2009年04月29日
エギング&メバリングポイント下見
W師匠昨夜から、本日午前10時まで伊方町から八幡浜市回りをランガン
結果........ボーズ お疲れ様です^^
師匠の仇は弟子がとってきてあげると、大見え切って出発
師匠が、1.5kを釣ったポイントから始めます
底近辺で、ネチネチネチネチいやらしく攻めてみますが
まーーーーーたく、アタリなし・・・・
風も結構強くて、追い風になる方向じゃないとライントラブル連発で
PEに結び目が出来ちゃいます(; ̄ー ̄川
シャクってる時に輪っかになって高切れすること3回
温厚な私も、もう我慢の限界 サッサと終了ですw
春イカ、あまりにもよう釣らんのでしばらくはメバル一筋でいこっと^^
夕方まで時間も十分あるので
松山に帰りながら、メバルポイントを探していきます。

ちっちゃな磯が気になってます^^
角っこ、いい潮出てますね

ここも、角で、30オーバーの実績あります

干底で、テトラが露出してますが潮が高いときは、このテトラ付近で友達が尺近いのを釣ってきたことがあります
私は釣れませんでしたけど(^_^; アハハ…






今までやったことあるとこ、やったことないとこ、ごちゃ混ぜですが
今シーズン中に制覇してみたいと思います^^
双海から喜木津までの岩場には階段があったり道があったりで
降りられるところが多いですね、
夜は危険なので注意が必要ですけどね!

お昼に、このあたりを通ることがすくないので
以前投げ釣りをしていた時に、よく買って帰ってた長浜志ぐれのお店に立ち寄ります。


もう、売り切れちゃってるかな?と思いながら店に入ると、まだありました!
家族のお土産に10個入り1箱と今から食べるように別に1個^^
柔らかいおもちの食感で、甘さも控えめヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
お土産も買ったことだし、連休は釣りざんまい決定だなぁw
よろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ
結果........ボーズ お疲れ様です^^
師匠の仇は弟子がとってきてあげると、大見え切って出発
師匠が、1.5kを釣ったポイントから始めます
底近辺で、ネチネチネチネチいやらしく攻めてみますが
まーーーーーたく、アタリなし・・・・
風も結構強くて、追い風になる方向じゃないとライントラブル連発で
PEに結び目が出来ちゃいます(; ̄ー ̄川
シャクってる時に輪っかになって高切れすること3回
温厚な私も、もう我慢の限界 サッサと終了ですw
春イカ、あまりにもよう釣らんのでしばらくはメバル一筋でいこっと^^
夕方まで時間も十分あるので
松山に帰りながら、メバルポイントを探していきます。
ちっちゃな磯が気になってます^^
角っこ、いい潮出てますね
ここも、角で、30オーバーの実績あります
干底で、テトラが露出してますが潮が高いときは、このテトラ付近で友達が尺近いのを釣ってきたことがあります
私は釣れませんでしたけど(^_^; アハハ…
今までやったことあるとこ、やったことないとこ、ごちゃ混ぜですが
今シーズン中に制覇してみたいと思います^^
双海から喜木津までの岩場には階段があったり道があったりで
降りられるところが多いですね、
夜は危険なので注意が必要ですけどね!
お昼に、このあたりを通ることがすくないので
以前投げ釣りをしていた時に、よく買って帰ってた長浜志ぐれのお店に立ち寄ります。
もう、売り切れちゃってるかな?と思いながら店に入ると、まだありました!
家族のお土産に10個入り1箱と今から食べるように別に1個^^
柔らかいおもちの食感で、甘さも控えめヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
お土産も買ったことだし、連休は釣りざんまい決定だなぁw
よろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ

Posted by えぼ at 22:29│Comments(6)
│メバリング
この記事へのコメント
こんばんは〜
よさそーなポイントがいっぱいですね!
やっぱりこういう自然の中で釣りたいなー
いつも港湾で釣ってるので、田舎者の私としては
早く九州に帰りたくなります。
隠居できるほど裕福になりたいっ(笑
和菓子何でできてるのですか?
おいしそーです。初めて見ました。
よさそーなポイントがいっぱいですね!
やっぱりこういう自然の中で釣りたいなー
いつも港湾で釣ってるので、田舎者の私としては
早く九州に帰りたくなります。
隠居できるほど裕福になりたいっ(笑
和菓子何でできてるのですか?
おいしそーです。初めて見ました。
Posted by う〜ざっと
at 2009年04月30日 01:04

