ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
google-site-verification: google796bf03d8b86b7e6.html にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
アウトドア&スポーツ ナチュラム
ブログ広告ならブログ広告.com 人気ブロガーPRパッケージブログ広告 京都発インナーショップ白鳩
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年04月04日

メバリング用アイテム

こんばんは、えぼちんです。

後編書こうと思って写真の整理していたのですが

睡眠不足のせいか、頭がボーっとしてて整理がつかないので

眠ってからにします(^^;;

今回は、釣れたお魚をつかむアイテムの紹介を^^

いままでは、ラパラのフィッシュホルダーを使っていました。
メバリング用アイテム

これって、お安くて軽くって使い勝手もいいのですが

ちょっと強く握ってしまうと、魚にかなりのダメージを与えてしまいます。

メバルもカサゴも20センチ以下はリリースと決めているので

できるだけ、お魚をいためないようにするため、フィッシュグリップなるものを購入しました。
メバリング用アイテム

オーシャンマークのOG2100です。メーカーいわく軽量コンパクトにこだわるRUN&GUN

 STYLEのアングラーへ贈る 世界最軽量のFISH GRIP!! だそうです。

確かに95gと軽量でバッグに入れておいても負担になりません。

実際、今回の釣行で使ってみました

メバリング用アイテム

これなら、魚をあまり傷つけないですみそうですね

実は、今回の釣行では20センチ以下は1匹もいなくって

リリース0だったんですがw



同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
ジャッカル×フレンド オリカラワーム本日解禁^^
ちょっとだけ欲しいかも…(^▽^;)
メバリング用プラグを吟味する!^^
Tictのプラグで今シーズンラストのデカメバルチャレンジ! 
ちょっと久しぶりに? 魔界^^
松山アジング調査~   あのポイントが釣り禁に!
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 ジャッカル×フレンド オリカラワーム本日解禁^^ (2017-10-27 00:00)
 ちょっとだけ欲しいかも…(^▽^;) (2017-01-09 00:00)
 メバリング用プラグを吟味する!^^ (2016-12-23 00:00)
 Tictのプラグで今シーズンラストのデカメバルチャレンジ!  (2016-06-04 00:00)
 ちょっと久しぶりに? 魔界^^ (2016-06-02 00:37)
 ゴミ・・・・ (2016-06-01 00:26)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メバリング用アイテム
    コメント(0)