りです
最近メバル釣りしてないので深夜徘徊にシフトチェンジしようかなぁ(笑
糸島にそんな激流地域ないので羨ましい限りです
最近メバル釣りしてないので深夜徘徊にシフトチェンジしようかなぁ(笑
Posted by masam
at 2010年04月19日 16:39

kudo×2さん、こんばんは~
ほんと、あそこのメバルの引きは凄いっす^^
小さくても、十分楽しめましたよ( ;^^)ヘ..
リブレ売れすぎて品薄になる前に是非!
ステラによく似合うと思います~
ほんと、あそこのメバルの引きは凄いっす^^
小さくても、十分楽しめましたよ( ;^^)ヘ..
リブレ売れすぎて品薄になる前に是非!
ステラによく似合うと思います~
Posted by えぼ at 2010年04月19日 18:49
シップさん、こんばんは~
型は出ませんでしたが、引きだけは十分堪能できました♪
また行ける時があったら一緒に行ってみましょう
W師匠はええ人です^^
型は出ませんでしたが、引きだけは十分堪能できました♪
また行ける時があったら一緒に行ってみましょう
W師匠はええ人です^^
Posted by えぼ
at 2010年04月19日 18:58

tuituiさん、こんばんは~
あそこでW師匠が前回29cm釣った時は2回根に入られたみたいです
僕は25センチでも1回入られましたけどw
いつも行ってるあたりのメバルとは同じ魚とは思えないほど引きますよ~
更新早いってか。あなたが遅すぎじゃw
実際、更新にも疲れてきてはいるですけどね~( ;^^)ヘ..
まぁ、ぼちぼちやりましょうよ^^
あそこでW師匠が前回29cm釣った時は2回根に入られたみたいです
僕は25センチでも1回入られましたけどw
いつも行ってるあたりのメバルとは同じ魚とは思えないほど引きますよ~
更新早いってか。あなたが遅すぎじゃw
実際、更新にも疲れてきてはいるですけどね~( ;^^)ヘ..
まぁ、ぼちぼちやりましょうよ^^
Posted by えぼ
at 2010年04月19日 19:04

シャロー好きさん、こんばんは~
凄い激流なんで、5gでもボトムをとるのがしんどいです(;^_^A アセアセ
沖のテトラも潮が速いんですが、そこの比じゃなかったです^^
ダイワのリールはドラグ音が大きいので夜中はちょっと恥ずかしいですw
月下美人やアルティメットカスタムパーツのスプールはうるさくないんですけどね~
なんか周りの人に釣れたよ~~て宣伝してるみたいで僕は嫌ですが・・・・
凄い激流なんで、5gでもボトムをとるのがしんどいです(;^_^A アセアセ
沖のテトラも潮が速いんですが、そこの比じゃなかったです^^
ダイワのリールはドラグ音が大きいので夜中はちょっと恥ずかしいですw
月下美人やアルティメットカスタムパーツのスプールはうるさくないんですけどね~
なんか周りの人に釣れたよ~~て宣伝してるみたいで僕は嫌ですが・・・・
Posted by えぼ
at 2010年04月19日 19:07

masamさん、こんばんは~
釣れると分かってるポイントなので行ってますが
あの激流見たら、普通はちょっとな~っておもいます^^
そんなとこでも釣れちゃうメバルは遊泳力が違いますね~
すごく楽しかったです♪
深夜徘徊してみてね~^^
釣れると分かってるポイントなので行ってますが
あの激流見たら、普通はちょっとな~っておもいます^^
そんなとこでも釣れちゃうメバルは遊泳力が違いますね~
すごく楽しかったです♪
深夜徘徊してみてね~^^
Posted by えぼ
at 2010年04月19日 19:10

