2016年08月22日
やっぱり、厳しかった夏アジング(;'∀')
皆様、こんばんわ~^^
本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます
よろしければポチっとしてから見ていただけると嬉しいです<(_ _)>

にほんブログ村
土曜は、早朝より防災訓練があり
消防団として参加しておりました
体育館と運動場に分かれ総勢700人超の訓練は
クラッとするほどの暑さでしたが
なんとか無事終了できてホッとしました^^
自衛隊の炊飯車両

起震車体験

消火器を使った訓練等、たくさんの訓練が行われました

訓練が終わり、後片付けを済ませ
家に帰って、最近のマイブームである
しろくまで、内側からも体温を下げて~w

夕方まで体を休めてからアジングへ出発
先行してたWさんと、その友人の方の横へ入れてもらい
アジングスタートです^^
今回も、キャロ仕様とジグ単仕様の2タックル


夕マズメに、ぽつぽつと釣れたらしいのですが
それ以降あまりバイトがないようなので
ジグ単の2人とは違うキャロタックルでスタート
潮は結構流れてるので
釣れるはずなんですが
あれ?、バイトがない
忘れたころにジグ単の方でアジが上がるので
僕もジグ単タックルに替えて・・・・・(σ゚∀゚)σゲッツ
鉄板カラーのプリズムライムのペケペケロングで^^

しかし、再現性はなく
またバイトが無くなってしまったので
沖に居るはずと、キャロに持ち替えて探ってみますが
やっぱ、沖にも居らんわ~><
ジグ単にはポツリ、ポツリと忘れたころにバイトがあるようですが
キャロで釣りたかったので
辛抱してやってると・・・・コン!
いつもなら、キャロだとひったくっていくバイトがあるんですが
バイトも小さく、活性が低そう・・・・・
ペケリング2.5 プリズムライムで

とりあえず、キャロで釣ったので
ジグ単に替えて^^
ワームもペケリング3インチのイカナゴールドで

ジグヘッドの重さも替え
ワームのカラー種類もこまめに変え
この日のマックス24センチget^^

昨日は、一時期イレパクになったそうですが
今日は待てど暮らせど
単発を拾っていく感じで
午後11時過ぎ
お月様が出てきちゃったので - - - - - - - 終了 - - - - - - -
(ここは月が出るといきなり食わなくなるんです)
本日の釣果

う~ん、やっぱりこの時期のアジングは
気持ち良い釣果にはなかなか巡り合えませんね><
例年なら、この時期はほとんどアジングしないので
この時期のポイントの開拓もしてないし
暫くは、厳しい釣果でも辛抱するしかないのかな・・・・・
早く秋が来てほしいですw
本日のタックル
ジグ単用
ロッド:オリンピック ヌーボコルトプロトタイプ 612L-HS
リール:15イグジスト1025
ライン: ユニチカ ナイトゲームTHEアジ エステル0.3号240m
キャロ用
ロッド:ダイワ 月下美人 AIR AGS AJING 611 MLRS
リール:14ルビアス2004 with 15イグジスト2003スプール
ライン:サンライン スモールゲームPE 0.2号 150m
ワーム ジャッカル ペケペケロング ペケリング2.5&3インチ
ジグヘッド ソアレTGファインヘッド 1.6~2.5g
キャロ Tict MキャロN6.0g
では、本日はここまで~
よろしければ、お帰りはこちらか~<(_ _)>

にほんブログ村



本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます
よろしければポチっとしてから見ていただけると嬉しいです<(_ _)>

にほんブログ村
土曜は、早朝より防災訓練があり
消防団として参加しておりました
体育館と運動場に分かれ総勢700人超の訓練は
クラッとするほどの暑さでしたが
なんとか無事終了できてホッとしました^^
自衛隊の炊飯車両

起震車体験

消火器を使った訓練等、たくさんの訓練が行われました

訓練が終わり、後片付けを済ませ
家に帰って、最近のマイブームである
しろくまで、内側からも体温を下げて~w

夕方まで体を休めてからアジングへ出発
先行してたWさんと、その友人の方の横へ入れてもらい
アジングスタートです^^
今回も、キャロ仕様とジグ単仕様の2タックル


夕マズメに、ぽつぽつと釣れたらしいのですが
それ以降あまりバイトがないようなので
ジグ単の2人とは違うキャロタックルでスタート
潮は結構流れてるので
釣れるはずなんですが
あれ?、バイトがない
忘れたころにジグ単の方でアジが上がるので
僕もジグ単タックルに替えて・・・・・(σ゚∀゚)σゲッツ
鉄板カラーのプリズムライムのペケペケロングで^^

しかし、再現性はなく
またバイトが無くなってしまったので
沖に居るはずと、キャロに持ち替えて探ってみますが
やっぱ、沖にも居らんわ~><
ジグ単にはポツリ、ポツリと忘れたころにバイトがあるようですが
キャロで釣りたかったので
辛抱してやってると・・・・コン!
いつもなら、キャロだとひったくっていくバイトがあるんですが
バイトも小さく、活性が低そう・・・・・
ペケリング2.5 プリズムライムで

とりあえず、キャロで釣ったので
ジグ単に替えて^^
ワームもペケリング3インチのイカナゴールドで

ジグヘッドの重さも替え
ワームのカラー種類もこまめに変え
この日のマックス24センチget^^

昨日は、一時期イレパクになったそうですが
今日は待てど暮らせど
単発を拾っていく感じで
午後11時過ぎ
お月様が出てきちゃったので - - - - - - - 終了 - - - - - - -
(ここは月が出るといきなり食わなくなるんです)
本日の釣果

う~ん、やっぱりこの時期のアジングは
気持ち良い釣果にはなかなか巡り合えませんね><
例年なら、この時期はほとんどアジングしないので
この時期のポイントの開拓もしてないし
暫くは、厳しい釣果でも辛抱するしかないのかな・・・・・
早く秋が来てほしいですw
本日のタックル
ジグ単用
ロッド:オリンピック ヌーボコルトプロトタイプ 612L-HS
リール:15イグジスト1025
ライン: ユニチカ ナイトゲームTHEアジ エステル0.3号240m
キャロ用
ロッド:ダイワ 月下美人 AIR AGS AJING 611 MLRS
リール:14ルビアス2004 with 15イグジスト2003スプール
ライン:サンライン スモールゲームPE 0.2号 150m
ワーム ジャッカル ペケペケロング ペケリング2.5&3インチ
ジグヘッド ソアレTGファインヘッド 1.6~2.5g
キャロ Tict MキャロN6.0g
では、本日はここまで~
よろしければ、お帰りはこちらか~<(_ _)>

にほんブログ村
![]() ≪新商品!≫ オリムピック ヌーボコルト プロトタイプ GNCPS-612L-HS 【保証書付き】〔仕舞寸法 95.5cm〕 |
![]() ダイワ(Daiwa) 月下美人 AIR AGS アジング 611MLRS |
Posted by えぼ at 00:00│Comments(2)
│アジング
この記事へのコメント
おはようございます。ユニチカのエステル使用感いかかですか?
とても興味があります。
とても興味があります。
Posted by 高橋です。 at 2016年08月22日 05:26
高橋ですさん、こんばんわ~^^
遅くなりましたが、今夜更新の記事にしました^^
あまりあてにはならないと思いますが
また見てやってください<(_ _)>
遅くなりましたが、今夜更新の記事にしました^^
あまりあてにはならないと思いますが
また見てやってください<(_ _)>
Posted by えぼ
at 2016年08月23日 23:12

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。