ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年12月29日

冬の釣りの必需品^^

皆様、こんばんわ~^^



本日も当ブログへお越しいただき、ありがとうございます


よろしければ、ポチっと応援!


お願いしま~す<(_ _)>



にほんブログ村



僕の車には年中、こんなものが積んであります





冬の釣りの必需品^^


ダイワのシューズケースなんですが



中に入ってるものはシューズではなく、こんなものです^^


冬の釣りの必需品^^


一つは、ジェットボイル(右)もう一つは富士灯器のガスコンロ(左)


冬の釣りの必需品^^



富士灯器の方は、投げ釣りしてる頃から使ってたので


かれこれ、20年近く前に購入したもので


現在はもう売ってない物ですが


いまだに現役で重宝しています^^


ジェットボイルの方は昨年だったかな?


フレンドのD君のススメで購入したんですが


こちらも、なかなか秀逸で、この時期には活躍してくれてます^^


どちらか一つでも、事足りると言えばそうなんですが


僕は用途に合わせ2つを使い分けてるので


どちらも車に積んでいます^^





愛南方面や佐田岬方面の釣り場では


釣り場から近い所に、ご飯食べれるとこが少なく


夜中だと、ほぼ皆無・・・・・・


コンビニ弁当買っていくか


釣り場で作って食べるのが


殆どの釣り人だと思います


夏なら、冷えた弁当でも問題はありませんが


冬場に冷えた弁当は、体温奪っていくし


何より、おいしくない(;^_^A アセアセ・・・


そういった理由で、よく利用してるのが


ローソンの鍋焼きシリーズ?w


冬の釣りの必需品^^


これ、スープも入ったまま冷凍してるので


食べる時は蓋を開けて、コンロで沸かすだけなんで


超簡単なので、多用してます^^


食べた後に、ご飯と卵を入れて再加熱して


〆の雑炊もできるのが、カップラーメンと違って良い所でもあります^^


凍った状態で、コンロにかけて


高火力で一気に、熱を入れると


アルミが解けることがあるので


火力の調整が容易で、広範囲に広がる


このコンロが向いてます^^


以前、ジェットボイルを購入した時に


同じくローソンの冷凍ホルモン鍋を加熱した時


ジェットボイルは火力を集中するタイプで

冬の釣りの必需品^^



しかも、火力調整が非常に難しい(できるんかな?)ので


アルミに穴が開き、悲惨なことになった経験が(;^_^A アセアセ・・・


ただ、お湯を沸かして作る


カップ麵やコーヒーなどには、こちらの方が向いてます


想像してる以上に早くお湯が沸くと思います^^



どちらも一長一短なので、今は両方持って行ってるという訳です^^



ジェットボイルは中にいろんなパーツが入っており


冬の釣りの必需品^^



お湯を沸かすときは、こんな感じ


冬の釣りの必需品^^



五徳も付いてるので、鍋物も行けます

冬の釣りの必需品^^


収納もクッカー部分に、すべて入っちゃうのでコンパクト^^

冬の釣りの必需品^^



冬の釣りの必需品^^






コンロの方は、組み立て要らずなのでさらに簡単


冬の釣りの必需品^^



ただお湯を沸かす時には、ケトルを用意しないといけませんが^^



寒い釣り場で暖かいラーメン!


めちゃくちゃ、おいしいので、皆さんも是非経験してみてくださいね~^^





では、本日はここまで~


最後にポチっと!


よろしくお願いします<(_ _)>


にほんブログ村




































同じカテゴリー(タックル)の記事画像
出番のないアジングロッドを整理!
アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^
2回目の修理から返ってきました^^
クーラー購入^^
昨日発売のペケリング ソリッドホワイトでクーラー満タン^^
ジャッカル×フレンド オリカラワーム本日解禁^^
同じカテゴリー(タックル)の記事
 出番のないアジングロッドを整理! (2017-11-21 00:00)
 アジングバッグのお手入れしてから魔界へ・・・・^^ (2017-11-16 00:00)
 2回目の修理から返ってきました^^ (2017-11-03 00:00)
 クーラー購入^^ (2017-10-31 00:00)
 昨日発売のペケリング ソリッドホワイトでクーラー満タン^^ (2017-10-28 12:41)
 ジャッカル×フレンド オリカラワーム本日解禁^^ (2017-10-27 00:00)

この記事へのコメント
あんたらは楽しいかもしれんがの。他人に家の庭先近くで鍋とかされてあんたら嬉しいか?
Posted by 地元 at 2016年12月29日 08:49
地元さん、民家の近くではやってませんし
迷惑かけてないつもりですが
どこら辺に問題があるのか、後学のため教えていただけますか?
Posted by えぼえぼ at 2016年12月29日 12:31
いつも拝見させてもらってます!自分もよく岬方面に釣りにいくのでとても参考になりました!フレンドによって見てみたいと思いまーす!
Posted by パムパム at 2016年12月29日 12:53
パムパムさん、初めまして、こんばんわ~^^

コメントありがとうございます<(_ _)>

フレンドさんで購入したのは昨年位なので
今年もあるかどうかは、確認しておりません<(_ _)>

釣り場でラーメンとかすると、不快に思う方もいるようなので
取扱注意ですね(;^_^A アセアセ・・・
Posted by えぼえぼ at 2016年12月29日 17:48
お疲れ様です。
今日、二名津でラーメン食べました。次から気を付ます。(笑)
Posted by マイチャン at 2016年12月29日 23:00
マイチャンさん、こんにちわ~^^

世の中いろんな方が居て、いろんな考え方があるので
いろいろ気を配らないといけないみたいですね^^
Posted by えぼえぼ at 2016年12月30日 18:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬の釣りの必需品^^
    コメント(6)