リブラーえぼさん良い釣果で良かったッス♪
セルテもいいもの釣れて待ってた甲斐があったっすね^^
お疲れ様でしたー
セルテもいいもの釣れて待ってた甲斐があったっすね^^
お疲れ様でしたー
Posted by オキ at 2010年04月19日 20:10
こんばんは
磯メバリングおつかれさんです^0^
やっぱ激流では激引きメバルなのですね、かなり面白い感じがうかがえますよ^0^
10セルテはダイワ特有のドラグ音で周りの人にアピールできるので気持ちいいのではないでしょうか^^ハンドルはリブレいいですよね~おいらも実物みて質感分かり良さを知り欲しくなりましたよ~^^;
磯メバリングおつかれさんです^0^
やっぱ激流では激引きメバルなのですね、かなり面白い感じがうかがえますよ^0^
10セルテはダイワ特有のドラグ音で周りの人にアピールできるので気持ちいいのではないでしょうか^^ハンドルはリブレいいですよね~おいらも実物みて質感分かり良さを知り欲しくなりましたよ~^^;
Posted by 歌長 at 2010年04月19日 20:24
こんばんは~
昨日はお疲れ様でした♪&ありがとうございました^^
僕は満足感に浸ってますが・・・
えぼさんにはもう一つ!だったんですかね?^^
リブレは、横から見ててもキャストの度に腹立つくらい回ってましたよ~^^
10セルテwith リブレ&ソアレを触らせて頂こうと思いましたが・・・
我慢しました!^^;
欲しくなるのが目に見えてますから^^;ヒヤアセ
でも・・・かなりカッコよかったです!
タックルも、えぼさんもW師匠も!!
ありがとうございました♪
昨日はお疲れ様でした♪&ありがとうございました^^
僕は満足感に浸ってますが・・・
えぼさんにはもう一つ!だったんですかね?^^
リブレは、横から見ててもキャストの度に腹立つくらい回ってましたよ~^^
10セルテwith リブレ&ソアレを触らせて頂こうと思いましたが・・・
我慢しました!^^;
欲しくなるのが目に見えてますから^^;ヒヤアセ
でも・・・かなりカッコよかったです!
タックルも、えぼさんもW師匠も!!
ありがとうございました♪
Posted by san-kun at 2010年04月19日 21:17
こんばんは
沖磯の激流メバルってすっごいんですね!
山陰メバルより凄そうです。
渡船はいくら?どれくらいで着くんです?
行ってみて~なぁ
沖磯の激流メバルってすっごいんですね!
山陰メバルより凄そうです。
渡船はいくら?どれくらいで着くんです?
行ってみて~なぁ
Posted by やまG at 2010年04月19日 21:34
いい釣りしてますね、激流育ちは味もいいのでは?
W師匠には僕もいろいろとお世話になりましたよ、また一緒に行きたいな。
W師匠には僕もいろいろとお世話になりましたよ、また一緒に行きたいな。
Posted by デリー at 2010年04月19日 21:42
そんな引くんですか!
めちゃめちゃ楽しそうじゃないですか。
沖はまだしばらく釣れそうなんですかね?
めちゃめちゃ楽しそうじゃないですか。
沖はまだしばらく釣れそうなんですかね?
Posted by 青ヨッシー at 2010年04月19日 21:57
こんばんは。
激流育ちは、やっぱり良く引きますね。
大きくないって言っても25ですか~
釣ってみたいです!
激流育ちは、やっぱり良く引きますね。
大きくないって言っても25ですか~
釣ってみたいです!
Posted by okachin at 2010年04月19日 22:37
オキさん、こんばんは~
何とか入魂できてよかったっす^^
アジングロッドが着たら南の方に入魂に行きますよ~^^
