ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年12月14日

今夜は、魔界へ・・・^^

皆様、こんばんわ~^^



本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます


よろしければポチっと応援^^


お願いしま~す<(_ _)>



にほんブログ村




毎年12月は忙しいんですが


やっぱ、今年もいろいろと忙しく


なかなか、これのインプレ記事を書く時間もありません><


今夜は、魔界へ・・・^^



詳しく書くのは先になりそうなので、簡単に言うと


自重がめちゃくちゃ軽いという事


昔のウエダのような、ピーキーなパッツン系ではない事


思ってたよりも価格が安かったこと^^


感度は、市販のアジングロッドの中でもトップクラスという事


1g~2.5gのジグヘッドで使ってみたら、操作感も操作性も


今まで使ってきたアジングロッドの中でもトップクラスだったという事



こんな感じです^^


ざっとで、すみません<(_ _)>






では、今日に記事に入ります^^


今週末の日曜は


久しぶりにオフショアの太刀魚!


有名な方も同船されるので


間近で、そのテクニックが見れるのかと思うと


今から、楽しみでたまりません^^


今回は、ルアーだけでなく


餌のテンヤも皆さんやられるようなので


テンヤを補充に、セール中のフレンド松前店さんへ^^


すると、もうないと思ってた


ジャッカル アンチョビドラゴンテンヤ50号を発見!!!


ネットでも、売り切れてて


手に入らないと思ってましたが


なんと2個だけ並んでました!



カラーはスーパーグローしかありませんでしたが



今夜は、魔界へ・・・^^


日曜までにお気に入りのカラーに塗り替えますw



そして、魔界へ来たら



お決まりのアジングコーナーへw



フレンドさんのオリカラのペケペケロング


早くも完売したみたいですね!


今夜は、魔界へ・・・^^


来季の新色はどんなカラーになるのか楽しみですね^^


次回は、僕も口出ししちゃおうかな~(爆


で、こちらも売り切れてるだろうなと諦めてた


ペケリング2.5インチ プリズムライムですが


マジか~!


今夜は、魔界へ・・・^^


奇跡的に3パックだけ残ってたので


慌てて鷲掴みにw


今夜は、魔界へ・・・^^



レジで、今季2回目のカレンダーをいただき


今夜は、魔界へ・・・^^



帰宅しました^^


今日は買えないと思ってた2つの物が買えて


なんか、すげー幸せな気分w


D君の話だと近いうちにまた入るそうなので


皆さんもカレンダー貰いがてら行ってみてくださいね^^



ちなみにカレンダーは3000円以上お買い上げで貰えるそうですよ~







では、本日はここまで~^^


お帰りの際にはこちらから<(_ _)>



にほんブログ村


































同じカテゴリー(アジング)の記事画像
久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~
オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^
出番のないアジングロッドを整理!
アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^
2回目の修理から返ってきました^^
ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^
同じカテゴリー(アジング)の記事
 久しぶりの投稿です^^  GW2日目のアジング~ (2018-05-01 00:00)
 オリンピック 17スーパーコルトGSRCS-612L-Tで、アジング楽しみました^^ (2017-11-24 00:00)
 出番のないアジングロッドを整理! (2017-11-21 00:00)
 アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^ (2017-11-16 00:00)
 2回目の修理から返ってきました^^ (2017-11-03 00:00)
 ウェーダーですが、ウエーディングには使いません^^ (2017-11-01 00:00)

この記事へのコメント
以前のブログの記事をみて質問なのですが。ティクトのutr55と58の使用感をお聞きしたいです。折れたりとか不具合などの問題はありましたか?よろしくお願いします。
Posted by ゆーり at 2016年12月14日 13:36
ゆーりさん、初めまして、こんばんわ~^^

コメントありがとうございます<(_ _)>

UTR-55の操作感などは過去の記事で書いたような気がするのですが
ありませんでしたか?(;^_^A アセアセ・・・

UTR-55は先日手放してしまいましたが

ロッドに張りがあるのに、軽量リグの操作感もある
それまでのロッドとは一線を画した存在だったともいます
まぁ、現在では各社から似たような感じのロッドがでてますが^^

それに続いて、UTR-58Tが出ましたが
メーカーさんの謳い文句では
UTR-55よりも重いリグを扱う・・・・・云々書かれてたと思いますが
実際使ってみると、胴に乗る感じで自分の好みではなかったので
すぐに友人にお嫁に出しました
UTR55よりも軽い自重でしたが
実際リールを付けて、釣りに使うときは
UTR55よりも軽いという感じはなかったですね

トラブルについてですが
UTR-55は一度折れましたが
完全に自分のミスで折ったのでロッド自体の不具合ではありません
ただ、UTR-58はグリップの上の化粧リング?アレがすぐに外れて
クレームで直してもらったことはあります


以上簡単ではございますが、これで返信とさせていただきますペコリ(o_ _)o))
Posted by えぼえぼ at 2016年12月14日 21:21
返信ありがとうございました!これからもブログ拝見してまたコメントなどできればと思います。あともしよろしければ一緒に釣りにいってみたいなーとおもいます!
Posted by ゆーり at 2016年12月14日 23:17
ゆーりさん、こんにちわ~^^

あくまでも、僕個人の感じた事なので
ふ~ん程度に見てくださいね(;^_^A アセアセ・・・
これからも、何か気になったことがありましたら
ご遠慮なく、コメントしてください^^

一緒に釣りに行くメンバーは、ほぼ決まっておりますし
一人釣行の時はポイント探しで走り回るので
なかなかご一緒できる機会も無いんです
すみません<(_ _)>
Posted by えぼえぼ at 2016年12月15日 12:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今夜は、魔界へ・・・^^
    コメント(4)