ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年04月04日

尺メバルをルアーで釣るぞー(釣りたいなぁ)part2 前編

こんにちは、えぼちんです。

今夜は久しぶりの風のない夜です。

これは、もしかしたらパラダイスへ渡れるかも?

W師匠と2人ここを目指します。
尺メバルをルアーで釣るぞー(釣りたいなぁ)part2 前編

無事到着できました^^

今日は大型の釣れるポイントなので、タックルもそれなりの仕様で挑みます

尺メバルをルアーで釣るぞー(釣りたいなぁ)part2 前編

ロッド:オリムピック フィネッツア GOFS-902L-T

リール:ダイワ07ルビアス2004

ラインはラパラチタニウムブレイド0.2号リーダーフロロ2号と大型メバルが来ても

大丈夫でしょう、きっと^^

午後21時頃、釣り開始です。

ん? なんかおかしい

いつもなら、すぐに当たりが出る最高のポイントなのに

まったく当たりがありません・・・

不安を覚えつつ、投げては巻き、投げては巻き・・・・・

開始から50分後にやっと初ヒット!

(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-めばるおったーーー

なかなかの引きで上がってきたのは
尺メバルをルアーで釣るぞー(釣りたいなぁ)part2 前編

1匹目 26.5センチ

地合い来たかな?と投げ続けますが、後が続きません

2匹目が来たのは午後22:26頃
尺メバルをルアーで釣るぞー(釣りたいなぁ)part2 前編

先ほどと同型のナイスサイズです。

その後も単発で当たりがありますが

21~23センチの中小型にサイズダウンです><

4月3日も終わろうとしていた、23:50分頃

足もとのテトラ付近まで巻いてきた時いきなりヒット!

今まで釣れたのとは、比べ物にならない引きで

右へ、左へ走りながら突っ込みます。

で、でかい!

慎重にやり取りし、取り込み寸前まで来た時に

いきなり、ラインテンションがなくなりました!!!

最後の突っ込みで、テトラにすれてリーダーの途中からきれちゃいました><

あぁ~、これを釣りに来てるのに、何してんだろ俺…・ヽ(__ __|||)…

続きは(後編)にて^^

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
よろしくお願いします












同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
ジャッカル×フレンド オリカラワーム本日解禁^^
ちょっとだけ欲しいかも…(^▽^;)
メバリング用プラグを吟味する!^^
Tictのプラグで今シーズンラストのデカメバルチャレンジ! 
ちょっと久しぶりに? 魔界^^
松山アジング調査~   あのポイントが釣り禁に!
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 ジャッカル×フレンド オリカラワーム本日解禁^^ (2017-10-27 00:00)
 ちょっとだけ欲しいかも…(^▽^;) (2017-01-09 00:00)
 メバリング用プラグを吟味する!^^ (2016-12-23 00:00)
 Tictのプラグで今シーズンラストのデカメバルチャレンジ!  (2016-06-04 00:00)
 ちょっと久しぶりに? 魔界^^ (2016-06-02 00:37)
 ゴミ・・・・ (2016-06-01 00:26)

この記事へのコメント
えぼちんさんスゴーイ!!
私なんか24.5センチで息切れがしてました(^_^;)
それにしても最後の大きい獲物残念でしたね。
取り込み寸前のラインブレイクは泣きがはいります。
私も昨日釣り上げた時ラインがザラザラになっていて
もう少しで危ない目に遭う所でした。
昨日は広島も風が無くて釣りやすい一日でした。
後編のup楽しみにしてまーす。
Posted by pochi co. at 2009年04月04日 19:30
こんばんは!
イイ型じゃないですか〜うらやましい!
私はちびさんたちと遊びました^^;
後編....ワクワク。
Posted by う〜ざっとう〜ざっと at 2009年04月04日 19:35
pochi co. さん、こんばんはー
根からの、24.5センチ奪取おみごとでした。
いざという時のために、ラインチェックは必要ですね。
過去に痛い目ずいぶんさせられましたから(>.<)
Posted by えぼちん at 2009年04月04日 19:44
う〜ざっとさん、こんばんはー
コラボ楽しそうですねー
いつか私ともコラボしてくださいね(遠すぎかw)
釣りは一人で行ったり、釣れと2人で行ったりが多いのですが
知らない方と行くと、いろいろ勉強になることもあって
いいんでしょうねー
 
後編早めにUPしますので、見てやってください(*- -)(*_ _)ペコリ
Posted by えぼちん at 2009年04月04日 19:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
尺メバルをルアーで釣るぞー(釣りたいなぁ)part2 前編
    コメント(4)