何とか入魂できてよかったっす^^
アジングロッドが着たら南の方に入魂に行きますよ~^^
Posted by えぼ at 2010年04月19日 23:02
歌長さん、こんばんは~
どうも僕はあのドラグ音は好きになれないんですよ~
ジージー鳴ったら、まず周りの目を気にして ('' ) キョロ ( '') キョロw
集中できません(;^_^A アセアセ
リブレは最高っす♪
でもW師匠はハンドルが振れてるって言ってましたけど^^
ちなみに僕のは振れてなかったっす('-'*)フフ
どうも僕はあのドラグ音は好きになれないんですよ~
ジージー鳴ったら、まず周りの目を気にして ('' ) キョロ ( '') キョロw
集中できません(;^_^A アセアセ
リブレは最高っす♪
でもW師匠はハンドルが振れてるって言ってましたけど^^
ちなみに僕のは振れてなかったっす('-'*)フフ
Posted by えぼ at 2010年04月19日 23:05
san-kunさん、こんばんは~
昨日はお疲れ様でした~
昨日は尺クラスが出そうな気がしなかったので
もう一つ燃えませんでしたが、釣り自体は楽しかったですよ~
僕のタックル使って貰ってよかったんですが気がつきませんでした~( ;^^)ヘ..
でも使ってたら買っちゃったかもしれませんねw
昨日はお疲れ様でした~
昨日は尺クラスが出そうな気がしなかったので
もう一つ燃えませんでしたが、釣り自体は楽しかったですよ~
僕のタックル使って貰ってよかったんですが気がつきませんでした~( ;^^)ヘ..
でも使ってたら買っちゃったかもしれませんねw
Posted by えぼ at 2010年04月19日 23:08
やまGさん、こんばんは~
リブレ仲間っすね~^^
渡船は、人数で値段変わってくるんですが
4人だと1人1500円で渡してくれますよ~、安いでしょ^^
時間も港から15分位ですから近いですが
干底から満ち3分位までじゃないと、水没の危険が・・・・・(^^;; ヒヤアセ
リブレ仲間っすね~^^
渡船は、人数で値段変わってくるんですが
4人だと1人1500円で渡してくれますよ~、安いでしょ^^
時間も港から15分位ですから近いですが
干底から満ち3分位までじゃないと、水没の危険が・・・・・(^^;; ヒヤアセ
Posted by えぼ at 2010年04月19日 23:12
デリーさん、こんばんは~&お帰り~
大会の結果は残念だったみたいだけど
凄いキャスターになったね^^
あと15歳若買ったら、僕も一緒にやってったはず
やっぱりライバルがいないと、盛り上がらんよねw
愛媛の剛腕キャスターとして全国制覇目指して頑張ろう~♪
大会の結果は残念だったみたいだけど
凄いキャスターになったね^^
あと15歳若買ったら、僕も一緒にやってったはず
やっぱりライバルがいないと、盛り上がらんよねw
愛媛の剛腕キャスターとして全国制覇目指して頑張ろう~♪
Posted by えぼ at 2010年04月19日 23:17
青ヨッシーさん、こんばんは~
めっちゃ引きますよ~^^
あそこで尺出たらかなりビビるほどの引きだと思います( ;^^)ヘ..
後輩がまた違うとこ行くみたいなんで、よかったらまた連れてってもらいますw
今回のポイントは潮位の関係で後2週間釣りができませんw
めっちゃ引きますよ~^^
あそこで尺出たらかなりビビるほどの引きだと思います( ;^^)ヘ..
後輩がまた違うとこ行くみたいなんで、よかったらまた連れてってもらいますw
今回のポイントは潮位の関係で後2週間釣りができませんw
Posted by えぼ
at 2010年04月19日 23:21