う〜ざっとさん、どもです^^
田舎でよかったと思うのは、釣り場が多いってことかなぁw
松山から、車で1時間ほど走った所が、マイポイントですので
日が長くなったこの時期ですと、仕事が終わってすぐに出れば
日没前には釣り場到着できます。
都会の方で、いい型のメバル釣ってる皆さん、とっても上手だと思います。
こっちは、腕よりポイントで勝負ですからw
しぐれは、もち米ベースに小豆が入ってます。
こっちでは結構有名なお菓子です~^^
あっ、うちの娘今年から福岡の方の大学に行ってますので
たまに、福岡に行くと思いますので、その時は釣り場とか教えてくださいね^^
田舎でよかったと思うのは、釣り場が多いってことかなぁw
松山から、車で1時間ほど走った所が、マイポイントですので
日が長くなったこの時期ですと、仕事が終わってすぐに出れば
日没前には釣り場到着できます。
都会の方で、いい型のメバル釣ってる皆さん、とっても上手だと思います。
こっちは、腕よりポイントで勝負ですからw
しぐれは、もち米ベースに小豆が入ってます。
こっちでは結構有名なお菓子です~^^
あっ、うちの娘今年から福岡の方の大学に行ってますので
たまに、福岡に行くと思いますので、その時は釣り場とか教えてくださいね^^
Posted by えぼちん at 2009年04月30日 01:12
こんばんは~
超~よさげなポイントやないですか(^◇^)
中讃や西讃ではちょっとお目にかかれないっす!
こんな景色を見ると遠征してる~って感じでテンション上がりぱなしですよ
超~よさげなポイントやないですか(^◇^)
中讃や西讃ではちょっとお目にかかれないっす!
こんな景色を見ると遠征してる~って感じでテンション上がりぱなしですよ
Posted by maru3392 at 2009年04月30日 21:42
maru3392さん、こんばんはー
いいロケーションでしょう?^^
香川の方には、投げ釣りしてた頃に
大型のニベを狙って釣行しましたが
同じ瀬戸内海なのに、景色は大分違いますよね^^
写真のような場所見つけたら
数回はやってみて、データとって
1軍ポイント、2軍ポイントの見極めしてます^^
ここは!と思って入ってみてもハズレが結構多いです(^_^; アハハ…
いいロケーションでしょう?^^
香川の方には、投げ釣りしてた頃に
大型のニベを狙って釣行しましたが
同じ瀬戸内海なのに、景色は大分違いますよね^^
写真のような場所見つけたら
数回はやってみて、データとって
1軍ポイント、2軍ポイントの見極めしてます^^
ここは!と思って入ってみてもハズレが結構多いです(^_^; アハハ…
Posted by えぼちん at 2009年04月30日 22:02
今日から私、連休に突入です!
ホントえぼちんさんと同様に
釣り三昧の連休になりそうです\(^o^)/
愛媛のポイントを少し調べたんですけど
たくさんあってどこに行こうか迷っちゃいますねっ!
大好きな温泉にも入りつつ...。
愛媛満喫したいです!
えぼちんさん、夜の岩場気を付けて下さいね。
私、先日足をくじいてしまいました(^_^;)アハハ
ホントえぼちんさんと同様に
釣り三昧の連休になりそうです\(^o^)/
愛媛のポイントを少し調べたんですけど
たくさんあってどこに行こうか迷っちゃいますねっ!
大好きな温泉にも入りつつ...。
愛媛満喫したいです!
えぼちんさん、夜の岩場気を付けて下さいね。
私、先日足をくじいてしまいました(^_^;)アハハ
Posted by pochi co. at 2009年05月01日 12:27
pochi coさん、こんにちはー
今日から連休いいですねー^^
私はカレンダー通りなので、今日も明日も仕事です(_ _;)…パタリ
松山は道後温泉以外にも、小さいとこを含めると相当ありますので
温泉巡りして、疲れを吹っ飛ばしてくださいねー
私も2日から、メバリング三昧な日々ですw
時化ると船で渡れないので、お天気いいといいなぁ・・・・
今日から連休いいですねー^^
私はカレンダー通りなので、今日も明日も仕事です(_ _;)…パタリ
松山は道後温泉以外にも、小さいとこを含めると相当ありますので
温泉巡りして、疲れを吹っ飛ばしてくださいねー
私も2日から、メバリング三昧な日々ですw
時化ると船で渡れないので、お天気いいといいなぁ・・・・
Posted by えぼちん at 2009年05月01日 12:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。