okachinさん、こんばんは~
いつも釣ってるあたりの25cmはあんまり引かないんですけど
激流の中に居る魚は一味違いますね^^
最初の魚かけた時、これ結構ええ型ちゃう?て言ったら
師匠が23センチ位やねって・・・・・
上がってきたら23cmでした!
師匠恐るべしですw
いつも釣ってるあたりの25cmはあんまり引かないんですけど
激流の中に居る魚は一味違いますね^^
最初の魚かけた時、これ結構ええ型ちゃう?て言ったら
師匠が23センチ位やねって・・・・・
上がってきたら23cmでした!
師匠恐るべしですw
Posted by えぼ
at 2010年04月19日 23:25

こんちは~
いい景色の磯ですね~
いい型です。やはり、流れの魚は力が強いですね!
いい景色の磯ですね~
いい型です。やはり、流れの魚は力が強いですね!
Posted by グレバスター at 2010年04月19日 23:33
グレバスターさん、こんばんは~
磯はやっぱり雰囲気がありますよね^^
しかもここは激流ポイントなんで毎回期待しちゃうんですが
なかなか、攻略しきれてません(^^;; ヒヤアセ
磯はやっぱり雰囲気がありますよね^^
しかもここは激流ポイントなんで毎回期待しちゃうんですが
なかなか、攻略しきれてません(^^;; ヒヤアセ
Posted by えぼ at 2010年04月19日 23:44
大漁ですね~!
激流育ちはアスリート並ですか!??
僕も一度は味わってみたいものです。。
お師匠さんとてもいい人ですね!
皆さん楽しそうで羨ましいです☆
激流育ちはアスリート並ですか!??
僕も一度は味わってみたいものです。。
お師匠さんとてもいい人ですね!
皆さん楽しそうで羨ましいです☆
Posted by FRESH at 2010年04月19日 23:52
FRESHさん、こんばんは~
メバルも住む環境で相当変わりますね!
1度味わうと病みつきになりますよ~^^
W師匠は、知り合いが困ってるとほっとけない立ちみたいで
僕が投げ釣りクラブに入ったときも、糸が絡んだりしたら直してもらいました( ;^^)ヘ..
でも、本当は結構気が短いって事は内緒の方向でw
メバルも住む環境で相当変わりますね!
1度味わうと病みつきになりますよ~^^
W師匠は、知り合いが困ってるとほっとけない立ちみたいで
僕が投げ釣りクラブに入ったときも、糸が絡んだりしたら直してもらいました( ;^^)ヘ..
でも、本当は結構気が短いって事は内緒の方向でw
Posted by えぼ at 2010年04月20日 00:05
いっぱい釣ってますねー^^
磯だとでかいの釣れると期待しちゃいますよねー^^
磯だとでかいの釣れると期待しちゃいますよねー^^
Posted by 辻斬り at 2010年04月20日 02:05
おはようございます☆
激流育ちのメバルはやっぱり違うんですね!
う~んあじわってみたい^^;
それにしてもいい釣果にナイスな師匠です^^
激流育ちのメバルはやっぱり違うんですね!
う~んあじわってみたい^^;
それにしてもいい釣果にナイスな師匠です^^
Posted by てつぶん
at 2010年04月20日 08:30

辻斬りさん、こんちは~
磯に行く時は何時も期待でムンムンですよw
でかいの釣れないんですけど つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
磯に行く時は何時も期待でムンムンですよw
でかいの釣れないんですけど つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
Posted by えぼ at 2010年04月20日 12:47
てつぶんさん、こんちは~
ここは後輩に連れてってもらったとこなんで
公開できないんですが、野忽那七島辺りでメバリングで3桁ってとこもあるみたいなんでそのうち行ってみようかと思ってます
島周りや磯は魚影の濃さが違いますね~
GW辺りに島に渡ってみたらどうですか?^^
ここは後輩に連れてってもらったとこなんで
公開できないんですが、野忽那七島辺りでメバリングで3桁ってとこもあるみたいなんでそのうち行ってみようかと思ってます
島周りや磯は魚影の濃さが違いますね~
GW辺りに島に渡ってみたらどうですか?^^
Posted by えぼ at 2010年04月20日 12:51
えぼさん、こんばんわ!
10セルテート
ドラグの音が大きいみたいですが、、すごく良いみたいですね。
ますます、気になる存在になりました。
あと、磯メバルの引き。楽しそ~^^
イイな~^^
10セルテート
ドラグの音が大きいみたいですが、、すごく良いみたいですね。
ますます、気になる存在になりました。
あと、磯メバルの引き。楽しそ~^^
イイな~^^
Posted by ハチゴロー at 2010年04月20日 20:08
ハチゴローさん、こんばんは~
セルテートは重さを辛抱すれば、見た目も巻きごこちもGoodですよ~
リブレのWハンつければ見た目は完璧ですw
磯メバル楽しいこと間違いないです^^
休みの関係であんまり行けないのが辛いとこっす( ;^^)ヘ..
セルテートは重さを辛抱すれば、見た目も巻きごこちもGoodですよ~
リブレのWハンつければ見た目は完璧ですw
磯メバル楽しいこと間違いないです^^
休みの関係であんまり行けないのが辛いとこっす( ;^^)ヘ..
Posted by えぼ at 2010年04月20日 21:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。